![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/0677e4837ec12e18bbb4189e21932b20.jpg)
51年間勤めた職場が廃業となりその後残務整理のため時々出勤していたが!
7月1日をもって全てが終了し7月2日から出勤しなくて良くなったので
生活リズムが長年週間リズムで過ごしてたのが壊れ毎日同じリズムとなった
人生の最終章に入ったので自宅でのんびりと老後生活を送ろうとも思ったが!
家でゆっくりの生活してたら肉体的にも精神的にも老化が進み人の手が必要な
介護生活者になるのが早く訪れるだろう?それは嫌だからと思い!
老化防止の為に身体を動かすことを何かを始めようと思い朝の散歩を始めた。
足が悪く歩きが苦手な私には約3キロの距離を40分で4000歩余りの歩数は
当初は何日続くか分からなかったが、先ずやってみようと7月2日から始めた
7月の11~12日は土砂降りの雨で「今日はダメだ」と思い2日間だけ止めた!
8月からは歩いた証拠を撮っておこうと毎日スマホで日の出を始め朝の景観を
毎日撮りながら歩いています。今回はその中の8月26日から8月31日迄です。
同じような写真もありますが?宜しかったらどうぞご覧下さい。
【8月26日】 月曜 歩数 5184歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/03a76a6ba95345500148cd7faa339b27.jpg)
人生最後のイベントが出来るセレモールもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/6df9e6301ece2b9766b5a143c6bbceb5.jpg)
店じまいをされた店舗にタバコ屋さん郵便ポストだけ稼働してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/1b7adf91eded3a388ace223b0d0b72b9.jpg)
5時36分 ここでは未だ日の出は見えなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/2020c8d38c404548d3d27d471f6848a3.jpg)
5時51分 散歩を終えても日の出は見えず 自宅に帰り近所からです。
【8月27日】 火曜 歩数 6930歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/c985c7664b3ffec7e34b334b0332ebd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/198b0734ba133ef120862cd8a00520ee.jpg)
空き地を造成し土地改良して賃貸住宅を建設中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/c47176cb11998bdcac985c9468daeb29.jpg)
こちらには幼稚園もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/24/9d340c4daa273424e6cf49d488993fe7.jpg)
10号接近で被災防止の対策でガレージにシートを張られています。
数年前の台風で飛んで来た瓦で車にキズが付いたので予防されています。
【8月28日】 水曜 歩数 5470歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/b7f5cd90d76ef09bdf49b173838979fa.jpg)
5時58分 台風10号接近との情報ですが青い空と白い雲が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8f/9c15422211503bbd741eefc5b0da6792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f4/767931a497caee835114608666fb6e85.jpg)
台風10号の被災防止の準備完了のようです。
【8月29日】 木曜 アベノハルカス 歩数 8641歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/0c136ffb1ea1f0ba5ad4573a110b49c0.jpg)
朝から雨が降り明るくなるのも遅い 暗い中での傘を差して出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/747c66645c487aeef04f509f844d80b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/47779560027ed8dc0d43a1120edf0ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/3227d584cc7c90d5b5087b05b5678d8d.jpg)
【8月30日】 金曜 アベノハルカス 広重 9578歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/a152e55acb87bf3226d33c488c8c9623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/9b6d19a98f40bd1625ac561c0e4333b8.jpg)
2棟続きの賃貸住宅も建設完了のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/fc9893b2e896c208767755d980daf7e3.jpg)
どちらも大東建託です。もう直ぐ入居者の募集が始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/0919511d5a81f02a76e2e5fe8899275a.jpg)
そうへいちゃんの消火栓の蓋散歩コースの彼方此方にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a5/3ec206c493e0465afab699b89384a810.jpg)
約3キロの間に10個はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/001ad4a36a714c3741aa7c7e932dc623.jpg)
【8月31日】 日曜 歩数 5837歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/2c55ae80b9394a772d96c0af61c4f8aa.jpg)
台風10号の余波か?今九州に上陸と言われてるけど風はないけど雨が降る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/0677e4837ec12e18bbb4189e21932b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/612590694396eac8c68718bac2e2af79.jpg)
シートを張られて四日目だけど台風10は九州に上陸と言われてるが!
ノロノロと迷走台風10号はどこへ行くか進路が予測できないようだ?
8月の一番暑い季節で雨の日もあったが何とか一ヶ月間朝の散歩を続けた。
昨年は仕事中に会社近くを散歩していたが!暑い7~8月は散歩は止めていた。
でも!今年は暑い7月から朝の散歩を始めたそれも距離を伸ばして
普段の散歩距離は一月10万届かなかったけど7月は17万歩余りであったが!
8月は21万歩を超えていたこれは自分にとっては凄いことだ!
年齢を重ねる毎に昨年まで出来ていたことが今年は出来なくなることが多い
そのことを医者に聞けば「加齢だから仕方がない」と皆さん仰ってます。
でも私は去年まで出来なかったことを今年は出来た。とても嬉しいことです。
無理をせずにボツボツと楽しみながら続けていきたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/c01e1a870992b0f756ae70db17622438.jpg)
最後に私の暑さ対策の散歩グッズです。
丸い二つの輪っかは冷凍庫に入れて首にかけて出発し気持ちはいいけど
5分ほどしか持ちません。
左の長いのは冷凍庫に入れて冷やし上の長い袋に入れて使用しますが!
あまり冷たくありませんので直に首にかけて使用する。でも長持ちしない。
直に皮膚にかけたら凍傷に罹る恐れあると注意書きがあるが!
最後の右側は濡らしたタオルを冷凍して持ち歩く!
20分~30分した頃に融けてきて汗を拭くのに冷たくて気持ちが良いです。
二つのアイスノンは帰宅してから頭や脇の下へ挟んで身体を冷やすのに使用!
今回も長々とお付き合い頂きありがとうございました。
今年の厳しい暑さの中💦
保冷の準備をなさりながら❄
記録を月毎に伸ばされたなんて✨
本当に素晴しいですね👑
継続は力✨と言う事を😌
拓さまに教えて頂きました🍀
ありがとうございました🎀
ポストいいですね~♥️
中々見れなくなりましたから💧懐かしくて嬉しくなりました🥰
鳥ちゃんの絵のアパート😆💕住んでみたいです〜😊💕
これから少しずつ凌ぎやすくはなりますが🍁
引き続きお気をつけてガンバって下さい💖
景色やお話楽しみにしています😊
お教えありがとうございます😊
私も!そう胸に刻みます。
>拓さま✨... への返信
aokun115 さん こんにちは。
早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
早朝でも厳しい暑さの中での散歩で汗びっしょりで身体は火照っています。
何か暑さをしのぐ方法はない物かとコーナン行って探し廻って
携帯で保冷する物を購入して来ましたが一時的には冷えても
20分ほどしたらあまり役に立たず邪魔になるだけでした。
湿ったタオルを冷凍させてるのが一番長持して
氷が解けてきたら冷やしたおしぼりのようで顔や首筋などを拭けて好い感じです。
当初はしんどくて辞めたかったけど続けてやってたら
継続は力なりで地力がついて来るのでしょうね続けられています。
閉じられたお店とタバコ屋さんですが?
赤い郵便ポストだけ現役で頑張っています。
鳥ちゃんのアパートは大東建託が数年前から彼方此方に建設しています。
ネットは使い放題で車も2台の駐車場が用意されています。
毎日散歩で見ていると建築の進み具合が分かって我が家の如く楽しくなってきます。
当初は早朝からクマゼミや蛙の合唱が煩く聴こえていましたが?
今では秋の虫のコオロギの鳴き声が心地よく聴こえて
秋が近づいてるのを感じられます。
ありがとうございました。
>去年まで出来なかったことを今年は出来た⇒とっても素晴らしいこと\(^o^)/... への返信
けい子 さん こんにちは。
早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
年齢を重ねる毎に去年まで出来ていたことが!
先月まで出来ていたことが段々とできなくなってきたら寂しくなりますが?
反対に去年まで出来なかったことを出来るようになったら!
嬉しいですねぇ~。「俺は80過ぎてもまだ進化してる!」
未来が少し明るくなって希望が湧いてきます。
何か?小さなことでも些細なことでも
少しでも出来るようになったらとても嬉しいです。
若い人からみたら「そんなことで喜んでいるのか?」と思われるかも知れませんけど?
ありがとうございました。
雨降りの写真で何故か
雨上がりの街という松山千春さんの曲が脳裏で流れました♪
こんな風景を歌ったのだろうなァ♪
毎日同じ風景が天気や時間でいろんな表情を見せてくれますネ♪
継続は力なり!?
>こんばんは。... への返信
ヴェル さん おはようございます。
毎回お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
ご覧頂いて松山千春の「雨上がりの街」が脳裏を流れましたとのお言葉とても嬉しいです。
毎日同じ風景を飽きもせずに撮り続けています。
日の出が遅くなって散歩を終えて帰宅するまで太陽が昇らなくなってきました。
仰るように継続は力なりと思い乍ら何かの変化を求めて続けています。
ありがとうございました。