妹がとうとう 土曜日に出発って事で金曜は家族で日本料理の夕食をしました
あ、ちょっと話がそれるけどこっちの人たちに人気だった日本料理はこんなかんじ!!
からあげ
卵焼き(からいのも甘いのも)
肉じゃが
カレー(日本料理?)
おにぎり(クレヨンしんちゃんに出てくる食べ物だ!ってよろこんでもらえた(笑))
すし (生魚はダメみたい。サーモンのマリネとか缶のイワシとかツナとかアボガドとかのやつ)
らーめん
焼きそば &お好み焼き(ソースが人気だった)
ボンタン飴
ねりあめ
ひなあられ
かな?味噌汁は色がだめみたいだった
あとはその夕食のあとに家族のみんなから家族の名前が入ったルブル(バスク地方に古くから伝わるマーク)のペンダントをもらって。
家族みんなが持ってるのと同じやつ。。なんか感動した
で、土曜の朝は飛行場まで妹を見送りにいって。。
なんか実感がわかない感じ
私が次にスペインに来る時まで会えないとか(いつになるのかな)
あ、ちょっと話がそれるけどこっちの人たちに人気だった日本料理はこんなかんじ!!
からあげ
卵焼き(からいのも甘いのも)
肉じゃが
カレー(日本料理?)
おにぎり(クレヨンしんちゃんに出てくる食べ物だ!ってよろこんでもらえた(笑))
すし (生魚はダメみたい。サーモンのマリネとか缶のイワシとかツナとかアボガドとかのやつ)
らーめん
焼きそば &お好み焼き(ソースが人気だった)
ボンタン飴
ねりあめ
ひなあられ
かな?味噌汁は色がだめみたいだった
あとはその夕食のあとに家族のみんなから家族の名前が入ったルブル(バスク地方に古くから伝わるマーク)のペンダントをもらって。
家族みんなが持ってるのと同じやつ。。なんか感動した
で、土曜の朝は飛行場まで妹を見送りにいって。。
なんか実感がわかない感じ
私が次にスペインに来る時まで会えないとか(いつになるのかな)