元気なら!なんとかなるゾ

元気の源は「自分と親友になる」ことです。上を向いたら・・・元気になるゾ!

嫌いなものは排除?

2014-12-05 09:27:12 | ニュース
ちょっと気になったニュース。

カブトムシやチョウなど表紙の大きな昆虫写真が
特徴だった「ジャポニカ学習帳」。
その表紙の昆虫が消えていた。
1970年の発売以来、累計12億冊を販売した
ロングヒット商品の大転換は、教師や親から
寄せられた「気持ち悪い」という声が
きっかけだった。


嫌いだから。
ニガテだから。

目にしたくない。

分らないでもないが。

これが人生で起きた
逃げられないことだったら
どうしますか?
という感じがします。

いゃホントに・・・
「虫は気持ちが悪い」
というのは、どこから来る?

何も知らない小さな子供は
なにも選択しない。

ダンゴムシで遊んだり。
カエルを・・・。
自分の世界には、さまざまなモノが
生きている。という実感が
ホントは大事なのではないかと
思うんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする