元気なら!なんとかなるゾ

元気の源は「自分と親友になる」ことです。上を向いたら・・・元気になるゾ!

生活リズムは大事です

2015-04-01 08:59:35 | セルフコントロール
毎朝の早起き習慣が子の将来に影響!(ママテナ) - goo ニュース

習慣の大切さが、わかりますね。

●朝食を毎日食べている子どもの方が、
学力調査の平均正答率や体力合計点が
高い傾向にある。

早く寝ると、スッキリして早く起きる。
起きた時は、お腹が空いているから
朝ごはんも美味しい。

同じことを繰り返していると
「そういうものだ」と体が覚えます。

そういうものが、良いリズムを作る。

リズムが整うと、余計な雑音が
入ってこないので、様々なことに
惑わされることなく、順調に進む。

ということでしょう。

難しいことや、出来にくいことにも
習慣づけるコトで、いつの間にかクリア~
ということも、ありますね。

余計なエネルギーを使わないし
エネルギー漏れにならないので
学習能力もアップするのでしょう。

なにごともシンプルがベスト。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニマル・セラピー | トップ | 使わないと衰えます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

セルフコントロール」カテゴリの最新記事