テス君の部屋

観光、旅先での風景や印象に残った事・日常の事などをできる限り写真を付けて気ままに書いていきたいと思っています。

お城めぐり・大垣城 2

2008年04月05日 | 旅行・観光
大垣城の歴史
大垣城は、美濃守護・土岐一族の宮川吉左衛門尉安定により天文4年(1535)に
創建されたと伝えられています(明応9年竹腰彦五郎尚綱の築城とも伝えられいる)。
天守の造営は慶長元年(1596)に行われ、その後改修を経て以来この天守閣は四層
四階総塗りごめ様式でたいへん優美な城として歴史の上からも貴重なものでした。
関が原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地となりました。
その後、戸田氏が十万石の城主となり明治まで太平の世が続きました。
昭和11年(1936)に国宝に指定されましたが、昭和20年(1945)7月29日
戦災で焼失。昭和34年(1959)4月、四層四階の天守閣が再建されました。


人気ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 旅行ブログへ
ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。