ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ 壱

新緑 京都 パワースポットめぐり〔前編〕

今日も快晴

新緑の眩しい季節に訪れた、京都のパワースポット、記憶を紐解きながら振り返ります。


まずは「伏見稲荷大社」行きます。

 

 


☆〔伏見稲荷大社〕

約3万社あるといわれる稲荷神社の総本宮、商売繁昌・心願成就のパワースポット 。

 

 

 


「千本鳥居」

本殿から奥社への参道には、奉納された赤い鳥居が続きます。

鳥居が朱色なのは、朱色が魔力に対抗する色とされているからだそうです。

 

 

☆〔晴明神社〕

陰陽師・安倍晴明を祀る人気の厄除け・病気平癒のパワースポット。

 


☆〔白峰神社〕

境内にある「なで球」を回して、勝負運をゲット。球技上達、学芸上達のパワースポット。

  


☆〔今宮神社〕

京都の疫病を鎮める為に建てられた神社。

疫病退散のパワースポット。 

 


※「紫野今宮神社名物のあぶり餅」は有名です。

きな粉をまぶしたお餅を竹の串に刺して、炭火で炙り、焦げ目がついたくらいのものに甘い白味噌たれをかけた餅菓子です。

 

 


今宮神社の東門前には、「かざりや」と「一和(一文字屋和助)」ニ軒が向かい合って営業をしています。

一和(一文字和助)は創業千年以上、かざりやも400年以上です。

 

 

 


☆〔北野天満宮〕

学問の神様、菅原道真公を祀る全国天満宮の総本社。

 


知恩院から歩いて、八坂神社、安井金比羅宮に伺います。


※三百年伝わる、古都の味「いもぼう 平野屋本店」。

乾物の棒鱈をもどしたものに、海老芋を炊き合わせたシンプルな煮物です。

  

 

 
☆〔八坂神社〕

京都の代表的な繁華街にある災難厄除け。

家門繁盛の神様としてしられている神社。

厄難退散のパワースポット。


「花見小路通り」のお店を眺めながら、ぶらぶらと

 

 


京都は和装が似合います。

  


☆〔安井金比羅宮〕

学業、社運、病気、賭事などの総締めです。縁結びの神として信仰を集めている。

悪縁を切って、良縁を結ぶパワースポットです。

これは、「縁切り縁結び碑」です。

 

願い事を念じながら碑の表から裏へ穴をくぐります。

これでまず悪縁を切り、次に裏から表へくぐって良縁を結びます。

そして最後に「形代」を碑に貼ります。


八坂の塔の近くにある「カフェ高麗」でひと休みします。

大きな一枚板のテーブル、小庭の奥の裏階段を上がると八坂の塔の下に出ます。

 


「八坂の塔」

 

 

 


「ねねの道」


夕食は、京都御苑の西側、丸太町通にある「京料理 かじ」に伺います。

予約したカウンターの中ほどに座り、いただきます。

 

ここは、祇園、西陣の老舗料亭を経て、鷹峰の料亭で15年間総料理長を務めました。

「料理の鉄人」では、道場六三郎と互角の勝負を繰り広げた「京都の鉄人 梶 憲司さん」のお店です。


京料理は、敷居が高いイメージがありますが、ここは、気兼ねなく、季節感あふれる料理を出してくれます。

 


帰りに、お店手作りの瓶詰め「さんしょう」をお土産に

香り高い大粒実山椒とじゃこをじっくり炊いた、私の好物です。

 

料理長が、玄関まで出て見送ってくれます。
100mぐらい歩いたでしょうか、振り返るとまだ見送ってくれています。

また伺いなくなるお店が作れました。

 

明日は、夕方帰るまでフリーなので、京の町をぶらぶらします。

  
  
京のお付き合い ありがとうございました。

 

『新緑 京都 パワースポット 川床めぐり〔後編〕はコチラをクリック!』

 

2014.5.24

  

最近の「🚅ふたり旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事