kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

 友達の夫婦がそれぞれの手作りを ♪

2013-11-13 17:03:10 | 手芸
   40年前ぐらいに着付けのサークルで仲良くなった友の夫婦が・・作ったものです。


       


          金魚が旦那さんの作品で(オットがこの金魚バランスが難しいぞと感心してみてます)

          絵手紙が奥さんから毎月届きます。(苺は季節が可笑しいけど可愛いからと)
           素敵な言葉が嬉しいですね


 


         10月13日に関でのイベントに行った時の写真です。

         その日は、神岡でも獅子祭があった日で、ドシャ降りの悪い天気でした。


   


         関でのイベントには、私らと孫2人を連れて行って来ました。
          (昼から私一人で”奇跡のりんご”を見るつもりが・・
                         孫に合わせて”ドラえもん”になってしまいました。 )

         バザーで昼を食べるつもりが・・ココ一番のカレー屋になりました  

    


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵手紙 (ビン子)
2013-11-14 15:08:11
こんにちは~
毎月届く絵手紙嬉しいですね
そして優しい言葉がまた嬉しい、いいな~~
Mさんの所でも見かけた金魚はこの方のご主人の作でしたか

神岡の獅子祭りは雨でしたね
獅子舞は船津座で行われたようです
私も今年は行きませんでしたが・・・。

奇跡のリンゴはお孫さんのドラえもんになったわけですね
やっぱりお孫さんが可愛いからね!
返信する
ビン子さんへ (kikyou)
2013-11-14 16:17:03
こんにちは~

もう・・昼には帰って来ました。
昼ごはんは、上野の海鮮丼(380円)
夜ご飯は鮭のおにぎりと・・

オットは、昼うどん
夜・・丸正で・・
楽しました!

Mさん宅で見かけた金魚もそうです♪
男の方って凝るし上手に出来てます。

今月の絵手紙は、赤かぶらでした。

奇跡のりんごは、テレビで見ることにします!
ドラえもんは、少しだけ見て健康展や福祉のビンゴをしてました。
返信する
モービル (花菜)
2013-11-14 20:17:12
kikyouさん~今晩は

お友達ご夫婦の金魚のモービル上手く出来ていますね
器用な人はいいですね。
毎月届く絵手紙は本当にほっこりした気分になり嬉しいですよね~(*^_^*)
私もブログ友さんから届きます。(*^_^*)

イベントには孫さんと楽しまれたようですね。
映画は「ドラえもん」でしたか?笑

美味しそうな和菓子が・・・・(^'^)
返信する
Unknown (イルカ)
2013-11-15 06:00:15
(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪

毎月絵手紙がもらえるなんて良いな~~
それだけ素敵な交流なのでしょうね。

ご夫婦でいい趣味をお持ちですね。
我が家の夫はお寺巡りですから今週末からまた京都付近にお寺巡りですよ。

私は猫ちゃとお留守番。

私も”奇跡のりんご”は観ましたけど本当に数十年間無農薬で人民との闘いもあって・・・・子供たちも大変だったと思いますよ。
今は幸せなので良いでしょうけどね。
私にはできません、奥さんの為に無農薬をしようと思ったみたいですよ。

農薬で顔がただれたりするために数十年間頑張りるづけられた姿勢にはすごいとしか言いようがないですね。
返信する
花菜さんへ (kikyou)
2013-11-15 06:36:22
おはよう~

そう云えばこう云うのを”モービル”って云うんですね♪

くれた相手も私も季節柄おかしいけど”まあ云いか”と言い合いました。
絵手紙も嬉しいですね@@
以前は、切手が貼ってありましたが。。
その後は、ポストに・・
今は直接くれますよ~
沢山描いてて・・2枚くれたり~
楽しい方です♪

私一人でバスで行くはずが、3さいの子を預かるようになり・・
楽しみにしてた”ブログ友”で紹介されてたので、見たかった作品でした。
返信する
イルカさんへ (kikyou)
2013-11-15 06:46:48
おはよう~

寒くなりましたね~
昨日神岡から帰る途中・・スパーで岩手産天然シメジ激安・・¥380と出てたので買ってきましたが!
心配です!

絵手紙は、ベットの側に沢山貯まってます。
(今日は朝早くから目覚めますので、順番に眺めてました。)

中一の孫は、マンガで見たけど・・
そんなに"奇跡のりんご”みたいの?
僕は感激しなかったヨ!と・・
泣けるほど良い映画なんやけどなぁ・・なんて孫守は中一の子が見てましたが!

寺巡りも足腰シッカリしてる時が良いようですし・・
歴史に興味がアルンデスネ。
返信する
こんにちわ♩ (戸谷 寛子)
2013-11-15 16:48:12
金魚と絵手紙,ブログに登場させてもらって叔母は光栄だと思います(*^。^*)
家の玄関でも金魚揺れてます♩
絵手紙も楽しいですね。「イチゴは時期的におかしいけど」と言ってくれましたが,今年から始めた畑にちょうどイチゴの苗を植えた時だったので,「そんなことないよ。」とフォローしました(笑)
 
昨日から 二人で京都に行っているようで,たのし~♩とメールが来ました。
紅葉の京都いいなー!お土産話楽しみですね(^O^)/
ここ一のカレー食べたくなりましたぁ!(^^)!

返信する
寛子さんへ (kikyou)
2013-11-16 06:15:56
おはよう~

寛子さん宅にも絵手紙と金魚が遊びに来てるようですね♪
嬉しいプレゼントですよね~
畑に今の時期(春ように植えるんですか?)
畑に興味があるって凄い!

今日は古川でオペラがあるようですね。
それを見てから(聴いてから)関に向かいます。
Hさん今頃京都ですか♪
素敵な親孝行が嬉しいですね~

昨日バラ肉で大根!・じゃが芋をカレーで煮てみました。
大根のカレーが先日”はなまる”でやってたので・・これもありかなぁって。。
今日・・食べます!
シャトルシェフって言う鍋知ってる?
昨日夕飯の片づけをしながら今日の為の煮物です。
返信する
つづき・・ (kikyou)
2013-11-16 06:27:54
追伸~

寛子さん・・一番下の写真の右側なんですが~
家の前の風景です!
小学校が側にあり・・家から集団登校が眺められ嬉しい瞬間です!
そして・・田圃にはサギも来てます。

関の和菓子老舗の美味しい所があるんです!
以前そこの”円空さん”をHさんに持っていったら懐かしがって見えました。
結婚前は関に住んでたと・・
知らないことって色々あるようです。
返信する
Unknown (戸谷 寛子)
2013-11-16 23:07:39
わぁ!(^^)!そうだったんですか。私も旦那とひだ・みの創作オペラ見に行きました。すごく良かったですね!泣けました。明日もあるので人に薦めたいくらい。お会いしたかったけど人がたくさんすぎましたね(+o+)
プログラムにフェリーチェのクリスマスコンサートのチラシがはさんでありましたので見てみてください。今日の奥方役の鶴泉さん(斐太高校の音楽の先生で東京芸大卒ですって)もソリストで歌われます。凄く素敵な声でしたので楽しみです。昼間ですのでご都合がよろしければぜひいらしてくださいm(__)m 

大根のカレー作ってみよ。シャトルシェフって鍋の種類ですか?私いまちょうど圧力鍋があれば便利かなと思っているのですがいいものであれば教えてください!

関のお家はすごく気持ちのいい環境ですね~(*^_^*)
旦那に言わせると半年飛騨,半年雪の降らない所に住むのが夢なんだそうです。理想の暮らしですよホント!!でも叔母も寂しいので関ばかりにはならないでくださいね。
今夜は合唱の練習にいってきました。グローリアは難しい曲なので教えてくださるほうも習う方も苦労してます。クリスマスに間に合うかな(-_-;)あとひと月でクリスマスー
返信する

コメントを投稿