6月6日 (日曜) 曇り 歩数計 4,031歩 走行距離 441km
花菖蒲を撮りに行きたいけど?山田池公園 城北公園 何方も大阪府
山田池公園は駐車場が閉鎖とのこと、それに大阪府は緊急事態宣言が発令中である。
和歌山県は今日で外出規制の自粛は解除されるが?
緊急事態宣言発令中の府県への移動は自粛して欲しいとのことである。
今朝の新聞に淡路島の国営明石海峡公園のユリがカラーで掲載されてたので行きたいけど?
此方の兵庫県も緊急事態宣言発令中だ!
いろいろ思案しながら遠いけど三重県桑名のなばなの里の花菖蒲を撮りに行くことに決めた。
なばなの里に1時に着いたが!何時も満車の駐車場はガラガラである。開門
思いながらも入口近くに駐車して様子を伺ったらひらいてるのでチケット購入して入場した。
以前二度程来た時にあった、広い花菖蒲園の方に行こうとしたが行けないのでスタッフに聞いたら?
「花菖蒲園はイルミネーションの舞台になってるので現在は無くなってる」と云われてショック!
「イルミネーションの光のトンネルの中に鉢植えを並べています」と云われ
行ってみた紫陽花の鉢植えと花菖蒲の鉢植えが光のトンネルの通路に並べられていた。
紫陽花は沢山並べられていたが花菖蒲は少しだけしかなかった。
その花菖蒲を今日は投稿します。
紫陽花と花菖蒲だけ撮って外のベゴニア園とかには回らず4時半ごろから帰路についたが!
新名神高速で草津田上付近で事故渋滞で6キロの区間を1時間ほどかかった。
この長いトンネルの手前からの渋滞であった。
今日は朝の散歩が無かったので歩数は目標届かなかったけど!走行距離は441km走り、
自宅に着いたのは9時過ぎていたそれから夕食・風呂を済ませてPCの前に座ったのは10時過ぎ
撮った写真を選択しながらのブログの投稿で今日も遅くなってしまった。
皆様の励ましのお蔭で今日も何とか無事に投稿することが出来ました。