
今日もお仕事ですが、何やら少し満員電車の度合いが和らいだ感があります。
そう世の中はお盆休み期間がそろそろ始まります。うちの会社は関係ないのでお休みにはなりませんが


最近、ちょっと生活がハードで体に結構負担がきてるなぁ…と感じていましたが、思い起こせば4年前の今頃、パトモスチーム中に高熱が許され、白血球の数の異常が許され、私の体力はかなり著しく低下した時期がありました。
当時していた大学の仕事は、今の通勤の半分以下の距離で、開始時間も10時、夏場は16時までの時短勤務にも関わらず、毎日帰ったら疲れ果てベッドに倒れ込んだり、仕事に行けない日があるそんな状況がありました。
あの時、パトモスチーム中に何度もみんなに癒しを祈って頂き、自分でも祈りましたが〝私の恵みはあなたに十分〟と聖書から明確に語られ、感謝し喜ぶことに決めていきました。
帰ってからも、病院通い、採血採血、感謝と忍耐の時期があり、お医者さんからもこの病との付き合い方を伝授されるそんな期間が許されていました。
でも時が来て…、今私はまた忙しい毎日を過ごせるようになっています。色んな小さな体の不調はあったりもしますが、動けていること自体感謝です。
そしてあの時許された忍耐の期間は私にとって宝になっています。どんな状況でも神様に信頼すること、委ねることを学びましたし、神様の許しのうちに病の中にある状況の人の気持ちも知るようになりました。
いつも神様から最善が成されていることを感謝しつつ、神様の恵みのうちを生きたいと思わされます。
今日も喜んで働けますように
