今日はというか、もう昨日。B級戦でした。Mikusにとっては一大事

前回のDN級戦とC級戦が終わってたった2週間でB級戦。カップル組んで競技会に向けて練習初めて9ヶ月半が百戦錬磨のB級に挑みにいくんである。自信なんてぜろぜろっ!

なんていっているばやいじゃぁないのよ。

でも自信ないんだもん。心の中はいつも


とりあえずは、今のMikusに出来る中で日曜日のコンペ当日にBestConditionに持っていくか・・・・である。なのに1週間前に左肩と肩甲骨周辺を傷めた

息をしても、めしを飲み込んでも痛い

やばぁい状態。ダンスだってまだまだ未熟なのにConditionが最悪って。こんなの初めてである。日曜日のコンペ無理・・・・

そぉんなのいやだよぉってことでHidebo通っている整体のらち先生を紹介してもらって金曜日、めちゃ早起きして行ってきた。

えっ?えっ?えっ?あらよあらよという間に動かなかった左上半身が開放されて動く。それがらち先生のゴッドハンド

は凄い!じゃぁない、ゴッドフットなんですね、実は。足なのよ、足。それが手のひらみたいなんだなこれが。身体が軽くなって首は回るし、ストレッチも出来る。これで痛みだけ我慢すれば日曜日はなんとか踊れるぞ!が、日曜日は痛みなんてどこ?そんなこと考えている余裕なんてなかった。準決勝踊れたらいいなぁ・・・・なんて考える前に、リラックスして力まず楽しもう!やはり1予選はあまりいい動き出来なかった。とくにQuickstep。なのに準決勝でコール

ひゃぁ!うそぉ

これで今日の目標の結果になっから、何も考えずにゆっくり自分たちの踊り堪能しようね、というHideboのお言葉に甘えて結果を気にせず(まぁ、いつも気にしてないんだけどね。

ごめんちゃい)。楽しかったよぉ。WaltzもTangoも何もかもが自由で。ただVienesseWaltzあること忘れて3曲目でSlowのStandByしていたね。このはじめて踊るVienesseWaltzがすごぉく楽しかったんだよね。先日書いたずんちゃぁちゃのリズムにのれ、楽にがんがん動いてく。すごぉい!すごぃよ!Hidebo

最高。飛ばしすぎたのか、張り切りすぎたのかVienesseWaltz踊り終わった時、ぼろぼろ。もうSlowはだめかと思った位。なのにSlow始まったらさっきのスタミナ不足はどこへやら。Quickまでがんがん行きましたよ、だって今日の最後のだもん。これで、決勝はゆっくりと上手な選手のダンスをみれる!と準決勝終わってすっかり観戦モード。決勝のコールされると1組ずつ踊る。今回はQuick。へっ!

5種目つづけて踊るのにプラスαの種目がQuickって。きっつぅ!しかぁしかかし

やっぱり、みんな上手いのである。はぁー

来年からはこのB級戦で決勝踊れるようなダンサーになろうなんて思いながら見ていた。


なんと決勝にコールされていた。ずぇんずぇん決勝なんて頭になかったので自分たちの背番号が呼ばれているなんて思ってみなかった。出遅れ・・・・Quick踊って次々にコールされた選手が踊っているのをみても、決勝Waltzが始まるまで実感なかった。ほんとに踊っていいの

みたいな。気楽で結果を気にする必要もなかったし、ただ、途中でスタミネ切れて無様な踊りはしたくない!それだけで

あとは目いっぱい楽しみましたよ。おかげさまで5位!Hidebo最高のプレゼントだったよ。ありがとう!

で、今回思ったのはスタミナである。やはりどんなに上手でもスタミナ切れたら集中力もなくなるし、踊りはばたばたになる。その点今回はスタミナの勝利かな。一度エンジンかかったら、回を増す毎にパワフルになる。ただMikusの場合、胃や腸に何か入っていたら動きが鈍るので、コンペ前は朝から食べない。液体ばかり。特にコーヒー

はかかせない。血糖値落とさないように気をつけるけれど、食べ物は口にしない。それでよく持つなぁとわれながら感心。人それぞれだろうけれど、スタミナはKEEPできるように日ごろから考えようね。スタミナはお友達。がんばれっ!ダンサーズ!