
二本の万年筆の軸をクルッと外すと金属製のインクの吸入システムが現れます。
これも昔父親が使っていたパーカーとそっくりです。
「英雄 Made in china」と刻印されていて雰囲気が出てます。ここは気に入ったポイント。
もしかしたらパーカーのカートリッジが使えるかも?ってねじってみたけど動かなかったので
ねじ切らないように諦めましてPILOTのインクボトルからブルーのインクを吸いました。
さあ、ちゃんとインクが出て字が書けるようになったか?は次回のお楽しみ(^^;
これも昔父親が使っていたパーカーとそっくりです。
「英雄 Made in china」と刻印されていて雰囲気が出てます。ここは気に入ったポイント。
もしかしたらパーカーのカートリッジが使えるかも?ってねじってみたけど動かなかったので
ねじ切らないように諦めましてPILOTのインクボトルからブルーのインクを吸いました。
さあ、ちゃんとインクが出て字が書けるようになったか?は次回のお楽しみ(^^;