stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

けいおん映画化とか

2010-09-29 09:25:21 | アニメ感想(つーかタワゴト)
これは京アニがすげーんだよな、間違いなく。
原作及び作者の知名度も人気もアニメ化するまでたいして無かったんだから。
見に行くかどうするかはちょっと考えるけどww
映画も間違いなく日常的な展開になるはずだし、わざわざ映画館で観るほどのものになるのかなあと思う部分もあるので。
あと、卒業までやっちゃって今更やる内容あんのかと疑問も。
そう言いつつ行きそうw

とりあえず今日4巻買うか…
とらの特典ピック欲しいしね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「空の境界」Blu-ray BOX発売決定!!

2010-08-27 00:27:38 | アニメ感想(つーかタワゴト)
今まで映画観た感想記事で、「BOX出るまで待つ」と書いてきましたが。
ついに公式で発表来ました!!!

公式サイト

DVDどころかブルーレイさんですよ。
未だにブルーレイ持ってないけどね!!

問題はどこで予約するかです。
値段だけ見るとやっぱり26%オフのAmazon最強なわけですが。
特典厨の俺にとってはその辺も考えねばならぬわけで。
なんかソフマが10%オフ+テレカ+下敷き4枚とか書いてるので、それでいいかなあと思ってるんだけど。
つか早すぎだろwww

参考:ソフマ秋葉原PCゲーム・アニメ館のツイート

とりあえず、前金で全額ぶっ込んでくるかなー。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G-SHOCK(綾波プラグスーツモデル)

2010-08-01 15:12:19 | アニメ感想(つーかタワゴト)
指日記ばっかりになってたのでちょっとブレイク。

タイトル通り、EVANGELION STOREで限定販売されたG-SHOCK届きました。

外箱。
まあ普通の箱ですね(え
親バレしてもヱヴァ絡みだともはや何も言われないwww



入ってる箱



どんどんとオープン



登場!!



こっちサイドも忘れずに




綾波プラグスーツモデルだから当然のこととはいえ、ボディがホワイトなので汚れそうで使いにくいですww
そんなに使う気無いけどwww

blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のヱヴァ絡みまとめ

2010-05-26 15:50:04 | アニメ感想(つーかタワゴト)
長かった…いろいろと…

というわけでまとめます。

まず、昨日も書いたけどタワレコの「○:DVD、×:ブルーレイ」な問題は朝一で電話して交換おkとなり、即店に。
ちゃんとDVDにしてもらえました。
あー、よかったw

ここから写真連発。
長いよ?

アニメイト・ゲーマーズ限定パックのトランクケース



中身1 左:パスケース、右:縮刷パンフ


中身2 左:ブルーレイ、右:システム手帳


アニメイト特典1:トートバッグ


アニメイト特典2:マグカップ


ブルーレイとDVD


タワレコ特典:ポストカード


その他タワレコグッズもいろいろ買ったけど、重くなるので自重するww
あとフィルムですが、写真下手なので見にくいですw

フィルム1


たぶん、ラストのシンジがレイを助けに行くところのカットだと思うんだけどなあ…
DVD見て確認する。

フィルム2


マリがパラシュート片付けてるカット。
まあ、いい方ですかね。

今回はアップのフィルム皆無でした。
動きもほとんどないし、なのはで運使い過ぎたかwww

さて、これからじっくりDVD見ます。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAアニメ化とな?

2010-04-06 22:37:58 | アニメ感想(つーかタワゴト)
こんなんありました

どう考えても、はにはに、キャベツのアニメで大失敗してることを学習していないような気がするのですが気のせいですか?
キャストの心配はないんだけど、その他が心配すぎるというかなんというか…
「FORTUNE ARTERIAL」は雰囲気的に難しそうだし。

ルートは瑛里華のトゥルーだろうなあ。
たぶん他キャラのイベントをちょこちょこっと混ぜるでしょうけども。
ここまで振っておいてOVAとかだったら笑うわ。

俺は陽菜がちゃんと描かれてればいいけどね!!

