はい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/4ad077fb4e1f6e26d97c2ab126b43334.jpg?1730033505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/045e2401d64700d4394ebe1f272127fc.jpg?1730062939)
![](./uploading.gif)
![](./uploading.gif)
あかんな
はいですが
何かと洗車関係に力を入れているコメリ、しかも安い
球状の撥水ではなく、水がスーと流れる親水コート材をあったので購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/4ad077fb4e1f6e26d97c2ab126b43334.jpg?1730033505)
フロントグラスはスマートビューを剥がして、サイドもミラーも剥がした
剥がしたらなーんか汚れが目立つしこびりつくのよね
ならばと親水処理しますか
今回はフロントはやめとく
サイド面とヘッドライトをしてみるる
まずはキイロビンで水垢を落とす
キイロビンの写真なかったー!
インパクトドライバーにスポンジ付けてウィーンとやったけど、隅っこ残るから手の方が良かったな
でサラサラのスプレーを専用のマイクロファイバーで塗り込みむ
これ効くの?ってぐらい塗りやすい
紫外線で硬化するらしいから放置
それで夕方水をかけてみるも・・・スーとはいかんな
普通に水玉が残る(施工後は水玉になりやすいとのことの事)
これ水垢落としてスマートビューの曇り止め塗った方がよさげ
果たして明日にはちゃんとなるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4b/045e2401d64700d4394ebe1f272127fc.jpg?1730062939)
次の朝雨でこれ、弾いてるやん
![](./uploading.gif)
![](./uploading.gif)
あかんな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます