zakzak by夕刊フジ(2021.7.17)の記事によりますと、7月7日、厚労省は国内でワクチン接種後に死亡が報告された事例が556人に達したと(2月17日~7月2日)、その具体的な内容を公表したそうです。
特に注目すべきは、6月18日までの報告数355人(コロナワクチン接種後の死亡者数)と比べて、2週間で急速に200人以上増えたとのこと。
以下、詳細は次のとおり。
***********************************
「コロナワクチン接種後の死亡者550人超を分析 既往症、常用薬などに注目」
ワクチンにはかならずメリット(感染防止)とリスク(副反応)がある。国や医療機関はそのリスクを正しく評価し、調査し、公表すべきであり、私たちもそれを知った上で「打つべきか、打たざるべきか」を判断すべきだ。ワクチン接種後に急死した日本人は、すでに550人以上。だが、その現実も、詳細データも、新聞・テレビではほとんど伝えられない。『女性セブン』が独自に徹底分析した。
いよいよワクチン接種の証明書が発行される。加藤勝信官房長官は7月12日、新型コロナウイルスワクチンの接種歴を証明する「ワクチンパスポート」について、当面は発行手数料を無料にすることを明らかにした。
パスポートは7月26日から全国の市区町村窓口で申請受付が始まる。まずは海外に渡航する人が防疫措置の緩和を受ける際に利用されるが、国内でも民間企業などが優遇措置を検討する動きがある。
パスポート発行の動きが加速する一方で、置きざりにしてはいけないのが、ワクチン接種のリスク「副反応」だ。7月7日、厚生労働省の専門部会は、ファイザー製とモデルナ製のワクチン接種後の「心筋炎」や「心膜炎」について注意を促す内容が、両製品の添付文書に追加されたことを明らかにした。
また同日、厚労省は国内で2月17日から7月2日まで、ワクチン接種後に死亡が報告された事例が556人に達したことを明かした。6月18日までの報告数355人と比べて、2週間で200人以上増えたことになる。
556人の内訳は、ファイザー製554人、モデルナ製2人(モデルナ製は5月24日に接種が始まったため、報告数が少ないと思われる)。『女性セブン』は厚労省の報告書をもとに、ファイザー製を接種後に死亡した554人の「性別」「接種回数」「既往症」「常用薬」などを分析した。
以下、続きはこちらをクリック!
***********************************
ちなみに、前記同記事読者からのコメントによりますと、コロナワクチンの総接種回数は66,714,528回(令和3年7月16日公表)だそうです。
つまり、大まかにいえば今回のコロナワクチン接種後の死亡者数について、一人1回だけワクチンを接種したと仮定して計算した場合、119、990.15827338人(約12万人)に1人が死亡したことになります。
まあ、平たく言うと、「12万回に1回の確率で即死するロシアンルーレット」のようなコロナワクチン接種でこざいます。
ここ連日報じられている東京都の新型コロナ感染者数1.000人越えの現状では、ましてや「感染五輪開催」を強行するというのですから、データ的に捉えるとコロナワクチン接種はデメリットよりもメリットの方が多いようですね。
ところで、世の中には二種類の人間が存在する。
コロナワクチン接種肯定派と、否定派だ。
先ずは、前記同記事に対するワクチン接種肯定派読者の辛辣なコメントからご紹介しましょう。
以下、原文のまま。
>no nameID: 5cea8a
ワクチン接種後556人が死亡したとのことだが、何人中の556人なのか?
まさか、600人中の556人であるまい。それとも1億人中か(まだ接種済の人はそれほど多くはないが)「女性セブン」の記事だそうだが肝心なことが抜けている。
>DHC愛用者!ID: b0043b
先ずは表紙にワクチン反対を唱ってくれ!
>SubmarineVolcanoID: 8efd85
米国大統領選でメディアが偏向報道をして成功したからと言って、日本でも真似て偏向報道で国民を煽動しようとすると朝日のようになるぞ。
日本人を舐めるな! 韓製中共三流雑誌が。
>no nameID: 4f3342
まるで、基礎疾患があったらワクチン接種に重大なリスクがあるような書き方だが、つい最近、糖尿病の叔母がワクチンの2回目の接種を終えて元気に過ごしている、という話を聞いたばかりだわ。基礎疾患のある人が、必ずしも副反応を起こしているわけではない。
だいたい、556人が亡くなったって言うけど、接種人数という分母を書かないのは不公平じゃないかね?
