こんなにも株価下がり 円が上がるなら 実に日銀は金利タイミングを間違ったんじゃなあ 金利戻せよ できんなら円売り介入しろ ドアホ 世界の景気に大きな悪影響を出したんじゃないのか?
おはようございます全国のスクラップ関係者の皆様 大阪高槻/兵庫県西宮浜の中国向け雑品貿易屋トーナイの東内でございます。
市場が昨日休みで新たな情報はありませんが、
■今朝からの日本株式市場 為替 上海銅先物など9時以降緊張しての注目の週明けであります。朝日が一番に昇る日本国ですから日本の市場が前場いかに動くかは 世界の注目を浴びる所でしょう 為替にしても株価にしても・・。
また、今日から全人代が始まりどのような施策が発表されるかも重要。
中国政府が経済を冷やしてしまう行動をやはり取らざるえないのか?否か。
やはり、多少経済過熱を前半は冷やして後半に緩めてオリンピックの年に好景気をもっていくのか?冷やしすぎて世界的な経済縮小にでもなれば それは中国自体が望む所ではないかとは思うが・・・解らないですなあ。
■中国の軍事費の伸びも先日報道されたが、凄い伸び率と量だよね。外貨をこれだけ上手く稼ぐ事が出来るから軍拡に行くよねえ。対抗する相手はアメリカなのだろう また、それに追随する日本という事だろうと思われるね。
中共の軍隊はもう 自信満々じゃろうなあ。米国の偵察衛星もミサイルで打ち落とせるだけの技術があることも1月にやって見せたのだから。
中国が大きく強くなる事は 日本にとっては諸刃の刃じゃね。
仕事で中国にスクラップ買って貰って成長させて頂き 実に感謝感激なのではあるが、軍拡は止めて欲しいねえ。
例えばこんな事あちらで書き込むと大変な事になるよね 前にも書いたけどね。
相手国には相手国の事情があり立場があるからなあ 日本にも立場があるが
日本ははっきりしない外交だからねえ・・・
アメリカの下に付くか中国にひれ伏すかの将来の日本の選択時期もあるかもしれないなあ。
日本もしっかりした憲法と軍隊をもって自己防衛は最低限必要な気がする・わね。
右より思想と言われるのかなあ?無防備は駄目だよねえ。
まあ、毎日華人達とお付き合いして頂いて 自己主張が強い事は常に感じる所ではあるね。
まあ、末端レベルで友人を多く外国に作り 経済で深く結びつく また相互に留学生を送る などなど 友好親善は欠かせないね。
そんな事こんな事考えると、やはり日本の政局が今後どのように動くかで日本経済がかなり 違ってくるだろうなあ。
まあ、バタヤのオッサンが心配する事ではないだろうけどね。
今週も 実に目まぐるしく経済が動く週になる事は間違いない。
我々末端は、実業にしっかり成果を求めて地道にやるしかない さあ、気を引き締めて仕事しよ。
http://www.tohnai.com/
朝のスクラップ屋のオッサンのブログでした。
スクラップの排出企業者様からの 廃棄物引合をお待ちしています。
(個人ご家庭単位は不可です すみませんが手が足りない)
市場が昨日休みで新たな情報はありませんが、
■今朝からの日本株式市場 為替 上海銅先物など9時以降緊張しての注目の週明けであります。朝日が一番に昇る日本国ですから日本の市場が前場いかに動くかは 世界の注目を浴びる所でしょう 為替にしても株価にしても・・。
また、今日から全人代が始まりどのような施策が発表されるかも重要。
中国政府が経済を冷やしてしまう行動をやはり取らざるえないのか?否か。
やはり、多少経済過熱を前半は冷やして後半に緩めてオリンピックの年に好景気をもっていくのか?冷やしすぎて世界的な経済縮小にでもなれば それは中国自体が望む所ではないかとは思うが・・・解らないですなあ。
■中国の軍事費の伸びも先日報道されたが、凄い伸び率と量だよね。外貨をこれだけ上手く稼ぐ事が出来るから軍拡に行くよねえ。対抗する相手はアメリカなのだろう また、それに追随する日本という事だろうと思われるね。
中共の軍隊はもう 自信満々じゃろうなあ。米国の偵察衛星もミサイルで打ち落とせるだけの技術があることも1月にやって見せたのだから。
中国が大きく強くなる事は 日本にとっては諸刃の刃じゃね。
仕事で中国にスクラップ買って貰って成長させて頂き 実に感謝感激なのではあるが、軍拡は止めて欲しいねえ。
例えばこんな事あちらで書き込むと大変な事になるよね 前にも書いたけどね。
相手国には相手国の事情があり立場があるからなあ 日本にも立場があるが
日本ははっきりしない外交だからねえ・・・
アメリカの下に付くか中国にひれ伏すかの将来の日本の選択時期もあるかもしれないなあ。
日本もしっかりした憲法と軍隊をもって自己防衛は最低限必要な気がする・わね。
右より思想と言われるのかなあ?無防備は駄目だよねえ。
まあ、毎日華人達とお付き合いして頂いて 自己主張が強い事は常に感じる所ではあるね。
まあ、末端レベルで友人を多く外国に作り 経済で深く結びつく また相互に留学生を送る などなど 友好親善は欠かせないね。
そんな事こんな事考えると、やはり日本の政局が今後どのように動くかで日本経済がかなり 違ってくるだろうなあ。
まあ、バタヤのオッサンが心配する事ではないだろうけどね。
今週も 実に目まぐるしく経済が動く週になる事は間違いない。
我々末端は、実業にしっかり成果を求めて地道にやるしかない さあ、気を引き締めて仕事しよ。
http://www.tohnai.com/
朝のスクラップ屋のオッサンのブログでした。
スクラップの排出企業者様からの 廃棄物引合をお待ちしています。
(個人ご家庭単位は不可です すみませんが手が足りない)