Tijeras y Zapatillas !!

スペイン留学帰りのワーママのブログ

妹との別れ。。

2006-06-26 07:41:03 | *スペイン留学生活*
妹がとうとう 土曜日に出発って事で金曜は家族で日本料理の夕食をしました
あ、ちょっと話がそれるけどこっちの人たちに人気だった日本料理はこんなかんじ!!

からあげ
卵焼き(からいのも甘いのも)
肉じゃが
カレー(日本料理?)
おにぎり(クレヨンしんちゃんに出てくる食べ物だ!ってよろこんでもらえた(笑))
すし (生魚はダメみたい。サーモンのマリネとか缶のイワシとかツナとかアボガドとかのやつ)
らーめん
焼きそば &お好み焼き(ソースが人気だった)
ボンタン飴
ねりあめ
ひなあられ

かな?味噌汁は色がだめみたいだった

あとはその夕食のあとに家族のみんなから家族の名前が入ったルブル(バスク地方に古くから伝わるマーク)のペンダントをもらって。
家族みんなが持ってるのと同じやつ。。なんか感動した

で、土曜の朝は飛行場まで妹を見送りにいって。。
なんか実感がわかない感じ
私が次にスペインに来る時まで会えないとか(いつになるのかな)


クラスのお別れ会

2006-06-22 07:20:38 | *スペイン留学生活*
クラスの女の子たちがみんなでお別れ会を開いてくれました
みんな集まってくれて(登校拒否?みたいなのしてた子までかけつけてくれて)みんなででご飯食べて
寄せ書きとかプレゼントしてくれてうれしかった

はじめはみんな英語しゃべれないし、私はスペイン語しゃべれないし仲良くなるまで時間かかったけど
勇気を出してしゃべってみればみんなすっごいやさしくて。。来てよかった

こっちの子たちっていろいろとはっきり言うから
正面切って"それはありえん"とか"嫌い"とか"嫌"とか言葉がキツすぎる時もあるけど
"大切"とか"いなくなったらさみしい"とか"好き"とかそういうのもはっきりしてるから
つきあいやすいかも。日本人はむずかしい 好きだけど(笑


バスケの試合をみてきました!!(japon x euskadi)

2006-06-22 06:52:39 | *スペイン留学生活*
日本のバスケのチームがBilbaoに来る!!ということで、
近くの体育館まで部活のコーチと部活の友達と行ってきました!!
実を言うと日本のバスケ会についてはあんまりよく知らないから有名な人たちなのかどうかあんまり分かんなかったけど。。
テレビとか来てたし有名なのかな?サインでももらっとけば良かったかな?(笑

試合の内容については....んー
女子についてはすっごいいい試合してたと思う。てか第3クォター目まで勝ってたし
最後の2分位で逆転されて、その後はファール続きでしかもフリースロー全部決められて結局6点差位で負けちゃった。。。

日本人って背が高いんだけどあんま走れないって人が多い気がするけど、(どっちかっていうと背の小さい選手が走る!!って感じだけど)
それに対してEuskadiの選手は背が高い人多くてもちゃんと 走れててすごいなぁって思った。

あととにかく思ったことは 早くバスケがしたい!!ってこと
まぁこっちに来てプレイする機会が減って体力がなくなってるから
ついていけるか心配だけど(笑





San sebastian に行ってきました!!

2006-06-21 07:48:45 | *スペイン留学生活*
今日はホストシスターと一緒にSan sebastian に行ってきました!!
ホストシスターは私が日本に帰る1週間まえから私がBilbaoを出る1週間後まで
フランスにフランス語を勉強しに行くことになったから、私が妹と一緒に過ごせるのは
あと3日。さみしいなぁ
妹とは仲良くなるまでほかの家族のみんなと仲良くなるよりちょっと時間かかったけど
今では超仲良し 一昨日は夜中遅く(3時ごろまで?)まで話し込んでたくらい。

今日はわたしと彼女のお別れ旅行って事で日帰り旅行に行ってきました!!
San sebastianはBilbaoからバスで1時間半位のところにあるビーチが有名な観光地
(リゾート地って言うのかな?)

残念ながら今日は雨で、寒くて大変だったけど楽しかった!!

水族館を見たりビーチでご飯食べたり、砂浜でお城とか作ったり
後は旧市街を買い物しながら歩いたり
いい思い出になりそう
またいつか行く時は天気が良い日だといいなぁ