kikyouのつれづれ♪

幾つになっても勉強です
新しいことにも付いていけるよう・・
そして自分の記録に・・

サンセット ☆  と 孫は何処に!

2012-10-25 18:13:50 | 景色
関の家の前から サンセット が 





      


  飛騨では、山が近くにありすぎて、中々見えませんでした。

  ここでは、時々見えますが不思議な気分です

                    


 前回孫の守をしてたとき・・イナクナリ必死で探したら何と側にいたんです

 2才の子って何処まで判ってるのか?
 
 娘が子どもを預けて行く時は決まって「目を離さないで」と云っていきます。
 私が預かる時は、まず玄関の鍵はかける事にしています

 それでもドキッとする時があります


  


   この時もビックリして、また可笑しかったので撮りました  

   



秋の味覚狩り 松茸宝探し大作戦 ☆

2012-10-25 05:24:40 | なずな会・弁当
  なずな会の今年の研修会の旅行は、グリンツアーで松茸狩りでした


10月23日この日は、珍しく雨が 

松茸取は・・ダメと諦めていましたが

朝から凄い雨とのこと・・

凄くはなかったですが、一日降っていました。



  


    まず・・ 松茸狩りでしたが・・松茸宝探しとなってた通り

    バス一台に15本ほど隠してあるのか
    バスに戻った人から本数を聞かれ・・10本ぐらいだったのかなぁ
    「あと5本は、ハエテますよ」だって~

    又戻って取に行かれた方も・・



    次に行った林檎狩りは、「陽光」の木に案内されそれを食べました。

     (皆一個か二個取ってきて、皮を剥いて食べてましたよ)

         大きいので一個でも十分です

    陽光と紅玉とシナノスイート一個づつ買って来て食べ比べました。
    (紅玉が懐かしい味で、おススメです)

    ココでは林檎ジュース瓶のを一本プレゼント
    (重くてェ・・ですが、勿論断る方はいませんでした)

     

    洋梨もナッテマシタ。立派なのが

    売ってありましたが、試食がないのでと売れてませんでした




   これは、お土産で頂いた実物大の松茸です。

    昨日ご飯と汁に・・ 
    (何と3本の1本が・・中に虫が入っていて食べれませんでした)

   生の時は、香りもせず・・
   切ったら香りが・・

   食べたら・・やっぱ松茸です
   (歯ごたえも味も香りもあり始めて松茸を美味しいと思ったものです)

   松茸狩りも好いものですよ 


あぶらえ・・って何かわかりますか?

2012-10-22 18:22:36 | Weblog
先日友だちが畑であぶらえの収穫するから・・

それを聞いて「あぶらえ」は、ドウヤッテ育ってるのか興味があり収穫を覗きに行って来ました。

まだ少し早かったからか・・残念もう少し様子を見ることになり・・


 

   写真だけ撮って来ました。




 


   私の kikyouも 咲いていました。

   エゴマとも云います(飛騨では、あぶらえ といいますが

   五平餅のタレに使います。
    (里芋と和えても美味しいです



            

10月16日に関に向かう途中にあぶらえをタップリ付けてある五平餅のお店があります

    ここ「助け座」です。

   

奈良・・法起寺☆

2012-10-15 05:29:48 | 旅行
奈良の最後のお寺は法起寺

このお寺も日本最古の三重塔と出ていました。






  この場所から撮る三重塔が一番綺麗なんだそうです

  でも木が邪魔してませんか
   (この木を切るのも色々規制があって難しいのだそうです)
  
  


    すっかり秋らしくなってきました。

    10日の朝の散歩から帰ったら娘からのメールで急遽・・
    7時半のワイドビューに乗り岐阜に・・
    その足で病院に8ケ月の孫の点滴に・・
      (赤ちゃんは足から点滴をするんですね)
     泣いてばかりでかわいそうでした~  

法隆寺(大宝院の秘宝公開)

2012-10-10 05:45:05 | 旅行
 二日目の昼からは、法隆寺です。

法隆寺は五年に一度ぐらいで、火事にあってるそうです~

僧侶の争いからだとも・・

だから・・こんな立派な建築も引き継がれているそうです~

そう云えば伊勢神宮は、五年に一度場所を代えて建築するって聞いたことがあります




    向うが法隆寺の全景です





   


     

     五重塔大きいですね 

      でも屋根は6つ
       (下のは補強の為に・・だそうです)

       中もよく見ると仏様が見えましたよ金色してたような

 

     エンタシスとかの柱です・・
     何と虫食いの所にパッチワークを

     今では日本には、こんな太い柱を造る木はないそうです



     有名なこれが夢殿です

 

    中宮寺(国宝・菩薩半伽像拝観)


  


       皆年寄りばかりのツアーですね
       この年代が年金あり・・子どもも巣立ち~いい年代なんでしょうね

       柱に竜が・・これは、昔のものではなく最近魔よけに造られたものだそうです(火事避けに)


         


      聖徳太子が植えたとされている木だそうです~


      柿くえば鐘がなるなり法隆寺

                        と句が~

       正岡子規がココで読んだものとか



奈良での2日目☆

2012-10-09 06:51:03 | 旅行
 奈良での2日目は、台風一過も去り・・

とても好い天気のもと

興福寺の5重の塔をユックリ見て、昼食はフランス料理に・・

午後は、法隆寺・中宮寺・法経寺をみます



  


  


   奈良の興福寺(奈良公園の中にあるので)や猿沢の池の近くには、ホテルがイッパイ建ってます。

   私が泊まったホテルからも興福寺の五重塔が見えましたヨ


 


    五重塔を守して見えるのがドイツ系の外人でした。
    朝の散歩でも見かけました。

    この日はツアー客で(一般の方は入れませんでした)五重塔の中に・・
    塔を支えている大きな柱も見ることができました。

    塔の中には4体の仏像が・・
     (東西南北にありました。)
        埃が凄いですが、綺麗にも出来ないんでしょうネ


  



          2日目のお昼は、BENNKEI という由緒アル2000坪の敷地内に自家製の畑で野菜等を作っているとか 

         皇族が見えますとも・・ツアー客は初めてとも(時代なんですね・・)

  


        興福寺では、国立博物館の中に
   
        勿論 阿修羅の像や千手観音は、ゆっくり時間を掛けて説明を聞いて見て来ました。






観月讃仏会に参列 ☆

2012-10-08 06:40:09 | 旅行
 唐招提寺(御影堂の庭園を特別開放。観月讃仏会に参列)

というツアーだったんですが・・

 台風でバタバタ・・

 この行事は、行われないものと思ってましたが・・

中々中止の連絡がないと・・結局最後の連絡が4時半に添乗員に~

聞いた返事が(みんな えぇぇ・・
でした。

雨の台風の中・・遣るとのこと





                


  モチロン夜になってからの行事です~

  まだ門を開かないうちから、バスの中で待機してます~
  5時過ぎて門が開いてから・・みんなで・・どどど

  何だか奥におくにと・・そこは凄いことに~
  カメラは撮れる雰囲気でもなく、赤い絨毯が曳かれ真正面には、あの見たかった山の襖絵や、横には東山かいの緑色の襖絵や・・

  真ん中にはススキやお盆に何か供えてあります~

  モチロン着物を着た婦人や僧侶が 

  オットは私の前に(赤い絨毯の脇に場所を取っててくれました)

  そこで、「ここは、招待客だけとのこと」
  納得して又正門に・・

  ここでお坊さんが7~8人でお経をあげて見えました。

  ココの庭園は普段は解放してなくて、この日は見れたのですが、誰も見ていなかったような・・
    その内に暗くなってきますし




  
  


   この後は夕食は奈良では有名な東吉に・・

   この中のお皿が何とも奈良の風景が!
   (柿の葉寿司が入ってました)

      隣の夫婦がサバが苦手だからと・・
       私等に・・
        (嬉怖し・・何時食べるの?)
         ホテルでまた食べました。 ぁぁぁ食べ過ぎだぁ・


  

 

   朝の散歩は、興福寺・猿沢の池に・・

   この近くには、ホテルがイッパイ(修学旅行はここら辺で泊まったと・・)


   ひき続きます~


朝の散歩は、奈良公園に・・
そして・・猿沢の池に・・


            

 





     猿沢の池には、伝説が・・

     昨日の満月の夜にはお祭りが・・(このモヨウシ物は、中止でした!)

     遣る予定で、櫓や舟や花扇は準備されていました。



    奈良の鹿には、鹿センベイ以外はヤッテダメだそうです
    後は芝の草や木を食べ・・野生の状態にしてあるそうです・・
    1200頭とも1500頭とも説明されていました。

    そのお陰で・・芝狩りはしなくて好いそうです


   






奈良の旅~

2012-10-06 19:06:48 | 旅行
秋の唐招提寺のお月見と興福寺の五重塔の中を拝観と云うツアーがあり・・

9月30日の満月の日に行って来ました。

 生憎その日は奈良地方は、台風の真っ只中

 ツアーそのものが、欠行になるかもと・・

 前日確認の電話が

 「行かれますか」って電話・・

 「ツアーやられるんですか」と応えました。





  

    娘の住んでる笠松に車を置いて名鉄で名古屋駅に・・
    近鉄の待ち合わせ場所は初めてだったので・・少し迷いましたが!

    少し早く着いたので、私は喫茶店で時間を潰しました。
    同じように時間を潰してる女二人づれと・・同席になり~
    このツアーは人気ですぐイッパイになり・・(2ヶ月前に予約したとのこと)
  
    私が申し込んだのは、好評だったようで第2便作られたとか・・15分ずれて出発でした。
     (因みにキャンセル待ちで、1ヶ月前に申し込みました。)





    朝は、笠松の電車に乗る道すがら・・彼岸花がきれいな所を通り・・

    列車に乗り・・1時間した頃から雨が(台風で凄いことに!)

       奈良の日本最古の飛鳥大仏・・

         飛鳥寺に~

  


       このお寺の時の雨の降り方の凄いこと・・
       レインコートも靴下もベタベタ・・状態 


  


     中が暗いので写真はイマイチはっきり撮れてません 

     写真撮影が好いと・・珍しいですネ

  

  


       お寺のは、ピッタリの言葉が


 


         聖徳太子の像が 

刺し子・・第2部☆

2012-10-05 06:23:13 | 手芸


昨日に続き・・まだ載せれなかった一部ですが 







 


            


          暖簾の裏には、粋な色合いの布を 





     旅行の朝・・笠松の駅の向かう土手が、彼岸花で綺麗でした。

     台風がこちらに向かってくるという9月30日の朝・・
     笠松に車をおいて・・名鉄で名古屋のツアーに・・
     前日ツアーの責任者から「明日は旅行参加されますか?」との電話があり~

     「あるんですか?台風が大丈夫ですか? 決行するんですか?と」・・わたし~

      当日は孫も幼稚園の運動会決行
   
      私らは、旅行先の奈良に

      奈良の旅載せますネ