いつものNEWSポストセブンだから、俺なんかは「ああ、またか」という感想しか持たないが、いたずらに不安を煽るような記事はやはり感心しない。
>no nameID: 9501da
100%安全なワクチンなんてなかろう。国産ワクチンを切望している人もいるが、ワクチンである以上変わらない。記者に聞きたい。接種した人のうち、死亡した人が何人までなら、割合がどのくらいなら、ワクチン接種を勧めるの?結局、ワクチン接種しないほうがいいよという煽り記事としか思えない。女性セブンもしつこいなぁ。
>no nameID: 2c6d1e
今日、東京都の感染者数1400名超。五輪潰したくてお酒飲みまくって、さぞ愉快なお酒だろうよ。
都民1400万人中の17万人が武漢ウイルスに感染してる感情(勘定?)だが、そのうち半数近くは高齢者でもしくは寝たきりに近い高齢者で酷い人は死亡もしてる。
なぜワクチン副作用ばかりを騒ぎたて、ウイルス感染源を特定しないのか?
ウイルス罹患者を優遇してる様に感じるが間違いか?
飲み屋ばかり苛めてるが、尾身さん、マスコミも人数なんかどうでもよい重症化を防ぐことだと思う。
—―以下、省略。
ついでに念のため、コロナワクチン接種の判断材料になりますので、こちらもクリック!
次に、コロナワクチン接種否定派の動画をご紹介しましょう。
(削除されてしまったら、ご容赦ください。)
その1(クリック!)
その2(クリック!)
その3(クリック!)
以下、きりがないので省略。
実は、コロナワクチン接種肯定派と否定派には共通することがあります。
台湾有事の際に日本が少しでも軍事介入したとき、日本は中国から核攻撃されてしまい、コロナワクチン接種肯定派と否定派の皆さんたちが皆殺しにされてしまうという想定外の恐怖を経験することになるのです。
何をバカな! と失笑するでしょう。
では、次の記事を読んでみてください。決して私の「戯言(たわごと)」でないことが理解できるはず。
こちらをクリック!
こちらも!
こちらも!
※期間限定記事のため、削除後は以下を参照。
***********************************
「日本が台湾有事に武力介入すれば、中国は日本を核攻撃すべき」という動画がアメリカで拡散
中国の軍事愛好家がネット公開した「日本が台湾有事に武力介入すれば中国は必ず日本を核攻撃する」という動画が拡散し、中国当局が慌てて削除したのだが、アメリカでは背後に中国共産党や軍がいるとして再拡散している。
◆熱狂的軍事愛好家「六軍韜略」
中国のネットユーザーの中に「六軍韜略」というアカウント名を持つ軍事愛好家がいて、彼は「西瓜視頻(スイカ・ビデオ、Xigua Video)」というプラットフォームで動画を配信している。言うならばユーチューバーのようなネットインフルエンサーの一人だ。
かつて中国のテレビ界で抗日戦争ドラマを粗製乱造してぼろ儲けしたように、最近ではできるだけナショナリズムを刺激してアクセス数を増やし、荒稼ぎをする連中が増えてきた。
「六軍韜略」は、その典型的なネットインフルエンサーで、人気が高い方である。
7月11日、彼が西瓜視頻で発表した動画のタイトルは「日本がもし軍事的に我が国の台湾統一問題に干渉してきたら、我が国は必ず“核攻撃日本例外論”を打ち出すべき」というもので、そのナレーションをはじめ内容や憎しみの激しさは類を見ないほどだ。
日本が一兵卒、一砲弾でも動かそうものなら、中国は直ちに日本を核攻撃し、それも日本が無条件降伏をするまで核爆弾を投げ続けるとある。中国は1964年に原爆実験に成功し、それ以来「決して中国側から先に核爆弾を使うことはない」と言ってきたが、「日本だけは例外だ!」として、かつて日本が中国を侵略した歴史を並べ立て、ネットユーザーのナショナリズムを刺激して、200万件以上のアクセス数を稼いだ。
7月12日にアメリカのRFA(Radio Free Asia)がツイッターでつぶやき、アメリカにまで拡散し始めたのを見て、中国政府は直ちにこの動画を削除し、さらにWEIBO上における、この動画へのコメントまで徹底して削除したので、そのことがまたアメリカで大きな話題になった。
◆一つだけ残っている宝鶏市政法委員会のアカウント上の動画
というのは、中国陝西省宝鶏市政法(政治法制)委員会もまた、「西瓜視頻」にアカウントを持っていて、「六軍韜略」の動画を転載していたのだが、当該動画がすべて徹底して削除されたというのに、宝鶏市政法委員会のアカウントに転載されている動画だけが削除されていなかったからである。
この「六軍韜略」本人の動画は、発表された後に当局が削除をしたので、言うならば「手動」の削除であって、予めリストアップされている「敏感ワード」によってフィルターにかけるという自動削除ではない。どうしても削除洩れが起きる。
削除の実行は中国政府の当局が自ら一つ一つ手作業で行うのではなく、たとえばこの場合は、基本的には、「西瓜視頻」プラットフォーム管理運営者に指示を出して削除させるというシステムになっている。
その現場の担当者は、熟年層であるはずがなく、ネット社会で育った若い年齢層であることは容易に想像がつく。そういった担当者は、熟年層のように強い責任感でコツコツと仕事をこなすというよりは、器用にテキパキと一瞬で業務を終わらせるという傾向にある。となると、どうしても、そこには「作業洩れ」が出てくるだろう。
そのために削除されずに残っているのか、それとも若い担当者なので、江沢民が1994年から始めた愛国主義教育で育っているために、その人自身がナショナリズムに燃えているため、削除しなかったという可能性も否定はできない。だから、わざと残したのかもしれない。
◆アメリカのNEWSWEEKが顛末を報道
7月14日、アメリカのNEWSWEEKが“China Officials Share Viral Video Calling for Atomic Bombing of Japan”(中国当局が日本への原爆投下を呼びかける動画をシェアした)というタイトルで事の顛末を報道した。タイトルには“China Officials”とあるので、やむなく「中国当局」と和訳したが、本文の中では「中国の地方当局のソーシャルメディア・アカウント」であることが説明してあり、具体的には「陝西省宝鶏市政法委員会」を指している。
これがまた、大きな波紋を投げかけ始めた。
◆「六軍韜略」の背後には中国人民解放軍という懐疑論
実は宝鶏市にはかつて(1967年-2017年)、陸軍第二十一集団軍が駐在していた。この集団軍は甘粛省にあった蘭州軍区の中核の一つだった。
しかし2015年12月、習近平による軍事大改革が行われ、中国の「軍区」が「戦区」に再編されたとき、宝鶏市がある陝西省が「中央戦区」に分けられたため、第二十一集団軍は「西部戦区」に配属され、青海省西寧市に移動し、第七十六集団軍に再編されて、特別の地位は失っている。
もちろん宝鶏市には現時点でもロケット軍第六十七基地があるが、しかしこれとて全国にあるロケット軍の7つの作戦部隊の基地の一つに過ぎない。
今では特別の存在ではないのだが、アメリカの懐疑論者たちは、引き下がらない。
宝鶏市のオフィシャル・アカウント上での動画だけが残っているのは、「六軍韜略」の背後に中国人民解放軍がいるという何よりの証拠だという、「想像たくましい」論説がソーシャルメディアで飛び交っているのだ。
宝鶏市人民政府の公式ウェブサイトではなく、たかだかその中の政法委員会という一部局の、しかも「西瓜視頻」におけるアカウント上での動画に過ぎない。
それでも「背後に中国人民解放軍がいて六軍韜略を操っている」という疑惑は、アメリカのソーシャルメディア上で飛び交うのをやめようとしていない。
——以下、省略。
***********************************
いかがでしたか?
いつまでも、「コロナが……ワクチンが」などと「平和ボケ」している余裕などありませんね。
とうとう、ラムダ株のパンデミックまで危惧されてきた以上、国産のコロナワクチンと治療薬の生産は急務です。
そして、一刻も早くコロナ対策にケリをつけるべきです。
私は以前よりこのブログ上で、日本の安全保障上の観点から「日本の核兵器保有」を訴えてきました。
そのような事を述べてしまうと、非核化三原則を訴える人々には叱られてしまいますが、東京が第三の被爆地になる日も現実味を帯びてきたようです。
現在は「コロナ緊急事態」などではなく、あらゆる意味において「国家非常事態宣言」が発せられてもおかしくない状況です。
ですから、やはり自民党、しっかりしてください、とお願いしたいところですが……これじゃあ。
それでは、またのご来訪をお待ちしています。