LET’S ENJOY YOUR DANCE

世界共通、ダンスの魅力。誰でも楽しめるダンスは最高!

やはり世界はすごい!

2010-02-22 13:18:11 | Weblog
昨日はAsianOpenin武道館でした。はぁっ!やっぱり世界各国のトップダンサーはすごいなぁ。むちゃパワフル!やっぱりダンスはこうでなくちゃね。なんといってもでかい!もちろん身体もでかけりゃぁ、足もでかい!おいおい何比べてるんだ?足も長いのに足もでかくて・・・・ちびなMIKUSの倍は動いて当たり前の体格でもイタリアの小柄な選手をみつけてという気になりやした。体格じゃぁないよぉ!ってことで、今年もがんばりますよぉ!2発で落とされたけれど、自分たちの課題が見えたことでやはり出てよかったなぁ!と思います。しかしワルツのルーティン組みなおして1週間でコンペで踊るという暴挙に出たんだけれど、ほんまかいなぁ!ほんまですぅ。踊りこみ足りないし、まだまだ不慣れではあったけれど、今までのルーティンと違ってフロアワークとっても良かったので今後のことを考えたら、無謀でもなかったかなぁでも応援に来てくださった方に’元気なかったね。’やはりルーティンに自信なかったから、見ている方にばればれだ。ってことはぁ、プロである審査員にはもっと筒抜けに見えていたってことひゃぁっ!こらいかん。しかしアジアの審査員から受け悪いよなぁ。今回もくれなかった。一人、DavidLeeだけ。まいいかぁ。クリスとティムくれたし、スキアーボやウィルキンスもくれたし。いいことだけ見て悪い方は目ぇつぶろうっと!ふふん。図太いMIKUS参上!来年は目指せもっと上だぁ!しかし久しぶりにエスパンとレピーネやジョアンヌと再会。うきうき!
それよりこれからの課題はもっとカウントで踊らないで音楽になる!特にワルツね。あとは待っているあいだは、上手な人だけ追って良いイメージを作り上げる!で、昨日はコンペの最中イタリアのソアレだけ追っかけてました。終わってから、ビゾーカス、ソアレ、ヴィクターとクラペッツを見比べ、それぞれの良いところを、好きなところを考えてみました。見るのも勉強!観察力をたかめようね。
HIDEBO、昨日はお疲れさまでした。そしてありがとうです。

みっなさぁん!日曜日は最高!だよん。

2010-02-18 18:47:46 | Weblog
日曜日、Asian Open Dance Championships in武道館ですね。はぁ~ちょっとうきうきだって世界のトップが直に見れる!ミーハーなMIKUSは何をしでかすかぁ、乞うご期待っ!ではないけれど、見るだけでもすごぉく勉強になるのに、もしかしたらお隣で踊れるかもかもHIDEBO世界のトップと同じフロアで踊るのではなくてぇ、おんなじヒートで踊りたぁい!へっ?それはMIKUSの出来にかかってるがんばるからねっHIDEBO便りにしてまっせ。で、今年はビクターやドメニコなど1予選から踊る選手がたっくさん来てたらいいなぁ。やっぱり何か一つでも吸収してこなくちゃMIKUSがすたるぜいっ!むちゃ強気やなぁ。今回の目標はトップラインを崩さない!HIDEBOの頭といつもカウンターバランスをkeep!どこまで出来るか、とにかく今日からの3日間集中、集中!がんばってきまぁす!

もういくつ寝るとぉ~♪

2010-02-18 03:10:14 | Weblog
はぁい!もう2月も半分すぎちゃいましたぁ早すぎるぅ!ついこの間新年を迎えて、心機一転なんていっていたのに。今は木曜日だから、3回寝たら武道館・・・・あの頃は楽しみだったのに。今や状態。去年より1歩でも上達していればなぁ、と思う。昨日まで不安で不安で仕方なかった。でもHIDEBOの’なぁんでもMIKUSの踊りたいようにやればいいじゃん!’の一言で少し気持ちが軽くなったよでもまだまだ、未熟。去年となぁんも変わっとらへんやないかいあいかわわらずののろい・・・・DanceAwardが終わって少し気も楽になり、時間にも余裕ができ、あれやこれや考えてうごいてみる。あれっ?もっともっとなにかができそうなのにバランスわりいなぁ。ワルツのルーティンを先週変えた。確かに流れとしてはすごぉく踊りやすいし、楽しい。でもでもでも、なぁんでできないのさっHIDEBOはその先を考えてきてくれるのにぃこのままでは取り残される!いつもできの悪いMIKUSに付き合ってくれてありがとぉさん!感謝です。
感謝といえば、この前バレンタインだった。これは菓子メーカーと歯医者の陰謀ではないか?だってアメリカにいるときはHappyValentain!でプレゼントもらえたのに日本ではあげる側・・・・そこで熟考。風が吹けば桶屋儲かる式にチョコが売れれば、菓子メーカーの懐にお金が入る、チョコもらって食べ過ぎ虫歯になって薬屋が、でも最終的に歯医者に行く!ねっ、なにかありそうに見えてくる。ちょっとちょっと、MIKUS、ミステリー作家になれそうじゃん。なら、ずぇっ~たいチョコは買わん!で、HIDEBOには毎日の感謝をこめてCOFFEEにした。おっとなだぜいっまぁ、中身はなんであれ、ようはHeartである。だから感謝をこめてCOFFEEです。チョコレート屋さん、ごめんなさいよぉ!でも、いつも素直に気持ち良くありがとう!って言える人間になりたいね。話はずれたけれど、日曜日、がんばろうね、HIDEBO!よろしくです。あと3日。できるところまで、とにかくできる範囲で最高!になってシーズンの1歩目に向けていきたい。日曜日はでも寒いらしい。体を冷やさないように万全を整えておかなきゃね。武道館寒いから。ホカロンたくさん持って。あつあつのコーヒーと。燃えろ!いい女!じゃぁないけど、燃えてきますよ。情熱の焔じゃいえへへ。

あぁっ!体かたぁい・・・

2010-02-14 15:25:20 | Weblog
ダンサーズのみなさぁん!柔軟やってますか?MIKUSは柔軟とかストレッチとか嫌いである。だって身体かたぁいんだもん。HIDEBOのほうがやわらかいんである。硬いから柔軟しようと思うんだが、いざやってみるとあまりの硬さにそれも、むちゃがつく硬さなんですぐにいやになる。根性無しっ!である。腹筋とか背筋とか筋力UPの運動ならだぁい好きで毎晩やる。腹筋おたくである。だいたい子供の頃から硬さは筋金入り。今年の目標はもう少しまじにストレッチやるっ!ほんと?ここで言ったからにはね。男にも女にも二言はないんてある言っちゃったよ・・・・するわけにはいかんなぁ。やはりダンス続けたいから、怪我はしたくない。で筋力UPもそうだけど、身体に柔軟性は必要だね。MIKUSは変なところのはやわらかいんである。それは足である。(ちょっと話とぶけれど、の絵文字はたっくさんあるのになんで足はないんだろう?)それもLegと呼ばれる方でなくFootの方である。まず足首は外側にも内側にも自在に曲がる。だから捻挫できないんである。へんな自慢のしかたするなよあと、足の甲である。えらく反る。これで甲が高きゃぁバレリーナみたいなきれいな足なんだろうが、残念なことにえらく薄べったいことドナルドダックの如し。うぅん。足の指と土踏まずは強いです。足でぐぅをつくったら誰にも負けない足の握力(っていうか、普通?)なんだけどなぁ。足の指で(つめの生えているが側で)立ってます。足の指の付け根もそります。自慢にならんだろうがだけど、身体硬い!ダンサーの命の身体がかたい!これはほんとにいかん!きっとどのカップルさんも男性より女性の方が柔らかいんだろうなぁ。MIKUSのところは逆だなぁ。HIDEBOの方が断然柔らかい!頭も(※)だいたい、56小節分の新しいルーティン1日で憶えてしまう。それもルーティンだけでなくカウントやらタイミングやら、ボディアクションやらずぅっとずぅっと先の方までめちゃ宇宙人である。その間MIKUSはえらい迷子になっているのである。理解できないと先に進んでいけないあほである。超がつくとろさ明日までにやっておきます!ということで、今からスタジオへ。ひっひっひっ!明日はみておれよ!悪魔がささやいちゃう!では

見ると向くの違いって???

2010-02-03 00:39:49 | Weblog
見ることと向くことの違い教えるときは、すごぉーっく注意するのに、いざ自分が練習するときって、忘れているあんなにいろいろアイデア考えて説明しているのに忘れている自分にまたなんである。さてさて見るという行為は、視線をそちらに向けることである。ということは、目玉だけが動くのか、首がそちらの方を向くのかである。上体にさして影響を与えない。向くということは、体が、少なくとも上半身がそちらの方へ向くのである。両足を肩幅に開いて立ってみよう。まず、顔は正面。体のどこにも負荷はかからない。ではっと左方向を見よう。上体は変わらず。首を左方向へ向けていく。このときそれぞれ人によって稼働率は異なるわけだが、上体に影響が起きはじめる瞬間が、場所があるダンスでこれを上手に使いたいのであるこの動きに体が引っ張られて回るのか。左を見るだけでボディに影響してはいけないのか?FALLAWAY REVERSE?TURNBLE TURNでは?普通のREVERSE TURNは?さぁ問題はあるか無しかの問題ではなく、背骨が移動しながら、遠心力を感じながら、などたくさんの要素が絡み合う。またまたに考えることが増えた。こうして考えて動いていると毎日がHIDEBOが来る前に、こういうことができる時間がたくさんあるといいんだけど・・・・残念ながら今週末まではほんとに時間がない。考える時間は家に帰った草木も眠る牛三つ時ほら、後ろになんてね。今は真夜中3時過ぎがMIKUSの時間。腹筋背筋鍛えながら、あぁでもない、こうでもないなんてぶつくさ。まるで自分がおばけじゃん!でもね、いろいろ考えて動いてみて、HIDEBO驚かしてやりたんだけどね。なかなか思うようにはいかないくやじいっ!何か一つでも昨日のMIKUSでなくて、今日の新しいMIKUSになりたいんだけでど。ちょっぴり毎日悔しいMIKUSです。まったくの歩みだよな。ええっ?でんでんむしだ?うぅん、そうかも。
話はかわりまぁす。まったく突然だなぁ。ドレス売ります。すごいお気に入りでした。黒に赤というより、濃いオレンジの花柄にボディからスカートにかけて、全身黒と赤のスワロフキーがついています。ボディはかなりの量のスワロフキーが。グローブと予備のスワロフキーもついています。サイズは160cm位までで、ウエストは65cm位まで。背中かかなりあいてますがラインがきれいなドレスです。イギリスはクリスアン製です。コンペで2回着用。10万円くらい。シンプルなAラインのドレスです。このほかにも、ラベンダーのシフォン、やはりAラインのドレスはサピエル社製。袖付です。写真ないっ10万円位。コンペで着ずじまい。デモで2回着用。もう一つは黒のちょっと変わったテーラードスカートのドレスです。(おやっ?この隣にいるのはだれさ?MIKUSの元パートナーくんじゃなぁい!?でも今のパートナーくんのHIDEBOが最高だよぉん!)ドレス全体に満遍なくスワロフスキーとちょっと変わった石?がついてます。これは小柄な方向きだと思います。サピエル。10万円くらい。この写真もアップしたほうが良かったのかなぁ。どなたでも、ダンス大好きで大切に着てくださる方!ドレスとシューズはダンサーの命です。ドレスも自分に合って気に入ったドレスに出会うのは大変。新しく作るときなんて特に。MIKUSはおかげさまで大きな失敗はなかったけれど、一度だけあったなぁ。打ち合わせしたときと出来上がりと背中のラインがぜんぜん違うものがきたとき。MIKUSにとって背中の開き具合やラインはものすごく大切だったからなきましたよぉ。もう一つはこれ、足に合わないと絶対いやっ!之だけは譲れない。MIKUSはスーパダンスもインターもはかないむちゃわがままなんである。唯一今はいているのはFREEDである。EMOTIONというデザインである。Vカットで甲を覆う部分が少ないのである。ライズしたときに足にきれいにFITするから。スーパもインターもここがMIKUSにとってネック。FREEDはものすごく軽い。やわらかい。もう少しいえば、靴底に入っている金具がもっとやわらかいといいのに。男性のラテンシューズみたいにね。あのふにゃふにゃ感が足にFITして踊り易い。どうして女性用のシューズはみな硬いんだ足が使えないじゃない!ところがこのFREEDのEMOTIONは廃版になった昨年FREEDから個人輸入。工場にあるEMOTIONぜぇんぶ送ってもらった。おかげでまだ11足ある。これなくなったらさがさなくちゃ。FREEDの社長!だからVカットで浅いやわらかいシューズお願い。