朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

ついに!

2012-06-15 23:29:45 | 日記
ついにあのワルワルシリウスがアジリティの練習を始めることができました!問題山積のシリウスですが、最近はかなり訓練の方が進んでついにあこがれのアジリティに進めました。

今日はハードルの飛越を行ったそうですがコーギーなので短い足ですがジャンプ力はすごくてきれいに飛越できていたそうです。将来性もばっちりとの事、親バカですがとてもうれしかったです。様子を見ながら進めていくとの事、早く上達してほしいな~と思います。

ただし!奴は人を見る性格で、トレーナーさんでも特に良くいうことを聞く人が存在するそうです。もちろん私はそこそこ言うこと聞けばいいやぐらいにしか思われていません。私も精進しなくては。

シリウスはコーギーの中でもフィラフィといって長毛です。ゆえにこの前「あ、可愛いシェルティですね」と言われました。この短い足を見て・・・めちゃくちゃシャコタンのシェルティですよ・・・。
・・・まあ長毛なのが気に入って買ってきたのでいいんですけどうんちが少しでもゆるいと毛に付いちゃって大変です。それをトレーナーさんに相談したら「桃尻カットいいですよ!」と言われました。コーギーのチャームポイント桃尻。シリウスは長毛なので目立ちませんがこれにするとうんち問題も解消、しかも桃尻になれる。次のトリミングは桃尻カット決定です。

コーギーのフィラフィはイレギュラー的な扱いであんまり良くないとされているらしいですがそんなのひどいです。短毛の子より断然可愛いです(親バカ炸裂)ダックッスのように短毛と長毛と両方あるように認めてもらえればな、と思います。

売れ残りでグレている彼しか見ていないので幼いときはどんなに可愛かっただろうな、と想像してしまいます。可愛かったろうな、何で売れなかったんだろう。お店でいつもふてくされていた彼。もしかしたら性格が可愛くなかったから売れなかったのかな。まあ、これからだよね、これから。