龍安寺を後にして嵐電龍安寺道駅にもどります。
運よく北野白梅町行きが着いていました。
北野白梅町駅に着くとこれまた金閣寺行のバスが停まってました。
鹿苑寺(金閣寺)に来るのは何年ぶりかな?
総門を通り拝観料を払い境内に。
龍安寺以上に観光客がおられた。韓国の方々が多く居られ盛んに記念撮影を
されていた。
金閣寺
二層と三層は漆の上から純金の箔を張ってあり屋根はサワラの薄い板を何枚も
重ねた柿葺で、上には中国でめでたい鳥といわれる鳳凰が輝いています。
一層は寝殿造で法水院、二層は武家造で潮音洞とよばれています。
三層は、中国風の禅宗仏殿造でクッキョウチョウとよばれ、三つの様式を見事に
調和させた室町時代の代表的な建物である。
写真は鏡湖池に映る金閣。
クリックして頂けると嬉しいです
運よく北野白梅町行きが着いていました。
北野白梅町駅に着くとこれまた金閣寺行のバスが停まってました。
鹿苑寺(金閣寺)に来るのは何年ぶりかな?
総門を通り拝観料を払い境内に。
龍安寺以上に観光客がおられた。韓国の方々が多く居られ盛んに記念撮影を
されていた。
金閣寺
二層と三層は漆の上から純金の箔を張ってあり屋根はサワラの薄い板を何枚も
重ねた柿葺で、上には中国でめでたい鳥といわれる鳳凰が輝いています。
一層は寝殿造で法水院、二層は武家造で潮音洞とよばれています。
三層は、中国風の禅宗仏殿造でクッキョウチョウとよばれ、三つの様式を見事に
調和させた室町時代の代表的な建物である。
写真は鏡湖池に映る金閣。
クリックして頂けると嬉しいです