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS

2010-02-13 18:43:21 | アニメ感想(つーかタワゴト)
ようやく「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」観てきました。
流石に上映開始から3週間過ぎると客もそんなに多くなくて快適に観れた。

さて、感想です。

素晴らしいまでに初見殺しですねww

いや、流石にFateのゲーム未プレイで観に来る人なんかほとんどいねーとは思うのです。
アニメオンリーはいるかもしれないけど。
というわけで、ある程度原作厨と言われるの覚悟で書き書き。
無論ネタバレ込みですので、そこんとこ要注意。










そもそも20時間ほどのシナリオを2時間弱にまとめる以上、あれくらい削らないとやってられないのはわかるのです。
ただ、1つの作品としては、結構おいてきぼり食う印象が残った。
だいたい言峰が聖杯戦争について大雑把な説明をしているオープニングの合間にちょこちょこ挟まるカットだけで、最初のアーチャーVSランサー、ランサーに殺される士郎、凛が士郎を生き返らせるとこまでやっちゃったし。
そのあとも士郎VSライダー戦後にキャスターのカットが入ったと思ったら「他者封印・鮮血神殿」強制発動、直後に既に校舎内で竜牙兵と闘ってるシーンに移るなど、前半は端折ってるってレベルじゃねーぞ!

な感じです。

後半、ルールブレイカー以降はわりとまとまってはいたかと。
極端な話、聖女陵辱とイリヤの心臓抜き取りとエミヤきっちりやってればアンリミルートはいいよ(え
凛と再契約したセイバー完全復活後のカットがなんか微妙だったのはスルーしときます
まあ剣戟とセリフでほとんど「エミヤ」聴こえないんだけどね!!

後半で突っ込みたいのはアサシンの燕返しを一発で破っちゃうセイバーと、「天地乖離す開闢の星」の発動が無かったこと、あとラストのギルが孔に飲みこまれてくとこで鎖出てきてすぐにアーチャーの一撃ですよ。
もうちょっと引っ張って欲しかったなー。


というわけで、本編は若干微妙でした。
(微妙どころかけちょんけちょんに書いてるけどねww)
まあこんなものなのかなあ…
さて、あとは「Heaven's Feel」が残ってるわけですが。
たぶん映像化はないでしょうね(苦笑




blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来場者特典第2弾だと…!

2010-02-04 21:17:52 | アニメ感想(つーかタワゴト)
なの破産フラグですねわかります。

公式

なのはかフェイトのA3ポスター2種類とな。
デザインは夏コミのドラマCDとセットだった前売り券と同じようで。
うーむ、ちょいと欲しいなあ。
ポスター選択したらポイントカードに捺印しないってのはまあそうなるだろうなww

これ、第3弾特典出たりするんだろうか…?

ちなみに札幌は1月末でポイントカード配布終了とアナウンス有。
未使用1枚あるから特典3種全部持ってることにww
ポートレートもフィルムもまだあるみたいだけど狙う気も無いし、ポスター2種貰って打ち止めかな。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なのはのフィルムゲットしたお(写真うpしました)

2010-01-24 09:07:19 | アニメ感想(つーかタワゴト)
というわけで、来場者特典の切り出しメモリアルフィルムゲット!
もうスタンプカードも無いでしょうし、ポートレートは諦めます。
万が一持ってて「不要」という方がいたら欲しいなあw

そんでもって、本日獲得したフィルムはこれ



袋から出さずにケータイカメラで接写したのであんまり写りよくないです。

欲を言えばきりが無いけど、なのは、アリサ、すずかのシーンなら不満はねぇ!
(付き合いが悪くなったなのはに対して、「事情くらい話しなさいよね」とアリサが突っかかるシーン)

フィルムが既にヤフオクで大量に出品されてるなあ。
そして入札数も結構なもんで。
俺は出す気無いけどね。

今日はグッズはパンフとテープしか残ってませんでしたww
そしてパンフをまた買ってしまった反省はしていない。

帰りにらしんばん行ったら、パンフが1,800円で売られてたwww

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st感想(札幌初日)

2010-01-23 14:09:08 | アニメ感想(つーかタワゴト)
朝一の回で観てきました。
ネタバレ含むので読む際は要注意です。
観るまで情報知りたくない方はちゃちゃっとバックすることを推奨します。

ちなみに映画館には8時頃着いたんですが、既に100人くらい人がいました。
出遅れにもほどがあるぜ俺…
観れたしグッズもそれなりに買えたのでとりあえずおkでしたがね。
FateのiPodが劇場特価で定価の半額だったけど、誰か買った人いるんかな?






