銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

【仮定電気銅計算値TTS115.5として958円】大阪スクラップトーナイ

2007-09-21 07:21:06 | Weblog
【仮定電気銅計算値TTS115.5として958円】兵庫県西宮浜岸壁のリサイクル買取センター東内です スクラップ相場関係者の皆様おはようございます。1ヶ月と少し低迷していた銅の再上昇ですが 為替がもう少し円安に振れて欲しいところであります。

■ニッケルは3日連続の上昇はなく3.5%の下落の今朝のレポートです。
ステンレスは暴落後、回収人のステンレス回収意欲も落ちて 当社にも入荷が激減していました。

Kg当り500円から200円下まで当社の仕切り単価が落ちては 皆さんそうなってしまうのはごく自然な現象です。集め屋は効率が良ければ集荷意欲が当然でてまいります。
新断ち屑は あるパイの奪い合いのリサイクルと言うより商社業務に近いですから
 ワシも 春前後から やり始めたが はやり叩きあい・・・これはいくら売上が上っても儲けは無いですなあ。

排出元から  多少利幅頂きする仕事やなあ(運送屋に近い仕事じゃわ)

■リサイクル業界も運送屋に近い仕事って言えば そのような品目の仕事はたくさん現存するね。仕入れ競争の激化から運送業以下の単価の仕事になりつつある。

行政のリサイクル品売り払い入札などにおいても もはやガラス張り入札ということじゃから リサイクルコスト時間当たり800円以下ぐらいの 赤字覚悟の入札も見受けられる。

行財政改革には 貢献ということじゃろうが 行政の入札には もはや 赤字覚悟でないと勝てない時代じゃな。

大阪のリサイクル屋を地方都市のリサイクル品売り払いの入札に参加させれば、買取単価なら急上昇じゃろうし、選別作業の入札なら 格安になるんじゃないかなあ。
まあ 話にならない たたき合いである。

■リサイクル施設も増えて過当競争になってきたわけです
 
今後のリサイクル業界に黄色信号が点滅し始めたと感じている 今年に入ってとくにね。

この秋から 友人も関東で始めるらしいが これはかなり気を引き締めてやらないと・・
また、特化するか なんでもリサイクル可能にワシのようにするかじゃなあ・・・

何でもやれるようになるには 時間は やはりかかるだろうし。インフラ整備にも金・時間が かかるしスペースが必要じゃな。

リサイクルと言えば 古紙 古新聞 鉄屑 アルミ缶 非鉄 特殊金属 ガラス ペットボトル その他プラスチック 自動車 バイク 家電 OA 基盤 機械類 衣料品繊維
油 燃料化 ビル解体 建築リサイクル 言えばきりがないほどあるが・・・

ワシとこは ほぼ大抵はクリアできるが ま出来ないものもある。

雑品屋は なんでも集めて 品目ごとに取り纏めて金に換える人 って感じかな。
最近では環境に多少配慮して 業務遂行する必要もあるしねえ。
  ま 大変な苦しい時代に突入してきたという感があるな。

情報伝達の発達により 相場が上から下までいくのが実に早く 相場など軽トラックで鹿児島で集めている人も 北海道で集めている人も 携帯電話から ワシのサイトも見れるわけじゃから 相場は問屋さんが 仕切り書きってから解る って昔のようなことはなくなってきた。

誰しも一番高い問屋に売りに行くことが 当りまえな時代じゃな。

古紙屋業界の集め屋さんは 働きアリさんのように同じ問屋に集めて帰ってくる習性がまだ、残っているが(問屋や親方が金貸したりするからな)
レベルが低いから というより情報サイトにアクセスする機会もないのが多いからじゃろう。

まあワシはその古紙業界からの出てきたわけじゃが

非鉄問屋にしろ 相場では儲けているだろうが 総利益率って事で考えるとやはり 年々落ちていくのではないかな

ようするに叩きあいの業界が なお一層 今後 過激になってくるだろう。


その昔15年前以前では 鉄問屋開業するに準工業用地1000坪15億 機械設備1-2億円かけて計10億以上の投資して
鉄問屋などするものが現れてくるとは その頃は昔からある 問屋は考えていなかったわなあ

日本の土地の下落で その鉄問屋なども そこまで投資しなくても 開業できる時代を経て 簡易式鉄問屋に近い 雑品屋が多数現れたのは この3年です。

ワシは3年前からやってる訳じゃないが 
 埼玉にこの前行き 見て歩くとここ3年ニョキニキョキと竹の子のように雑品屋は現れたと聞く 

三木や岸和田あたりも それが如実じゃな。

中国の急激な経済発展により 日本のリサイクル業界はリサイクル原料の逆有償回収時代から いきなり原料高で恩恵を受けたわけであるが 

そろそろ中国の株価なども 最高値状態かな?
しっかりとした成長は継続するだろうが 危機感も感じないではないよねえ。
昨日の株価も上海始め HKも史上最高値更新に近い状況であるんじゃな

原油が80ドルを今現在 数日間越えてきた。
日銀の総裁は 変な事は言えないから 不安な事はおっしゃっらないが 内心は 今後日本や世界経済は 危機が多少なりともありますよと 内心じゃろうなあ と思うデ。

米国のサブプライムローンの焦げ付き問題は以前 燻っているには違いない事実。
欧州での銀行取付騒ぎも 必死の防衛を即時 したんじゃな(国が保護した)

上る圧力と危険を感じての下げの圧力 さあ 貴方は楽観派かな 石橋叩いて渡る派かな。

ワシは10月11月は非鉄 鉄 プラスチック 原油 株式指数 などは 上るとは
予想しておりますが・・・

こればっかりは 神のみぞ 知る って事でしょうな

http://www.tohnai.com/top_main.html

にて 社主の独り言に入ってくだされば 非鉄や雑品 廃プラスチック HK向け中古家電 ドバイ向け中古品などの相場表をほぼ 毎日更新しています(完全無料です)

またお入りくだされば 雑品船積み風景写真もご覧いただけます。
ワシとこは 自社の大型重機にて 兵庫県西宮港の岸壁ブースで鉄や非鉄含有金属を
中国からのお客様に船を持って来て頂きまして約1000トン弱単位で販売したり
電線屑をコンテナ単位で販売したりしております バタヤのオッチャンです。

★中国からアクセスいただいております方へ・・・・
  私は中国語全く解りませんので 華人系仲間達に転送して中継して頂く場合もありますが できれば日本語可能な信頼できる在日商社様と同伴が歓迎です。
岸壁ヤード・高槻各ヤードや在庫のご案内は予約くだされば 可能です。
常時 在庫は保有しています。コンテナ単位・船一隻単位のご注文を願います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする