stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

3連休もあっさり終了

2012-10-08 21:18:03 | 日常
・3日間なんだかんだとやってたから
疲労ががががが


・指追加
DIAVOLOが今日から追加ってことで、朝一で回転凸。
1クレで緑はエクセかましましたが、全国順位的にどうかなと。
公式では既にロケテでエクセしてる人が11人いるわけですよ。
これ除いて何番目かってのがすげー気になってる。

あとはnewsong黄エクセ、Buddy赤フルコンくらいですかね今日の収穫は。
Buddy1回フルコンしたらその後もすげースコア伸びたww


・ちょっとしたこと
なんかトレンドに入ってたの調べてみたらこんなのが

反原発活動家 「軍事由来の技術は全て違法にするべき」(痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1733775.html

ツイッター見たら自分の考え否定する人を工作員と喚き散らしておりましたが。
このツイートさあ、初っ端で「すべては軍事産業からきています」なんて言わなきゃここまで叩かれなかっただろうね。
「原発とか実際の軍事関係以外は否定していない」みたいなこと言ってたけど、この一言を頭につけたことで、説得力無いわけですよ。
だったら最初っから原発絡みの部分だけに絞れば良かったのに。
「すべて」なんて包括的なこと言ったら、現在の生活に便利な技術も否定してると受け取られたって文句は言えない。
日本語なんて捉え方次第の部分もあるんだから、それくらい研究してないんだろうか。
市民ジャーナリストと声高にツイートしまくってんだから、表現の方法くらい考えたらいいと思うんですけどねぇ…


・すげぇとしか
ノーベル賞:医学生理学賞に山中伸弥・京大教授(毎日.jp)
http://mainichi.jp/select/news/20121009k0000m040010000c.html

わたしゃこっちのお話は門外漢なんであんまどうこう言えないですけども。
技術はやっぱ凄いんだなと。
iPS細胞の話題は当初発表されたときに「なんかものすごいんじゃないのこれ」と思った記憶がありますが、ここまで到達すればやっぱ凄い。
年齢もノーベル賞受賞するにはまだお若めな印象なんですよね。
不断の努力の結果ということでしょう。
本当におめでとうございます!


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凱旋門賞結果(2012):オルフェーヴルは2着

2012-10-08 00:40:57 | 競馬
フジテレビが地上波でも放送するというGJなことをやってくれたのでのんびり観戦しました。

オルフェの結果は2着だったわけですよ。
最後抜け出したら後ろから差されたわけですよ。
なんというか、あのシーンはエルコンを差したモンジューを想起させるものが。

で、勝ったソレミア。
前走ヴェルメイユ賞は3着。
それまでの主な戦績はGⅡ1勝してる程度の、ほんとに伏兵馬。
地元牝馬怖いです。
というか、ペリエが凄いんだなこれ…

そんなわけで、結局今年も日本馬は勝てず。
ヨーロッパ無双は相変わらず続くのでありましたとさ。

エルコンはともかくとして、国産馬で2着に突っ込んでるナカヤマフェスタとオルフェーヴルはどっちもステイゴールド産駒だし、
来年ゴールドシップ参戦すればいいんじゃね?と割と本気で思ってるステゴ厨のブログはこちらです←

しかし、テレビは相変わらずディープしか比較対象に挙げないなあ…
知名度の関係もあるかもしれんが、所詮失格した馬だぞ。
そこまで祭り上げちゃダメな気がするのよねー。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする