stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

横浜遠征2日目:NANA MIZUKI LIVE GRACE 2011 -ORCHESTRA- 前半戦:ぶっぱん!

2011-01-25 17:15:03 | 日常
2日目。
今回の旅行の目的といえる、水樹奈々さんのフルオケライブ。

物販並ぶにしても、始発組と同等の時間に行けば大丈夫だろうと5時半前に起きてパッと支度してアリーナへ。
6時前だというのに何この列www

聞いたところ待機組だけで1000人以上いたとかなんとか。

マンソンさんが到着されたのでチケをお渡しして一度別れました。
そんで延々と待機。
開始の9時までに「深愛」読み終わっちゃったので淡々とiPodで復習。

開始時刻の9時になり物販開始!
…なんだけど全然列進まないわけで。

とりあえず30分くらい経ってこんな光景が


位置的にはこれを撮ったところのちょうど対角が物販エリアに入るところの入り口なわけで。
ここからが勝負。

つっても書くことありませんww
だってひたすら待ってただけだもんwww

10:30
ちょうど正面入り口前くらい


こんな感じでポスターが。
このあたりにいるときに、ななちょもを抱いたスタッフがFCの案内してました。

ちびちび進むも全然状況変わらず。
mixiのコミュのトピ見て物販情報をチェックしてたわけですが、このあたりで最初の完売情報が。
ロザリオやパーカーよりも早くピンズ(指揮者)が完売。
ナネットさん恐るべし…!
その後も続々と情報出てきて周囲は阿鼻叫喚。
自分は初参戦だったので気にしなかったけど、これ、列の進み具合が史上最悪ペースだったようです。

そしてiPodの電池が切れ、携帯の電池もお亡くなりに。

ようやくアリーナ内に入れた時刻:14:50頃
中に入ったら早足で物販を行っている部屋へ。

え、嘘だろ、また長蛇の列なんだぜ…
そして入って入り口近くの見本をチェックし終わったら、

限定Tシャツ下ろされたー!!!
もうね、スッカスカですよ。
こんなんだもん↓


そしていざカウンター前行ったら、

深愛限定カバーも完売してたよ\(^o^)/

というわけでパンフ、Tシャツ(ホワイト、ブラック)、タオル、バッグ、ペンライト、キーホルダー、ストラップ×2を購入。

物販エリアの真ん中には


うん、大変素晴らしいのだが、これを撮ったときは散々待たされてたので、
これセットする分もカウンター作ればちょっとはマシだったんじゃね?
としか思えませんでしたww
このとき、15:30分頃。
流石に9時間半並んでるのは疲れました。
この間、飯食わず、飲み物も飲まず、トイレも行かず。
飴2個で凌ぎきった。
人間意外となんとかなるな、うん。

あとはアニメイトが作ってたブースでまだ持ってないCD買ってポスターゲット。


…ちょっと長くなるのでここでいったん切る。

blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜遠征初日:移動

2011-01-25 17:11:17 | 日常
無事に帰ってこれたので、遠征日記です。
一応1日1つであげていこうかなと。

まずは初日。
もうしょっぱなから眠いっていうねw
行きの飛行機はもちろん寝てました。

羽田に着いたらお茶の水行って物色したけど、お目当ての品は見つからず。
サッとアキバに移動。

ラーメン屋「黒船」で昼食。


まあまあでした。

こっちもサッとだけ物色して終了。

んで移動。
路線調べてたけどなんかごちゃごちゃして乗換とかめんどくさかったので新幹線ww







たかが20分足らずの乗車のために指定席取るとかなんてブルジョワwww


無事に新横浜着いてホテルにチェックイン。
ここでまたフロントのおねーさんが美人だったわけですよ∩(´∀`)∩
そんで手続きしてくわけですが、おもむろに「コンサートですか?」と。

まあ、バレマスヨネ

諸々話してたわけですが、予約でガチ満室レベルだったようです。
エレベーター前に混雑の注意書き出てたしwww
恐るべし…

部屋から見た外はこんな感じ


あれ、ムスカできるんじゃね?

と思ったわけで。
とりあえず、現地までのルートを確認して、晩飯調達してきて部屋でのんびり。


崎陽軒の炒飯弁当と、近くのパン屋にあったサーモンとアボガドのサンドイッチ。
おいしゅうございました。

食って、翌日に備えるために9時には就寝。
寝る前にアリーナのほう見ると、既に結構な人がいた…
これが明日の地獄の予兆だとはこれっぽちも思わなかった…

blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならびはじめて6 時間

2011-01-22 12:00:35 | Weblog
まだ物販会場にすら到達せず。
どんだけ捌くの遅いのか…
ホントに深夜組しか買えないだろ、これは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜初日

2011-01-21 18:53:46 | Weblog
無事に到着しました。

アキバうろついたけど、これといってなにもなし。
パッと新幹線乗って新横浜に来てホテルからアリーナを見てビックカメラでサイリウムをちょっとだけ準備。

ぶっちゃけもう眠いです。
風呂入ってとっとと寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から横浜行きます

2011-01-20 21:17:06 | 日常
・無論フルオケライブのためである!
というわけでちっとも予習復習してないけど、前日入りします。
仕事?
んなもん休み全然取ってなかったからきっちり取りましたよ、ええ。


・日曜はsmile standard Vol.6
ぶっちゃけお目当ては少ないんですが、友人が出る以上行かねばなるまい!!!
クラブチッタまで迷わないで行くことが最優先ww
終わったらウェアハウスで指やりましょうかね。
ついでに川崎競馬場見てこようと画策中。


・というわけで週末の競馬の予想について
たぶんやってる暇ありませんwww
若駒Sにリベルタスが出るみたいなんで買いたいところですけどねぇ…


・一番の問題は
飛行機がちゃんと飛ぶかどうかです。
当然早めに行くけどねー。

blogram投票ボタン
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし、寝る!

2011-01-19 21:55:10 | 日常
いよいよ明後日なので寝る!
飛行機とかホテルの予約票とかライブのチケットだけ忘れないようにしよう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指大会とか、飲み会とか

2011-01-18 21:09:24 | 日常
・昨日更新してないのは
酔っ払いに絡まれたからですwww
最後まで暴走してたなー。
ちゃんと帰れたみたいでホッとしましたが。

そうそう、昨日の飲み会で改めて平成世代は怖いと感じました、はい。


・BLAZER ONEの通販
去年はダメだったけど、今年は無事に抽選突破したようです。
横浜行く前に入金しないとなー。


・指大会
というか公式の「実力テスト」
ボス曲オンリーかつ一発勝負という、俺にはイジメ級の展開orz
とか言いながらギガブレ赤がやたら伸びてS直前まで上がったりとか、愛無双も2万点以上伸びたりとか、マクイルさんまで2万弱伸びるという奇跡がww
その分エアレはクリアギリギリのスコアに落ちたり、Evansもいつもほど叩けなかった。
まあ、半分より上にいればいいかなーって大会なので気にしません。
マイミクの指プレイヤーで俺に勝てない人は皆無だろうけど。

あ、抱いてセニョリータ緑をエクセして累計171曲。
そんでもって緑アベが990k突破しました!
緑の未エクセ29曲で到達。
届くもんですねぇ…

というわけで、次の目標はフルコン増やし。
のんびりやってくかー。


・2人目ですね
坂本真綾、デビュー15年目で初首位(オリコン)
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/83964/full/

若干層が薄かった週とはいえ、お見事!!
声優がオリジナルアルバムで獲得したのは2人目かー。


・PSP無さ過ぎね?
中古すら売り切れってどうなのよ?
生産ラインもうちょい頑張れよと。


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備ほぼ終了

2011-01-16 19:04:33 | 日常
・横浜遠征の話ばっかですね。
割り切ってくださいww

21日:とりあえず移動日
飛行機は問題なく飛びそうです、天気的な意味で。
前入りする以上主目的には影響ないでしょう。
空港着いたら飯食って、お茶の水行ってボアダムスのCD漁って、アキバちょこっとうろついて、せっかくだから新幹線使って新横に移動。
チェックイン後はアリーナまでフラッと出てチェックして飯食ってとっとと寝る。

22日:本番!
早起きして物販並んで、買ったらいったんホテル戻って荷物整理してそれから合流してライブ。
ライブ後にまた合流して飯。

23日:本番その2!
午前中は死んでるかもしれないww
午後はクラブチッタ行って、夜はちらほら観光。
ぼっちでみなとみらいとか行ったら死ぬんじゃないかな、俺。

24日:チェックアウトして
荷物があってもふらふら観光しやすいとこ回ってから帰ってくる。
夕方の便にしたのは遅すぎたかもwww

こんな感じです。


・未だに悩んでること
物販待ちで時間潰しどうするかっつーこと。


・そういや明日から実力テストですね
jubeatの。
ギガブレ、エヴァンス、マクイル、エアレイド、アムピーとか鬼選曲としか言いようがない。
しかも全て一発勝負とかwww
これで全曲エクセする人いたらマジで笑うしかないですね。
とりあえず参加だけしておきます。
赤譜面なんかしばらく叩いてないから平均以下の順位になると思うけど。


・センター試験
今日で終わりましたね。
受験生の皆さんお疲れ様。
ほとんどの人はこれからが本当の勝負になるので、まだまだ気を抜かずに頑張るしかないですよ。
気を抜いたら負け。
これは経験者談としてホント。
気を抜いて勝てるのは、今までの努力の量が桁違いな人か天才だけ。


・競馬
京成杯も日経新春杯も◎打った馬が勝って一安心。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマる日

2011-01-15 22:10:45 | 日常
・っつーのはあるようで
指、なんか知らんが伸びました。
インザネ、鬼帝、ダンビア、元気でやってるのかい、スノグ、にんげんっていいなをエクセ(累計169)
その他恋メリ、マクイル、スラング、ジャンブギ、カミングが伸びてようやっと緑アベが999k到達目前。
シグシグには嫌われたようなのでエクセ出来る気がしねーwww


・職務放棄宣言か
死刑「欠陥抱えた刑罰」=世論踏まえ執行判断-江田法相(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011011500005

この手の主張する法務大臣がちらほらいるけどさ、全然法律変えてないよね?
変わってないってことはやらなきゃダメだろうに。
弁護士上がりってこんなんばっかりだな。


・なんかコメが荒れてるけど
【初音ミク】Cipher サイファ【FLEET】【オリジナル】


FLEETが初音ミク使って曲作ってうpされたってので早速チェックしたわけですが、いやー荒れとるなあとww
俺は普通に好きです、はい。
歌詞とかtogetterを踏まえるとミクが歌うことに意味があるんだろうけど、普通に佐藤さんが歌ってアルバムに収録して欲しかったり。

んで荒れてる内容として宣伝だの商業臭だのアンチコメがやたら多いんだよね。
まあプロが作ってるんでそう言ってるんでしょうけど。
別にプロがボカロで曲作っちゃいけないってルールも無いわけで。

商業臭とか言ってるのはよくある「商業音楽」非難ですけど、何を持って「商業音楽」と言うんだろ?
流通に乗っかってるリリースは「商業」が絡んでるから、世間で購入できるものは全て「商業音楽」と言っても差支えないと思うけどな。
と考えると、ボカロのCDだって商業音楽になっちゃうし。

宣伝にしたってそうだよね。
より多く売って多くの対価を得るために宣伝するのはどこでも同じ。
プロだろうが同人の頒布だろうと変わらんでしょう。

基本的にニコニコってアマチュアクリエイターだと祭り上げる傾向にあるなーって印象。
もちろんある程度質の高低で取捨選択はしてるとは思うが。
なんか神経質すぎるような…ってくらい。
変な縄張り意識っつーか閉鎖的。

いいものはいいの一言で済む気がする。
プロ・アマ問わず誰がつくろうとね。

ま、今の展開見てるのは面白いです。
テキトーに思ったことを書きなぐったわけだけど、ボカロでこんな話題になるような展開無かったんじゃない?
他にプロ絡みだと「サイハテ」くらいしか知りませんが。
ここからもうちょっと可能性が広がっていくといいんじゃないでしょうか。


・昨日の新年会
二次会でカラオケ行ったわけだが、シーソーゲーム歌って、チョコレイト・ディスコ歌って、AM11:00歌うという当たり障りない選曲。
職場の飲み会だと難しい…
後輩(女の子)とライジング関係の話で盛り上がったのが収穫ですかね。


・今日帰ってきたら
くるりのチケットとS.C.NANA NETのバースディCD届いてた。
バースディCDはアッサリしてるけど嬉しいもんですなあ。
BGMがSTORIESのオルゴールVer.で最高と言わざるを得ない!!!
(なぜかは過去からこのblog読んでる人はわかるはず)

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成杯、日経新春杯予想(2011)

2011-01-15 19:25:20 | 競馬
京都雪酷いみたいだけど、開催できるのかな?
若干不安はありますが予想はしっかりしておきましょう。

まずは京成杯。
クラシックにはあんまり繋がらないけど、賞金稼いでおけば今後のステップ組みやすくなりますしね。
この時期の3歳戦はまだよくわかんないのでサラッと考えよう。

◎フェイトフルウォー
○プレイ
▲マイネルメダリスト
△スマートロビン、インナージョイ

フェイトフルウォーってステゴ×マックイーンってとこだけで押さえたww

日経新春杯

◎ルーラーシップ
○ビートブラック
▲ナムラクレセント
△ヒルノダムール、ローズキングダム

ハンデ戦である以上、あえてローズキングダムを低評価に。
最近の成長著しいルーラーシップに期待。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする