stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

ヤキ入ったら面白いのにとか思っちゃったww

2006-05-23 21:59:06 | 時事ネタ
はい、どーも。
自学の若年者講習のビデオが妙に作りこまれてて逆に反応に困ったtetsuでございます。

ゼミはちょいとグダグダになっちゃって課題の相方に迷惑かけちゃいました。
スイマセンm(_ _)m
来週はリベンジします。
事前にもっとガッツリ勉強しなきゃダメですね。
流石に前日にムリヤリ仕上げた程度じゃねぇ・・・

それよりもまぁ面白いネタが。

・太蔵ブログ、代々木ゼミ講師の自伝と酷似

はい、ぱくりんぼですね。
(「ぱくりんぼ」はどっかの有名な曲の替え歌ww知りたい人はググるがヨロシ)

もう消されちゃったらしく見てなかったんですよねー、これ。
残念orz

元代ゼミ生としては触れなきゃ名とか思ったりしたわけで。
吉野先生の授業は夏期講習で取ったしね、「SUPER POWER UP古文」を。
(名前変わってないのかなぁ?閣下に聞いてみるべか)
あの人はキレたらマジで恐ろしいからなぁ。
頑張ってる人間には凄いいいんだけど。
だらしないヤツにはマジでキレます。
俺は札幌だからサテラインで受けたんだけど、向こう(代々木校)でふざけたヤツがいたのかもの凄くキレたことあり。
近くにいた寝てたやつが起きたくらいwww
(ちなみに友人で、札幌校に来たときにライブで受けてたやつがいた。そのとき吉野先生は「これ終ったら余市行ってくるわー」って言ったそうです。ヤンキー先生こと義家さんとご友人だとかなんとか。聞いた話なのでホントかどうかはわかりませんが)
あぁ、一応言っておくけど別に信者とかじゃないです。
予備校通った浪人生が予備校講師の事書くとすぐそうほざいてくる頭の弱い子が世間にいるから疲れるんだよな。

今回の件についてどうコメントするんだろうなー。
ちょっと追っかけますかね。
なんか面白そうだし。

今から明日の情報数理のテストに向けてサラッと勉強します・・・



↑代ゼミ生時代、ほとんどセンター世界史の講義サボりました。
夏期に興味本位で取った東大世界史と早慶世界史はマジメだったけどwww

今日の1曲:モノクロ(HY)
良くも悪くも変わらないって感じですね。
もうちょっといじった感じにしても面白そうだけど、今の良さも大事かなっと。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、ベーシストですか?

2006-05-22 23:48:25 | 日常
まともな日記って久々です。
よほど暇な方じゃないと読んでないんでしょうけどね!!

とりあえずここ最近のネタ披露。

土曜は自学と演奏会。
演奏会についてはリンク貼ってる誰かのブログのとこに詳細書いてると思うんで今更書きません。
ぶっちゃけ遅すぎだしwww

んで昨日は髪バッサリ切って、閣下とブラブラしてきました。
「ジーズニ」のチケット(¥10000)渡して、オークス見に行ってお互いコケましたww
飲みに行くにしてもオークス終った直後だと早いから、せっかくなので、出来たばかりの「ノルベサ」行ってみました。
あのすすきのの観覧車あるとこね。
率直な感想を申し上げると、


案外ショボイwww


の一言。
インテリア系の店が多かったので、好きな人はいいかもしれないですけどね。
(本気で高いので覚悟していくべし)
ただ中にあったレコードショップにRADIOHEADの「THE BENDS」のアナログが売ってたのでそれだけは買うか悩んだっす。
あれはそのうち買うかも。

ほんでハンズ行ってカクテルセット物色。
シェーカーとかなかなかでした。
将来的にはワインセラーとかも欲しいとか思ったりwww

そんでもって閣下オススメの店で飲み。
雰囲気もイイ感じの店でした。
Fantastic Plastic Machineの「too」とかかかってたし。
また行くかも。

そっからは適当にブラついてヴェルヴェット行くか悩んだけど予算の都合上断念して、閣下をマンションまで送って、ロビーでAM1時まで話してましたとさww
面白いことが起きたけどヒミツwww


やっとこさ今日のネタ。
10時まで寝てて、学校には午後出勤。
毎度統計学はサボっております。
優秀な後輩のノートに頼ります。
ゼミ室でマリオカートやってたしなぁwww
いや、パソコンの調整もしたけど。
そういや学校のパソコンなのに情報数理のサイトにアクセスできなかった。
ふざけるな。

