![新着](https://i.xgoo.jp/gb25/img/common/label-new.png)
![ゆしま 花月 ガラスの艶やかさ かりんとう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/af/9ed2f14cb52c299eb62ba02c60c14d13.jpg)
ゆしま 花月 ガラスの艶やかさ かりんとう
湯島天神の梅も もうじき咲きほころび 湯島神社の男坂の階段を降りて まっつぐに進むと 東京では有名な かりんとう屋さん 「ゆしま...
![お茶の水駅から秋葉原電気街 そして湯島界隈へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/33/5d4fe5a979ce352788b9877a14e6898b.jpg)
お茶の水駅から秋葉原電気街 そして湯島界隈へ
病院の帰り 新お茶の水駅で降りて 聖橋へ 湯島聖堂をとおり 高さ5メートル 世界一の孔子像を眺め 孔子像の足元では 枯れ葉で遊ぶ 保育園児 ...
![おはら 芋焼酎 これはふるさとの 香り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/9d/c362bbb5fdf960352122a454119f2669.jpg)
おはら 芋焼酎 これはふるさとの 香り
父が好んで飲んだ おはら 昭和20年代からの懐かしき味わい 昔の芋焼酎らしさを感じる本格芋焼酎です ふくよかな甘さと香り どこか郷愁を感じさせるおいしさ この香り...
![お茶の水駅は 完成したか 見に行きまっしょ 珈琲 穂高](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/e6/158f59c704dd6be19c4256e733df8907.jpg)
お茶の水駅は 完成したか 見に行きまっしょ 珈琲 穂高
以前は通勤で 慣れ親しんだ駅 「JRお茶の水駅」あれれ まだ改札口前は 工事中です神田川沿いも 工事車両や作業場が ひしめき合っています「聖橋」から 電車を待ちます ちょうど 「...
![根津から谷中まで カメラもって 裏道ぶらり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/bc/f105d37efc6643074e47d8d8781313eb.jpg)
根津から谷中まで カメラもって 裏道ぶらり
根津の駅で降りたち進む方向を間違いながらやなかに向かって歩きます「根津の谷」46年自然食料品を販売しているお店です ...
![小型電動ミルを 木目調へ 四苦八苦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/e2/78fd8ffa3aa2642ae133d3e325c2975e.jpg)
小型電動ミルを 木目調へ 四苦八苦
アウトドアに行くと 「手回しミルでドリップ」 手回しミルが 安価だったのか 粒度がバラバラ 毎回 美味しいコーヒーが 作れません それに 皆んなに 早く飲ませたいし 自宅で...
![めだか鉢 美しく 育てます](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/bd/3b9b4d7514fa5d68c58b9623b66e998c.jpg)
めだか鉢 美しく 育てます
めだか鉢の中を覗きます エサをやりすぎると 底に溜まります 少なめに 水草は少量 金魚草な...
![送ることば 2014年 盛夏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/b8/ee0fe1ce77249ec3280ec2d965fdb435.jpg)
送ることば 2014年 盛夏
1929年(昭和4年) 鹿児島県 加世田市で生を受け男3人 女4人の 7人兄弟の長男として家を守ってきました世は 大東亜戦争(第二次世界大戦)徴兵を命ぜられた わけでもないのに15...
![オーディオラックの代わりに ヤマハサウンドバーSR-B30A](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/c9/c52e82cc921664331732769b1b7d39d4.jpg)
オーディオラックの代わりに ヤマハサウンドバーSR-B30A
あれれれ 突然 音が出ませんテレビに HDMIで接続して ファミリンクで制御していたのに「シャープAQUOSオーディオ シアターラックシステム(AN-AR510)」がONにならず音...
![旧中山道を歩く 植村冒険館と 巣鴨地蔵通り商店街](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/a3/479c0e145fc7d4fe3bfbcf074b029db8.jpg)
旧中山道を歩く 植村冒険館と 巣鴨地蔵通り商店街
今日は 巣鴨から三田線に 乗り換えて 板橋区役所前駅へ 行先は 「植村冒険館」 ここは 「中山道板橋の碑」 ...
- 🚢クルーズ舶旅(62)
- 🚅ふたり旅(97)
- 🚋ひとり旅(45)
- 🍱駅弁当(25)
- 🏫雑多会旅(14)
- 🍶湯遊ぶらり会旅(25)
- 🎒秘湯温泉旅(12)
- 🚶東京散歩(320)
- 🚶荒川区散歩 (67)
- 🚶足立区散歩(19)
- 🗼東京スカイツリー(33)
- 🍡おいしい老舗・名店散歩(136)
- 🍜そばさんぽ(56)
- 🐟うなぎさんぽ(14)
- ☕珈琲(31)
- 🏮居酒屋散歩(36)
- 🚶ひとりごと(96)
- 👑なんだこれクション(38)
- 🏯ふるさと(75)
- ⛺ソロキャンプ(72)
- 📸写真・カメラ・OA機器(156)
- 🎨芸術・歴史(60)
- 🎨金継ぎ・陶芸(8)
- 🚞レイアウト・鉄道・模型(34)
- 🤖ロボットROBI(18)
- 🌳園芸(17)
- ⚽私のサッカー史(32)
- 🖼DIY(10)
- 🔥防災・予防(11)
- 🛫ブルーインパルス(11)
- 🗻霊峰の富士山(13)
- 65から学ぶ(0)