” 東北・紅葉 物語”ツアー行って来ました。
24日
名古屋(8:00)・・東京・・郡山
安達太良山(ロープウエイで、360度に広がる紅葉)・・
、 (磐梯吾妻スカイライン)
浄土平(吾妻小富士)・・穴原温泉(泊り)
25日
鳴子峡(美しい 奇岩・渓谷と紅葉のコントラスト)
銀山温泉(大正ロマン漂う温泉街散策)
26日
作並温泉・・仙山線で 山寺へ~ 山寺芭蕉記念館に(山寺を一望できる高台にあります
)
昼食(丹野こんにゃくでこんにゃく懐石を)
蔵王(ロープウェイに乗り上空より紅葉の山を)
山形・・福島駅・・東京・・名古屋(21:40)
1日目・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/b0ff75d14c48c3f0ac7a70d4649abc35.jpg)
福島の安達太良山に・・ロープウェイでその後少し山を歩き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/2972d7d56c43c80bf211265a34df9dea.jpg)
1707メートルの吾妻小富士に登ってみました。
寒くて凄い風でした。
浄土平の後は・・バスの中から 三途の川や 賽の河原も通り
( 名の通り・・淋しい所でした。)
その日は、山の中の温泉・・穴原温泉に泊まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/0c/ea1e4f38878ec39ba9d03b04f13e8bcb_s.jpg)
2日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/c33fe5841df36ee72dfb0e5dbdb77b18.jpg)
鳴子峡(美しい奇岩・渓谷と紅葉のコントラスト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/4fd686e797c9b6ebad7f32a75eb16356.jpg)
その後・・銀山温泉(大正ロマン漂う温泉街を散策~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/d4403e7859c64abe20b03f7c8221f215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/516583719bb609485d6eb02ac33669dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/b5c1b04ac01c55f00af8af7a94f17e7d.jpg)
銀山温泉には、千と千尋のモデルになった旅館や オリンピックで有名になった 隅さんのデザインの格子戸の旅館もありました。
宿で 一緒になったお客さんは、銀山温泉は中々取れないとのことでした。
私らの宿も、作並温泉でした。
3日目
作並駅より・・JR 仙山線の作並駅より山寺駅に電車で向かいました。
(次の駅で バスは 待機してました)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/b0aa3d9763fe61fc8530cdb028d17e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/39/83db23347ba97c708b4f039b57e5e715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/3b/7c588f4808025d0ed67b5f50d2347149_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4b/7256ce4ba92b01019cb61f5c298d4c9d_s.jpg)
24日
名古屋(8:00)・・東京・・郡山
安達太良山(ロープウエイで、360度に広がる紅葉)・・
、 (磐梯吾妻スカイライン)
浄土平(吾妻小富士)・・穴原温泉(泊り)
25日
鳴子峡(美しい 奇岩・渓谷と紅葉のコントラスト)
銀山温泉(大正ロマン漂う温泉街散策)
26日
作並温泉・・仙山線で 山寺へ~ 山寺芭蕉記念館に(山寺を一望できる高台にあります
)
昼食(丹野こんにゃくでこんにゃく懐石を)
蔵王(ロープウェイに乗り上空より紅葉の山を)
山形・・福島駅・・東京・・名古屋(21:40)
1日目・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/7c72b9dd792785d9a23136ebe14db39b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/33de375966393e90c0b4390a1cd3aa3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/cf/22714dcecc7f0aa580ff127d9717e379_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/b0ff75d14c48c3f0ac7a70d4649abc35.jpg)
福島の安達太良山に・・ロープウェイでその後少し山を歩き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/2972d7d56c43c80bf211265a34df9dea.jpg)
1707メートルの吾妻小富士に登ってみました。
寒くて凄い風でした。
浄土平の後は・・バスの中から 三途の川や 賽の河原も通り
( 名の通り・・淋しい所でした。)
その日は、山の中の温泉・・穴原温泉に泊まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/83/c9dbabb9e004358ac4b3d3dac66a618c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/e0/b29d461df841a47c31f1225803c33026_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/0c/ea1e4f38878ec39ba9d03b04f13e8bcb_s.jpg)
2日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/c33fe5841df36ee72dfb0e5dbdb77b18.jpg)
鳴子峡(美しい奇岩・渓谷と紅葉のコントラスト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b9/42187e61249443791c865c0f26d7f827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/4fd686e797c9b6ebad7f32a75eb16356.jpg)
その後・・銀山温泉(大正ロマン漂う温泉街を散策~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/34/83dd9be2e4edda7f23ad4eeb1b1d16a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/d4403e7859c64abe20b03f7c8221f215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/ce59b16918296ca90528f84c6531b538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/516583719bb609485d6eb02ac33669dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/f76c4ac33be7b2310d4614a512491225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/b5c1b04ac01c55f00af8af7a94f17e7d.jpg)
銀山温泉には、千と千尋のモデルになった旅館や オリンピックで有名になった 隅さんのデザインの格子戸の旅館もありました。
宿で 一緒になったお客さんは、銀山温泉は中々取れないとのことでした。
私らの宿も、作並温泉でした。
3日目
作並駅より・・JR 仙山線の作並駅より山寺駅に電車で向かいました。
(次の駅で バスは 待機してました)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/67b931e9467d2c513aebd3edea6516df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/09/b0aa3d9763fe61fc8530cdb028d17e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/763c6fb45f6281f776516e2f858e325d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/39/83db23347ba97c708b4f039b57e5e715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/95442d03fc0c92da2ee4771b4d8a7e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/3b/7c588f4808025d0ed67b5f50d2347149_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c5/fdbbe9a375ff958a41b77a98771a532a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4b/7256ce4ba92b01019cb61f5c298d4c9d_s.jpg)