帰りに自学で学科講習受けて、monaco氏からベース借り受けました。


↑上のほうに見えるのはゲーセンで取った「トロ」のクッション。ブログで既出。

10月に本番らしいですが、下手するとずれ込むとか。
資格試験類とぶつからなきゃいいんですけどねぇ・・・

とまぁ激動な感じでしたよ。
あ、そうそうgooブログへのトラックバックの件についてこんな回答でした。
「お問い合わせをいただきました件ですが、
こちらで確認いたしましたところ、
gooブログへの大量のトラックバックが確認された為、
トラックバックができない状態となっておりました。
現在は解除させていただき、トラックバックが可能となっております。

なお、一度に大量のトラックバックを送信された場合には、
今回のようにトラックバックが出来なくなることがございます。

恐れ入りますが、少しづつ、お時間を空けていただきまして
トラックバックを送信していただきますようお願い申し上げます。」

ということで確認したところ、出来るようになっていました。
ダービーからまたちゃんと出来ると思いますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m




↑明日のゼミの準備してません。下手するとオールナイトですwww

今日の1曲:PILL (BOOM BOOM SATELLITES)
移動中一番聴いてるのはこれ。自分で弾いてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークス回顧 ~無敗は49年ぶり~

2006-05-21 17:57:44 | Weblog
まさかスイートピーS勝ちのカワカミプリンセスが来るとはねぇ…(^^;;
オークスにつながらないんじゃなかったっけ、このレース?
4戦4勝無敗のオークス馬誕生は49年ぶりとのことで。
コンビ的にテイエムオーシャンで勝てなかった憂さ晴らしっすかねぇ。
デビュー85日でGⅠ制覇らしいんだけど、これより早いのっていたっけ?
って思ったら1ヶ月で制覇したスティンガーいましたねww

えぇ、予想は見事にスカでしたよ。
直前で気が変わってフサイチパンドラ入れたのになぁ・・・
てゆーかフローラS組消したしww
はぁorz

コイウタの症状もひどくなくて一安心。
秋には復活してほしいっすね。

来週はダービーなので当てたいとこですね。

おまけ:goo管理側にトラックバックについての現状報告送りました。
状況修正され次第また書きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークス予想 ~キストゥへヴンの2冠にかける!!~

2006-05-20 22:51:35 | 競馬
明日は朝早いのでシンプルにまとめます。
じゃないと起きれないので。

前日終了段階でのオッズはアドマイヤキッスが1番人気。
続いて桜花賞馬キストゥへヴン、桜花賞3着コイウタってな感じですか。

レース展開が何とも言い難いですねぇ。
今回は有力馬は基本的に差し・追込みが多いので。
アサヒライジングは逃げるだろうけどマイルまでしか経験ないしなー。

シンプルにするって言ったんでもう結論行きますww

◎キストゥへヴン
桜花賞馬の2冠に期待します。
父はダービー馬アドマイヤベガで祖母がオークス馬ベガですよ。
血統的にも申し分なし!!
アンカツが下手な乗り方しない限り大丈夫でしょう。
明日東京は天気予報晴れなので追込みをビシッと決めてほしいものです。

○ブロンコーネ
いや、なんとなくなんですけどねww

▲アドマイヤキッス
ノリノリの武豊騎手ですからねー。
馬体重が変に動いてなければ外す余地無し。

△ヤマトマリオン
流行のオペラハウス産駒。
フローラS勝ちもあるのでおさえます。

△コイウタ
騎手買いwww

つーわけで気付いたら桜花賞1~3着とフローラS1,2着馬だけで占めてました。
サインで考えるならシークレットコードもあり(ダヴィンチコードがあるから)なんですけど、いかんせん間隔空きすぎだし(汗
フサイチパンドラはいよいよ乗り替わったけど最近GⅠでメチャクチャなユーイチ君ですからね。
実は勝てばユーイチ君はオークス3連覇なんですけど今の様子ではムリでしょwww

以上!!
あとは明日閣下の予想聞いて買いますwww

あ、東海Sはヴァーミリアン買っておけば問題ないんじゃないですか?



↑ワンクリックで応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯より

2006-05-20 16:18:26 | Weblog
今日はこれからKitaraに行くんで更新遅くなります。オークス予想&レスは後ほど~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本刀はOK、サーベルはダメ!

2006-05-19 23:18:31 | 学校
という銃刀法と委任に関する判例のお勉強中でごぜーます。
ゼミのときまでに概要まとめておかねばならんのよ、これ。
行政立法に関係するからさ。
個人的には「美術品もしくは骨董品として価値のある刀剣類」ならサーベルもありだと思うんだけどね。
とりあえず個人的感情を排除して分析しておこうと思います。
火曜までに間に合うんでしょうかね。

とゆーマジメぶったスタートです。
こんばんわm(_ _)m

今日は久々の自学。
発進が以前みたいにガタガタになっちゃった。
まぁ感覚慣らしでちょうどいいか。
先週休んだから危険予測と高速教習の日程も変更になったんだけど、高速教習で組むのは高校の同期らしいです。
向こうも先週休んだらしい。
運命的だね、これwww
明日までに学科の計画を作って提出しろって言われたのでこれから教習所にログインしなきゃ。

あとバイトで久々に本気で怒った。
宿題何一つやってなかったんで。
流石に中3でそれはないよなぁ・・・
反省したのか、今日はいつもよりマジメに頑張ってました。
今の自学の指導員みたいなテンションでやってるとイイ感じなんだよなー。


こっからちょっとグチ。
上の「トラックバック現状報告」にも書いたんだけど、gooブログとの相性がホントによろしくない。
以前アメーバブログとイマイチだったときに運営側に言ったんだけど、なんかテンプレート的回答だったから、今回は未だに報告してません。
オークスあるいはダービーの予想記事書いた際にチェックして申請しようと思います。
なんだってこんなアホな現象おこるんだよ!?
コメントだっておかしかったしな。

というわけでストレスが溜まってきたので、久々に息抜きと称してメルブラやるかな・・・。
録画した今週の「ハルヒ」見てからwww



↑とまぁ普通の日記。明日の競馬の予想はお休みしますです。

今日の1曲:Going on (POTSHOT)
ブックオフでアルバムが105円だったので購入。
スカパンクはたいして自分の嗜好に合わないことを知る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法は起きてます!

2006-05-18 21:04:01 | 学校
行政法は今日はギリギリでした。
あれはI黒先生からマイナスイオンが発生しているからだと思われます。

今日は久々にマジメにお勉強します。
来週情報数理の中間テストあるし、ゼミの課題も若干めんどくさくなってきたし。
判例をアバウトでいいからソラで言えるようになれってんだもん。
しかも5分くらい。
あー、大変だ(汗

今日はRadioheadのライブ音源を入手したので、それ聴きながらちょいと頑張ります。
明日の自学メンドクサイdeath。

以上!!



↑外延的記法と内包的記法なんかイチイチ分けなくてもいいのにと思ったり。

今日の1曲:Myxomatosis (Radiohead)
ライブ音源で震えました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字ばと~ん

2006-05-17 23:35:31 | バトン類
いつもお世話になっている「ピッペンのセピアメモリー」管理人のピッペン様からバトンいただいたので軽やかに回してみようと思います。
ネタ不足のときにバトンって助かります(笑)

さっそくいってみましょう。

漢字バトン

1.回してくれた人にもつイメージ

「博」でしょうか。
ブログの内容も幅広いし、ウチと違って記事も読みやすいのですよ。
そうそう出来ることではないので博識でいらっしゃるイメージがありますね。

2.前の人が答えた自分に対するイメージの漢字について

「秀」いただきました。
光栄です。
実際にお会いした場合、一瞬で打ち砕かれると思いますが(笑)

3.好きな漢字四つ

「愛」
LOVEは大事です。現在飢えておりますがねwww

「楽」
楽しいことも大事。ちなみにこの漢字にも「好む・愛する」という意味があったりする。

「寝」
普段大学で俺を見てる人はわかりますよね?ね?
いくらでも寝ますよ、えぇ。

「勝」
負けるのはイヤです。単に負けず嫌いなだけですが。

4.漢字についてどう思う?
キライじゃないです。漢字のほうが文章読みやすいし。
もっとも、わけわからん当て字みたいなのは困りますけど。
獅子女(スフィンクス)とかさ。
いい加減漢検準1級受けてみましょうかね。

5.好きな四文字熟語2つ
どーせ皆「焼肉定食」とか答えると思ってるんだろーなwww
別にいいんだけどベタでしょ?

