












予定日より5日遅れて男の子が誕生しました



お産で思うことは案ずるより産むが安し・・って云う言葉です

3人目なので大丈夫とは、思っていましたが





今日は寒い一日です。
午前中は、大津神社に行きお参りしてその足で殿のほうへ散歩しました。
このコースを歩くと家に帰ると7000歩になり・・


昨日は午後4時過ぎから中国から働きに来ている娘さん2人が3月10日に帰られるので、親しくして見える娘さんのお向かいさんが送別会するからと誘って頂きました

刺繍のメンバー4人入れて総勢11名です








この他にもまだまだありますから




3年間働いて中国には一回も帰っていません







から揚げは、娘さんたちが揚げ・・
餃子は勿論娘さんが水餃子にしてくれました。
中国では餃子は最初は水餃子で・・残ると次の日に焼くのだそうです















昨日の夕方はとても寒く・・明日は雪と思ってました。
朝は雨でしたがやっぱ雪が降って来ました。



それでその二人を可愛がってたお向かいさんが、餃子パーティーを開いてくれます



日本で世話になった方にと娘さんらが御馳走してくれます

殆んどお向かいさんが用意してくださり

私は先日そのお宅でキムチうどんを呼んで下さった時の5人の写真と富士山の写真を持って行こうと思ってます















わが家にも実家から貰った段飾りがありますが何年も飾ってません








勿論見ていただくのも嬉しいのかも

コメントをする立場の時は・・相手を思っての言葉って、考えてると難しいですよね

私は始めはパソコンに向うキッカケは相手のコメントの返事からでした。
何人かにコメントして返事を読むのが嬉しかった覚えがあります。
たどたどしい打つ手もお陰で両手で打てるように・・
そして、自分がブログを持つなんて考えれなかったのに・・
私のブログから娘が子どもの育児日記みたいなこともしてくれているので、私も瞬時に孫の可愛い様子が知れ、嬉しいです









自分の日記を公開するって、勇気も要りますし。。
故郷を離れ生活なさってる方も見てくださってるので、自分の好きな今の飛騨神岡を載せることも度々です

故郷があることそしてその光景が好きなので写真にも愛着があります。
見てくださることに感謝してます


ありがとうございます




今日はひな祭りに好いお天気で嬉しいです

刺繍のメンバーでお料理の好きな方がおひな祭りと言ってよんで下さいました

今画像が入りません??

昨日は2~3度投稿したけど・・画像で拒否され進めませんでした

今日は、スムーズに行けますように

昨日の天気は



昨日は朝斜め向かいの喫茶店でコーヒータイムをして、確定申告に行って来ました。
お3時にお向かいさんがお茶に誘って頂き


















長い事お茶をやってみえるお宅なので、いつも素敵な季節のものを置いて見え、誘って貰うと嬉しいです




でも妙に好い傾きで、花には




そして、前面が凹んでいて・・
久しぶりに見とれてしまいました


