kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

横山大観 (足立美術館で開館40周年)

2010-09-30 04:47:11 | Weblog
横山大観のコーナーです。

  美術館の中は撮影禁止です。


  出入り口の所には大観の絵をタイルのようなので壁に一面掛かってたので、これなら大丈夫とカメラで撮ったところ注意されましたが、もう写真はデジカメの中・・

  この美術館の中には監視の方は見かけませんでした


 


   


    


 


   @大観絵は、絵葉書やパンプレッとからです

足立美術館  2日目・後半

2010-09-27 07:10:53 | Weblog
今回のツアーを決めたのは、鳥取にあるこの美術館が入ってたので、決めました。

      予想どうり庭園で・・中々見れない横山大観の絵や書が百何十点も展示されていました。



 


     


   @入ったとたんその庭園の見事さにツアー客がその場にたたずんでいました。

    下の写真は、その庭園を窓から眺めさせ・・一枚の額縁に入ったようでした。


  


   


   @これは美術館の中に貼ってあったポスターです。
    春夏秋冬の四季を庭園です。


   


  @庭園日本一と言われてるそうです

  

出雲大社  2日目

2010-09-24 09:26:24 | Weblog
旅行の2日目は出雲大社と足立美術館でした。

               どちらも好かったです。
   
      ホテルを出発した時はスゴイ雨で心配しましたが出雲大社に着いたら
      何とか止み建物の中は巨大な扇風機のおかげで、なんとか見る事が出来ました。



 

    @さざれ石の由来が・・この石がさざれ石です。
     君が代に出てくる石です。


   

    


   


    @伝説の因幡の白兎です。

  


   @これが出雲大社の象徴のようでした。


    


  @この柱に触ると金運があるそうな!


 


          


    @この建物の後ろの(三角のテッペンが見えます)
     この中に社がありこれを60年に1度傷んだ所だけ修復します。
     ナンピヤク年前の松ノ木に松やにが・・生きているんですね 







浦富海岸島巡り・・

2010-09-23 10:38:53 | Weblog
   山陰の松島といわれる浦富海岸です。
       この日は、乗船待ちしなくてすぐ乗ることが出来ました。

       帰りは、観光バスが駐車場にも入れず道路に何台も(4~5台)まっていました。
       添乗員さんが私達はラッキーでしたと言われ感謝



 


  


   東北の松島より船が岩の側まで行くので迫力満点でした。
   こんな島で釣りをしてる人も居ましたよ。(小さな島に一人ぼっちで)


  


  @月の砂漠の雰囲気ですよ。
   夜だったら・・そして22日だったら満月の月の砂漠だったんでは

   この日は曇っていって砂も熱くなく、海岸の近くまで行くことができました。

   このツアーは夏から何回か行われましたが・・今年の暑い夏だったら砂丘には行けなかったのではと感じました

   旅行って、運ですね・・
   お天気もアンマリ先は、見当がつきませんし
           
   帰り娘の所に寄ったら・・お姉チャンと喧嘩しなかった  だって・・


   私らは大人に成ってからアンマリ喧嘩したことないよね
   考えたこともありませんでした。  感謝かも



山陰の旅 ♪

2010-09-22 20:51:08 | Weblog
  9月20・21日で新幹線利用!


      出雲大社特別拝観と
         浦富海岸クルーズ・足立美術館


           の旅に姉と行って来ました。



 


    @バスガイドさんの手作りのマップです。


   


   @明石名物の蛸飯です。
    お勧めだけあってとても美味しかったです。
    バスの中での食事(昼食)でした。


    


 


   @鳥取の砂丘・・
    結婚前に姉と旅行して、砂浜の入り口で時間がなくユーターンした所だったので感慨深いものがありました

    1時間ぐらいの自由時間だったので、あまりユックリ出来ませんでした。

    私は月の砂漠の歌が好きなので・・
    感慨深いものがありました


おはぎ

2010-09-18 13:56:08 | Weblog
昨日はなずな会でおはぎを作りました。

  今年の秋分の日が近い日で昨日おはぎを・・

     春分に近い日のぼたもちも私等の班でした。

     一年に2度も当たるって珍しいのです。


  


   


  


  @今回の新聞も蘊蓄のある記事でした


  


   @ホウズキって綺麗ですね。
    季節はメッキリ秋めいて・・涼しくなりましたね♪


   


神宮寺・・

2010-09-16 19:23:18 | Weblog
  浅間温泉にある神宮寺へ一人で行って来ました。
      以前行った時丁度?・・
      運悪く!デジカメの電池切れで写せないのがあったので・・



 


    @初めて見た時は圧倒されました。
     襖4枚にお釈迦様が横たわっていて、天女の姿も




    @お寺にはシュウメイギクは、よく似合ってました













@この赤い炎の隣には地獄絵が・・でも写しませんでした。

  由緒あるお寺なのか旅行雑誌に出てたので行って来ましたが、不思議なことにお寺なのにお賽銭箱が見当たりませんでした


         


  




朴の木平 コスモス園

2010-09-15 17:17:14 | Weblog
昨日9月14日に高山の丹生川にあるほうの木平 コスモス園に行って来ました。

    もう蕾がアンマリ無かったので、最後のコスモスでしょう。


  


 


    


    


    @このコスモス園のもう一つの名物は、ここが発祥の地であるすくなカボチャが売ってありました。

     わが家にも1ケ貰って転がってますよ。。

     

9月11日  古中と神小の運動会です♪

2010-09-11 08:44:50 | Weblog
  秋らしいお天気になりました。
      運動会日和ですが・・少し暑いかも!



   昨日はなずな会の弁当の日でした。

 


   @カボチャのコロッケでした。(カレー味で作って見えました)
    そして・・カボチャの煮物も入っていました





   @弁当にある方が気が着いた事を記事にして、弁当に付けて配ります

    今回の記事は、後カタズケや掃除に着いて載せて見えました。


   


  


     


   弁当の写真を撮った帰り・・カメラがあったので、川から見える神岡らしい風景を撮って来ました。





飛騨図書館に・・

2010-09-08 08:54:06 | Weblog
オットが会議で古川に・・

    久しぶりに出来てまだ間もない立派な図書館に行って来ました


 


   @中はこんな感じです

   1時間位はあるからビデオでも見ようと行ったんですが映画はありません
   以前県図書館に行った時は、昔の洋画や邦画イッパイあって(その時は第三の男を見ました)・・そのつもりが


 

  契り絵が図書館に飾ってありました。

  雑誌や週刊誌もありました。

  2時間半図書で遊んできました。


 


  @私はこの頃毎日を楽しく過ごそうをもっとに

   同じ考えの方から絵手紙が・・この頃うなずけ合える友は嬉しいです