元旦の昼から子供達と長野市内にあるゲームやフィギアなどを売っているショップに買い物にいき、
買い物のあとで美味しいラーメンを食べて帰る途中に信号待ちをしていると隣に大きな郵便局がありました。
急に思い立って信号が変わる前にスッと局内に侵入。
何をしたかと申しますと各郵便局が持っている「風景印」を押して貰うことにしたのでした。
大きな郵便局でしたが窓口が比較的空いていたので「50円切手を一枚。それに風景印を押して
いただけますか?」とお願いしたところ奥から箱に入った風景印を持ってきてくれ少々緊張しながらも
押していただけました。
どうですか?いいでしょ?「H23.1.1」元旦の日付の入った風景印っていい記念になりました。
ある方のブログで風景印のことを知り、ちょうど信号待ちでそれを思い出したのはラッキーでした。
これからも旅の途中で郵便局が開いていたら押して貰おうと思います♪
買い物のあとで美味しいラーメンを食べて帰る途中に信号待ちをしていると隣に大きな郵便局がありました。
急に思い立って信号が変わる前にスッと局内に侵入。
何をしたかと申しますと各郵便局が持っている「風景印」を押して貰うことにしたのでした。
大きな郵便局でしたが窓口が比較的空いていたので「50円切手を一枚。それに風景印を押して
いただけますか?」とお願いしたところ奥から箱に入った風景印を持ってきてくれ少々緊張しながらも
押していただけました。
どうですか?いいでしょ?「H23.1.1」元旦の日付の入った風景印っていい記念になりました。
ある方のブログで風景印のことを知り、ちょうど信号待ちでそれを思い出したのはラッキーでした。
これからも旅の途中で郵便局が開いていたら押して貰おうと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/5bc84fc63ac2113d65be20c6441a2b53.jpg)