ぴよぴよの撮ったりなかったり

よいのが撮れるかな?あったりなかったり

インターネッツの功罪

2014-12-24 01:05:37 | Weblog
インターネットというかまあAmazonだわ


欲しいかな?と思ったらすぐ買ってしまえるAmazonですから

頼んでから届くまでの一日ですでに『よく考えりゃこれじゃなかったな~』って事が多すぎる

届くまでにそう思うんだから現物みて『やっぱ無いわ~』って思うのさらに多すぎ

さて、Amazonで買いましたよ




HDDと短いLANケーブル

HDDは録画用、これにはスゲー苦労してセッティングしてる
(それは知識不足だから)

で、LANケーブル

二本セットだよ、一つは無線LAN親機とモデムを繋ぐケーブル。もう一つはモデムと電話を繋ぐため…

話はさかのぼり

無線LANが遅いのはノイズかケーブルか色々試し
モデムと電話のケーブル(英語的に言えばコード、ケーブルはワイヤーの様な鉄線の事)を短いLANケーブルにしたら何故かその時早くなった


これだ!短いカテゴリ6にしょう

注文確定

次の夜、嫁が『なんか電話繋がらんのやけど』(その前にノイズ対策の記事読んでたから薄々きづいてたけども、だけどちゃんと差さるねんで?)

…電話繋がらん?


ドキドキドキドキドキドキ


『いや、まあ線替えたんだけど違ったみたいだは、はははっ』

そうだよ、電話なんだからモジュラーだよ


で、田舎だからノイズフィルター付いた短いケーブルないからAmazonだろ!結局
(ノイズフィルター付き買えば早くなると思いこんでんのなー、まだ)


もー、こんなんばっかり

HIDは安物買って買い直し、パソコンのDVDドライブ動かず、注文した瞬間
なんか動作不良の原因分かって無駄に
パソコンCドライブ用のHDD容量上げたら『これは正規のWindowsではありません』といわれ

あとヤマト運輸ええ加減にせえよ、ほんま



今回買った中では



シガラ用のUSBとlighteningケーブル、車のラジオにノイズ出ないし
lighteningケーブルは認証してるから問題なし、しかも安い


はぁ~良かった


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする