N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

LAMY2000 L401

2013-01-20 | ステーショナリー
ずっと前から気になっていたLAMY2000の4色ボールペンL401を手に入れました。

色が表示されているところを上にしてノックすると4色の中から、その色が
出てくるなんて、驚きです。

しかしペンを持って弄っているとペンの中で「カラン、カラン」と色を選ぶ何かが
動く音がして、少し気になります。(慣れの問題だとは思いますが)

まずは???と思った第一印象からスタートです。でもきっとお気に入りになるでしょう♪


ラミーを代表する名作。1966年にバウハウスのデザイナーである、ゲルト・ハルト・ミュラーがデザインした名作で、
"2000"の名の由来は『2000年でも通用するデザインを』という想いで造られました。その想いの通り、
40年以上たった現在でも人気のある永遠のロングセラーとなっております。
ボディは樹脂とステンレスのコンビネーションで、磨き上げられた樹脂の表面には繊細なヘアライン処理が施されています。
世界で初めてステンレス無垢材を用いて作られたスプリング入りクリップは、今なお人々の目を引きつけるものです。
握りやすい太目の軸は、継ぎ目がわからないほど手作業で丁寧に磨き上げてあります。
ブラウン社のデザインをしていた際に、ラミーが新しいデザインコンセプトの商品開発を依頼しました。
その結果、今日のラミー商品全てのデザインポリシーの土台を築くほど影響を与えたデザイナーです。 (Googleより引用)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする