朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

恋とは・・・

2012-06-21 19:24:28 | 日記
ああ恋ってなんて難しいんでしょう。かずむぎ君と花ちゃんは距離が縮まりません。それどころかガーラント君のさえずりに花ちゃんが反応してたりしてもう大変。ガーラント君はこうめちゃんに夢中でこうめちゃんはガーラント君が嫌いでつきまとわれて迷惑千万。みんなすれ違い。ドラマ化決定ですよ・・・。さてどんなエンディングが待ち受けているのか。

鳥さんには媚薬があります。あわ玉です。これをあげると恋心を刺激してめでたくゴールインとなる・・・はずなんですが、なんかこれも以前使った感じではうまくいかない。エッグフードならもう少し効き目が強そうなので使う価値があるかも。でも梅雨の時期と夏は繁殖に適していないと言われています。春と秋です。でもどうせエアコンで一年中快適なので同じかな・・・。

人間でも同じですよね。近くにいるときは何も感じなかったのにいざ遠くに離れると自分に欠かせない人だったとわかって、でもその人の心には自分が入り込める隙間はなかった・・・え?あ、いや、若気の至りの恋話、この話はあまりに悲しいエンディングでした。もう十年以上前の話だから心の整理はついているんですが、幼馴染ががんになり久しぶりに再会、恋心芽生えるもお相手が体にハンディがある人で私が支えられるのだろうかと悩み、距離を置いたら・・・再発、そして亡くなりました。亡くなった時電話が鳴る直前に分かって失ったものの大きさを感じて呆然として・・・。

・・・すみません、暗い話でしたね。ともかく自分がこんなんでしたのでせめて鳥さんたちの恋は実らせたいんですね。押し付けと言われれば返す言葉もありませんができることなら命をつないでほしい。う~ん鳥さんにも好みの模様とかあるんでしょうか。こうめちゃんのように色白で小ぶりなタイプがかずむぎ君の好みなんでしょうか。そしたら花ちゃんはまったく逆のタイプです。ううむ、難しい。ガーラント君のように誰でもウエルカムなら話は早いのですが。

昔みたいにたくさんジュウシマツが売られていて選択肢がたくさんあったのなら良かったんですが、今は少子化で・・・。もしかしたらかずむぎ君がまだ若すぎるのかもしれません。もう少し大人になったら花ちゃんの良さに気が付いてくれるかも。

まあ、気長に待ちましょうか。同じえさ入れで一緒にご飯を食べるぐらいには仲が良いので。

私は平井堅の歌でも聞いて久しぶりのほろ苦い思い出に身をゆだねましょうかね。