
やっぱ培養装置だめだわー!

カゴ式は調子よいよ?
まあ調子よいカゴ式と調子悪いほうに培養装置を突っ込んで増えたら培養装置の勝ちにしようと思ったけど、こりゃあかん
じゅんかんしてる割に濁るのなー
さてリセットだ
一応昨年作った培養装置はこんな感じ


リセットは糞と青水をエアーレーションしてたら勝手にミジンコが混ざってしまった容器

こいつをダバーっといれて
うん、すでにミジンコおるわ

勢いつけるためにミジンコ培養エキス入れる


勢いつけるためにミジンコ培養エキス入れる

水位は低めにしてエア強くても水流流れないようにしてみたが、それが濁る原因か
ツラまでとかすると流れが強く結局エア弱めになるんよね
まあ、カゴ式は超弱めで回して、1日二回全力で掻き回すから同じようにしてもいいんだけど
どうしても濁るなら、弱めエアーの二回撹拌モードやな
おっ起きる時間か、一晩たって果たして?
(早朝になにやってんだか)

異形ソケットで嵩上げしてたけど外してエア弱めた、その方が良さげ
(早朝に何やってんだか)