N.E.W.S 雑記帳

photo&text by tenra77

一休庵 長野県 安曇野市 穂高

2023-06-14 | 美味いモノ
2023.06.10.SAT

安曇野でお昼ごはんはやっぱりお蕎麦が食べたくなって車で移動しながらiPhoneで検索、

JR穂高駅周辺にいろいろあるお蕎麦屋さんの中から「そば処 一休庵」に行きました。

落ち着いた感じのお店で期待は高まります(^^;







お願いしたのは店頭にも店内にも貼り出されている一休セット。

もりそば、お新香、ミニサーモン丼、かりんとうのセットです。

サーモンといっても信州サーモンでニジマスとブラウントラウトを交配させて安曇野の水産試験場で開発された

オリジナルの養殖魚で美味しかった。





地下50mから汲み上げた軟水でそば打ちをし茹で洗い、冷やし、

ダシにいたる全ての工程に使っているそうです。名水100選で作るお蕎麦、いいですね。

落ち着いた雰囲気の店内で美味しいお蕎麦をいただきました。

ごちそうさまでした。

「そば処 一休庵」の公式HPはこちらから。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大王わさび農場 長野県安曇野市

2023-06-14 | 大人の遠足
2023.06.10.SAT

長野に帰省する途中に今回は安曇野をドライブすることになり懐かしい大王わさび農場に

やってきました。

数十年振りの訪問に期待していましたがワサビ畑の上には日焼け防止の寒冷紗が掛けられていて

思っていた風景とはすこし違っていました(^^;





しかし一瞬だけ日差しがあり、その時に水車のポイントにいたのでいい写真が撮れました!!

もう大満足です。



気分よくわさびソフトクリームをいただきました♪





大王わさび農場の公式HPはこちらから。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺市 マンホールカード2種

2023-06-04 | マンホールカード
2023.06.03.SAT

せっかく藤井寺にくる機会ができたので事前にチェックしてマンホールカードをいただきました。

藤井寺市では、2種類のマンホールカードを配布しています。

いずれも市章を中央に据え、その周囲に市の木「梅」さらに外周を「古墳(前方後円墳)」

をデザインしたマンホール蓋が描かれたマンホールカードです。

藤井寺市立生涯学習センター(アイセルシュラホール)と藤井寺市観光案内所(ゆめぷらざ)でいただきました。







アーケード商店街にマンホールがありましたがカラーパターンが少し違いました(^^;


藤井寺市のマンホールカードの説明はこちらから

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛井寺 大阪府藤井寺市

2023-06-04 | 御朱印
2023.06.03.SAT

大阪府藤井寺市藤井寺にある真言宗御室派の寺院。山号は紫雲山で、本尊は日本最古の十一面千手観世音菩薩。

聖武天皇の勅願寺で神亀2年に創建。西国三十三所第五番札所です。





親戚のいる藤井寺にきたときに従兄弟にお願いして連れて行ってもらいました。

小さい頃に駅から歩いて親戚の家に行く途中に通ったところで数十年振りの訪問になりました。



御朱印もいただきました。ありがとうございます。

見事な藤棚があり、時間は藤の花の咲く頃に訪問したいです。





葛井寺の公式HPはこちらから。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末撮り鉄 近鉄藤井寺駅

2023-06-03 | train photo
2023.06.03.SAT

近鉄南大阪線藤井寺駅付近 

Photo by iPhone8

以下はFUJIFILM FINEPIX S1









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧SLIKバル雲台

2023-06-01 | カメラ
新旧SLIKバル雲台が揃いました。

左手が約30年使用。
右手は今日到着したヤフオクで落札したもの。

30年経っても現行っていうのがいいですね。
kenko-tokinaのHPでも『ロングセラーの自由雲台。
軽さ、手頃な価格、レバーによる操作感などが長年にわたる人気の秘密。』と説明。

amazonでは『ボールの固定はレバーの90°の動きで可能。マスターIIIなどの中型三脚や、
ザ プロポッドなどプロ用一脚にベストマッチ』と書かれています。

先日入手のSLIK PRO 803 CFに同系色のバル雲台を合わせようと思います。楽しみ(^^)







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする