Tijeras y Zapatillas !!

スペイン留学帰りのワーママのブログ

バスク地方の踊り♪

2007-05-13 22:47:50 | *バスク地方紹介*
ちょこっと写真見にくいけど、

バスク地方の民族衣装&ダンスの発表会です。

日本で言うお祭りのししまいって言うか
鼓笛隊って言うか・・(分かりにくい・・

子供達が町中をあるいて踊ります








teatro de arriaga

2007-04-03 23:01:57 | *バスク地方紹介*



アリアガ劇場。

アクセスBilbo,Caso viejoの駅(salida san nicolas)から歩いて3分

名前どおりアリアガさんが作った劇場。

かなり古い歴史ある劇場で

キレイな装飾がほどこされていて

まるで、中世の貴族になった気分になれます(笑


私は
誕生日と
去年のCarnaval
に家族につれっててもらいました

juniobocaってバレエをみたんだけど
キレイなおもちゃの宝石箱の中で
お人形が踊っているみたいで
めっちゃキレイでした




museo de Guggenheim

2007-04-03 21:07:09 | *バスク地方紹介*

ビルバオ、グッケンハイム美術館

アクセス地下鉄、バスのMoyuaの駅から歩いて10分


めっちゃ印象的な建物です

船の形をイメージしたといわれるこの美術館は

ビルバオの中心を流れる”ria de bilbao ”沿いに立ってます

晴れの日は水面のキラキラが

美術館の壁に反射してキラキラ


入場料はやや高めの7€ちょっと。

説明は日本語がないし、

展示自体が斬新なモダンアートなので

英語かスペイン語が良く分からないと
値段のわりにおもしろくないかも

正面玄関にはお花&木で作られた巨大な犬
puppyが座っているので

bilbaoの人はこの美術館は
実は
PUPPYの犬小屋だ

って冗談を言ってました。笑




Larrabetzuの風景

2007-04-02 21:51:08 | *バスク地方紹介*



ママの昔住んでた村

ララベッチュ

ハイジが出てきそうな村

なにもない

びっくりするぐらいに。

そしてびっくりするほどキレイで

びっくりするほどゆっくりと

時が流れる

山、木々、小川、羊、馬、牛、ロバ

ここで過ごすのんびりとした一日が好き。