ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★旧太田町横沢を往く-4⑥

2024年12月14日 | 旧太田町を往く

<「宮内神社」>

●歩いた日:2024年9月25日(水)

●歩いた所

 ・三本扇:儘下川原、宮内、高野、古屋敷、堤、杉向、上立石、野沢、小柳、一本木、狐柳、高花、上川原、篠沢、今宿、三本柳

 ・本堂城回:吉清水、川口道北 ※「本堂城回」は「旧千畑町千屋」に属す。


●歩いたログ(足跡)(道のり7.2km)

(以上の地図:国土地理院地図に加筆)

 昔からの道らしく、右左にカーブする道をさらに進む。「県道305号」に出るすぐ手前でもう一度振り返る。

📸015:「狐柳」の風景

 奥から来たところ。右手にひと際高い木立が見える。歩いて来る途中、その木立の方に目をやると、そこには赤い屋根の小さな社が建っていた。「狐柳」の鎮守様が祀られている場所で、高い木立はシンボル・ツリーのような存在なのだろう。

 「県道305号」に出て西に向かう。この辺り、県道の右手(北側)は「今宿」、左手(南側)は「三本柳」である。

 余談だが、ここ「三本扇」には「杉向」、「小柳」、「一本木」、「狐柳」、「三本柳」と「木」にまつわる地名が多い。偶然だろうか。

 しばらく進むと、南から延びる道との丁字路に至る。

📸016:「今宿」の一角

 丁字路ところに、農村集落で時折目にする酒店がある。スーパーやコンビニ全盛時代に、しぶとく?営業を継続している「ムラ」の酒屋さんだ。

 こんな店を見かけると、その近くには酒店を支えるだけの酒好きの人が多いのかなと、つい思ってしまう。酒のほか、たばこ・塩(小売所のプレートを掲げている。今も免許制なのかな?)や生活雑貨なども売っているようだ。

 さらに、郵便ポストが設置され、宅配便の取扱所にもなっており、地域の人々にとってはなくてはならない存在のようだ。

 店の真向かいに墓地がある。墓地の位置は昔から変わっていないと思われるので、墓地のそばを県道が通り、県道沿いに店ができた、ということだろう。

 「県道305号」をまた西に進む。少し行くと左手(南)に延びる道の先に大きな鳥居が見えるので、左折して鳥居の正面まで進む。

📸017:「宮内神社」

 鳥居に「宮内神社」の扁額がかかる。また鳥居の右手奥にも「宮内神社」と刻まれた真新しい石柱が建つ。

 社殿を見ると、銀色の屋根なのに屋根のてっぺんと下の縁が朱色に塗られている。神社の屋根といえば朱色と決まっているようなものだが、このように塗り分けているのには何か訳があるのだろうか。

 ところで、銀色の屋根は、後で見る航空写真ではよく目立っているので都合がよい。

 鳥居をくぐって参道を進むと、参道の両側に二本の大きな「銀杏」の木が聳える。この「銀杏」の木のそばにも「大仙市指定文化財」の標柱が立つ。

 それによると、「寛政7年(1795年)」に「宮内村」の肝煎が寄進して植えたものと伝えられている、とある。樹齢230年程ということになる。また、標柱には、この神社は「三本扇」地区の村氏神である、との記述もある。

 大きな社殿の前まで進む。

(「宮内神社」2)

 村氏神だけあって大きな社殿である。見上げるとりっぱな龍の彫り物が飾られている。「仙北平野」歩きでこんな彫り物に初めて出会った。

 境内には「菅江真澄の道」の標柱も立つ。

 ところで、県道から鳥居前まで歩いて来た道は、鳥居前で大きくカーブして南西に延びており、その両側には県道沿い以上に家が建ち並んでいる。狭い道ではあるが、神社の鳥居前を通るこの道が古くからの道筋であると想像される。

 県道まで引き返し、また西に向かう。しばらく進んで、両側の視界が急に開けたところまで来ると、県道はやがて下り坂になる。途中まで下ったところで振り返る。

📸018:「侭下川原」付近の「県道305号」

 奥から来たところ。中段に写る段差は、スタート直後に眺めた河岸段丘の一部で、段丘上から段丘下に向かって下りて来たところである。

 奥の段丘上は「宮内」で、下は「侭下川原」。

 丁度段丘が走るところに、県道を挟んで二本の木が生い茂っている。二本とも「栗」の木である。民家の屋敷でもないところになぜ「栗」の木があるのだろう。

 振り返って行く手を見ると、県道の右脇に我が「ラパン」が小さく見えている。県道はその先で上り坂になってまた段丘の上にあがり、「羽見内」の集落へと延びている。

(⑦に続く)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★旧太田町横沢を往く-4⑤ | トップ | ★旧太田町横沢を往く-4⑦ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧太田町を往く」カテゴリの最新記事