さて、感想ですが。
基本ストーリーについては1期を要約したものということに尽きます。
映画見に行く人で、1期を全く知らないって人はほとんどいないと思うのでその辺は割愛。
パンフでも最終部分まで完全に載ってるのでネタバレにもほどがあるw
もっとしっかり書いてくれてる方がいらっしゃると思うのでそちらにお任せして、ここではいくつか気になったことを。

・全体的に
テレビ版ではコミカルなシーンもそれなりにあったけど、今作ではほぼ皆無。
せいぜい「ユーノは実は人間でした」ってところですかね。
まあ時間だけ見てもトータル分量を約3分の1にしなくちゃならんしなあ。
シンプルにまとめあげたって感じが。

・バリアジャケット
変身シーンでも思ったけど、なのはは腕パーツで重厚なイメージが強くなりましたねぇ。
遠距離射撃の出来るスーパーロボットみたいだよwww

・テスタロッサ家
がわりと重視されてるような気がしないでもない雰囲気。
アニメじゃ全然出番なかったリニスも結構喋ってたしな。
最後に落下してくとこのシーンのセリフがアニメ版と全然違ってたのは重要かも。
ある意味フェイトはアリシアの「妹」みたいなもんだしなあ…
そこで指きりしたときアリシアが右手だったのも関係あるんか?
(アリシアは左利き、フェイトは右利きってのもポイントだったが)

・高町家、顔だけ出たけど一言も喋らずww
冒頭の朝食シーンとユーノ回収後にちょこっと出ただけではありますが。
せっかくだからなんか喋って欲しかったぜ…

・アルフのシールド破り
アルフがキレてプレシアのとこに殴りこみに行くシーン。
あのシールド突破はエヴァ初号機っぽかったww

・時代に乗っかるわけで
アリサの家でゲームして遊ぶシーン。
どう見てもWiiチックなもので遊んでるよねあれ。

・SLB
非殺傷、魔力ダメージ設定にしてるであろうとはいえ、前にもまして強くなった気が。
普通死ぬぞww

・Don't be long
当然のごとく、「Take a Shot」と入れ替わりということでフェイト復活で使われてました。
ここ以外ないよね。
サンダーレイジ発動時にちょうどサビに入るのも同じ。
結構いい感じではあったけど、Take a Shotも好きなのでなんとも(苦笑

・PHANTOM MINDS
ゆかりんのエンディングテーマが流れ始めたので、「そういや使われてないよな」と思ったら最後のスタッフロールできっちりかかりました。
ちなみにスタッフロール時はバックに宣伝で使われてたイラストがちょこちょこと。


というわけでテキトーに書きなぐってみた。
グッズはそれなりに購入。
Fateのグッズも買ったらでかいショッパー付いてきて、観るときぶっちゃけ邪魔だったwww

パンフ


ストラップ&シャープペン(各2種)


クリアファイル


おまけでFateのショッパー(裏面はセイバー)



札幌も混んでたので明日また朝から行こうかなあ。
なのは終わった後Fate観ようと思ったけど、とても並ぶ気が起きないレベルww
スガイであんなに並ぶなんてパネェ。
つーか他の映画観に来た人カワイソスなくらい。
ホントに今日1日の収益ってスガイの歴代でもトップクラスじゃなかろうか?
ただ、初回上映はそれなりに席空いてました。
Fateはフルで埋まったらしい。
なのは250席、Fate119席という差もあると思います。
上映開始が早いFate組が、物販諦めて座席確保に急いでましたもん。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なのはとFateのグッズ多すぎワロタ

2010-01-21 22:59:19 | アニメ感想(つーかタワゴト)
土曜から上映開始のFateとなのはですが、

グッズ多すぎてガチで死ねるわけで

何より来場者特典がFateで2回、なのはは1~3回で違うという恐ろしき展開ww

見る流れはなのは1回目→昼飯→Fate3回目(タイムテーブル的な意味で)
Fateのほうが1回目の上映早いんだけど、先着グッズ狙いのためここはなのは先行で。

買おうと思ってるグッズは
なのは→パンフ(1000)、クリアファイルセット(700)、チャームストラップ(1000×2)
Fate→パンフ限定版(2000)

なのはは結構いいんだけど、Fateはあんまりたいしたものがない…
シャレでエナメルバッグ行くか…?
見る人が見るとすぐわかるってのがアレですがwww
あ、あとサントラはアニメイトで予約済み。

もうちょい練るか…
なのはfigmaとかましろ色シンフォニーのサントラも注文してるから出費かさむなあ…

ところで、誰か観に行く人いねぇ?
朝ガチで並ぶ気ではいるけど寒そうだから寒さ対策しっかりしなくちゃ死ねますがね!
そして明日職場の新年会だから酒控える気満々♪

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする