3日目の 日は・・帰る日です
沖縄の 市場に・・



旅行に行くと スパーや市場が 気になります
星の容の・・スターフルーツ(切ると☆の形です)
フルーツランドでは、800円・・スーパーでは500円 市場では見かけませんでした
市場の野菜は、ピーマンや・トマト・キュウリなど買って来ましたが、キャベツ(100円)は欲しかったですが重いし大きいので諦めました。
サツマイモを買った方は、レジで没収されかえなかったそうです(土は付いてませんでしたが、規則のようです)
沖縄のニンジンは 黄色だそうです オレンジのは本土から仕入れたものです。
沖縄の塩は、 ナトリュウムが少なく カリュームが多く 体に良い塩だとも

沖縄の那覇空港には、自衛隊機が優先なので・・旅客機は待たされることが しばしばありました。
オスプーイの ようなのも 見ました。
沖縄の 市場に・・






旅行に行くと スパーや市場が 気になります
星の容の・・スターフルーツ(切ると☆の形です)
フルーツランドでは、800円・・スーパーでは500円 市場では見かけませんでした

市場の野菜は、ピーマンや・トマト・キュウリなど買って来ましたが、キャベツ(100円)は欲しかったですが重いし大きいので諦めました。
サツマイモを買った方は、レジで没収されかえなかったそうです(土は付いてませんでしたが、規則のようです)
沖縄のニンジンは 黄色だそうです オレンジのは本土から仕入れたものです。
沖縄の塩は、 ナトリュウムが少なく カリュームが多く 体に良い塩だとも




オスプーイの ようなのも 見ました。

コメントありがとうございます!
1つ2つと あると励みになりますね(^^♪
花菜さんの所は お客さんが多くて 嬉しい悲鳴かも?
旅行って行くまでが 華?
行って来るともう忘れバージョンに入ってます!
足・腰いたかったけど・・今回は姉と だったので、無理してないので 後は響きませんでした♬
お土産・・結構買いました。
沖縄の塩は お高いですよ。1袋千円以上しました。
グラムにもよりますが・・
コメント嬉しかったです(^^♪
姉妹での旅行行けそうで 行かなかったのかも!
姉の旦那さんが9年前に亡くなり・・落ち着いてからは、飛騨のわが家にはよく来てくれていました。
3つ違いなので小さなころは 私が 姉の後を追いかけて行ってましたが 姉は隠れて友達と何処かへ行きいなくなったり~
2人でいると 話はつきません!
お互い年を取ってくると 今度は体の不調などで 難しくなります・・
忘れっぽくなりますし・・
市場での野菜の お土産・・喜ばれましたよ
又の・・ご来店
居ながらにして沖縄旅行同行させて頂きましたよ。ありがとう~
珍しい果物や野菜があるのですね。
流石 南国沖縄ですね。
kikyouさんは沢山のお買い物をされたようですね。
楽しい3日間でしたね。
お疲れが出ませんように!
ひめゆりの塔は目の当たりにすると、胸が一杯にになりますね。
「私は一度しか行ってませんが」
南国🌴の野菜はビタミンタップリの色ですね✨
旅に出ると、道の駅でお買い物する時、幸せ😆🍀な気分になりますね‼お邪魔致しました。