「森羅万象」
「明鏡止水」
わからん人はFF7をやってください。
「明鏡止水」は一部の人はGガンダムになるんでしょうけどね!

6.回された漢字で四文字熟語3つ
新規に出てないので、「自」「悪」「不」で継続してやりましょうか。

「自」>「自画自賛」
自分で自分の仕事の出来栄えや能力をほめること。
ほどほどにしときたいですね、これは。

「悪」>「悪戦苦闘」
困難に打ち勝とうとする努力。
今は自学で悪戦苦闘してますwww

「不」>「不倶戴天」
この世に一緒にいることが出来ないと思うほど、相手に対して深く恨むこと。
またFF7からww

次はそうだな・・・「酒」「金」「美」あたりで。
人間の典型的な欲でまとめてみました。

7.バトンを回す人とその人をイメージする漢字
一切の苦情は受け付けませんのでそこんとこよろしく。

monaco氏>「変」。これ以外ムリwww
残月君>「忍」かなぁ。
十六夜君>「旅」でしょ。最近全く見ないんだけどちゃんと生きてる?
もけた>「歌」。カラオケ部だしねー。

今回はこのへんにしましょうかね。



↑旧字体はメンドイです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッターよりコスモバルクのほうが気になる道民の1人

2006-05-17 21:40:51 | 競馬
なんかどこ行っても今日はハリーポッターの新刊販売やってましたね。
ワタクシ全く興味無いのでひたすらスルーさせていただきました。

それよりもコスモバルクのニュースのほうが気になります。

国際G1制覇、コスモバルクが伝染病陽性反応で足止め

ウマピロプラズマ病とかいう病気のようで。
こっちのローカルニュースでも取り上げてたんですが、最悪の場合現地処分もありうるとか。
ググッてみたんですが、こちらに詳しいことが載ってます。

ちなみにこれ、OIEリストで「B」です。
定義をこちらのリストから引用↓
「国内の社会経済上または公衆衛生面で重要であり、家畜及び畜産物の国際貿易上にも重要性があると認識される伝染性疾病。
OIEへの報告は通常1年に1度行われるが、国際家畜衛生規約1.1.3.2及び1.1.3.3に基づき、必要であれば、より頻繁に報告することとなっている」

シャレになってないよなぁ・・・
日本では治療法確立していないらしいし・・・
ていうか上のサイトを見る限り特効薬はまだ世界レベルで存在してないみたいです。

なんつーか波乱万丈というか。
せっかくGⅠ勝ってこれからまだ活躍できるって時なのにさ。
今はただ無事に帰国できることを祈るのみです。



↑24日に結果でるらしいですよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見とブンブンサテライツのアルバム

2006-05-16 21:14:52 | 学校
というわけでホントに花見に行きました。
ある程度ゼミやって、4時から出発。
なかなかイイ感じでした。
今週一杯かな、見ごたえあるのは。

ま、本題はミルクプラントのソフトクリームだったみたいですがwww
ニューヨークジャンボは罰ゲーム(?)っぽい感じでジャンケン勝負。
もうちょっとで先生だったんだけどなーwww
土壇場に強いみたいで結局ゼミ生がアタックしました。
この後部活あるって言ってたんだけど大丈夫だったんだろーか。
明日聞いてみますかね。
あ、先生のオゴリでしたよ。
この場を借りて再度感謝m(_ _)m
(このブログ見てないでしょうけどね!)

んで帰りにBOOM BOOM SATELLITESのニューアルバム「ON」買ってきました。



マジでヤバイ!!
率直に言って、もの凄くハイになれる。
それ以外、余計なことは言う必要が無い。
ただ、「聴け!!」とだけ。
ちゃんと英語も上手いしねww
今月はアルバム超豊作ではなかろうか。

そうそう、「涼宮ハルヒの憂鬱」EDの「ハレ晴レユカイ」がやっと入荷したみたいで一緒に買ってきました。
オリコンのウィークリーでは結局5位だったそうで。
わざわざオリコンがトピックス作ってるしwww
出荷枚数に問題があった気がしますがね。
現実問題として今日まで見なかったもん。
ファンが動いても会社がそれをなめてた結果でしょう。

さーてサラブレのPOGの検討でもしますかねー。



↑最近パソコンのメモリの食い方がおかしい。寿命か・・・?

今日の1曲:Kick It Out (BOOM BOOM SATELLITES)
これしかないですよ、えぇ。CMでかかってるんで要チェック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする