銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

日本の生保の金が世界を駆巡るという話しとか 銅の相場の予測とか トーナイグローバルな屑屋411朝

2013-04-11 06:41:16 | 世界経済動向から銅の相場を考える

 

日銀の超緩和策で 生命保険の資金が EUの国債を目指しているというような

動きもあるのでしょうか 凄いですね

運用利益が 日本の国債では取れないので そういった動きもでてきている

日本の生命保険会社も 国民から 大金を預かっていますので 確実に一定の

安定した利益を求めなければならないので どうでしょう フランス等の国債も買うというようなグローバルな流れになるのでしょうかね

 

ワシも個人ですが 長い事 生命保険株も保有していて 最近の保険の株は

乗っていけていない理由は 報道でも 書いてありますが 生命保険各社は賢明な運用を当然求められている事もあって せっかくのこの株高でも 株は手放す方向でした 債権で運用なのでしょう その債権の運用先が EUみたいなので EUの国債が買われて 人気が上昇なのでしょう だから 日銀の緩和は世界中の あらゆる経済に影響を与えるだけの大きな資金だという事なのでしょう

 

あらためて 日本の資金の大きさに驚くばかりです

ワシは無学な バタ屋 なので 上記文章には保証はできませんが 

多分 そのような資金の流れだと思います

 

そやな 例えば ワシの命も生命保険で守られていますが

 これも毎年 会社で400万円は払っているので これを10年保険が運用していたら ワシの生命保険の金だけでも 保険会社に かなり渡していますから 

日本全体となれば 凄い金額になりますでしょう そやろ 凄い金や 

その生保の資金が 世界を駆け巡れば 何らかの世界的な変化も出して行くという事なのでしょうな

 

昨夜も日銀総裁の言葉を ニュース報道で聞いていましたが とても心強いです

なんとか してくれるような 気になってきますよね

 

昨日は資源株にまた投資のマネーが流れ込んできていて 鉱山も上げてきました

鉱山株を週明けに10分の1に したことが悔やまれますが 仕方がない 

 

上海の銅相場も 上げました 2日連続になりましょうか

これは 中国の貿易統計からも あるようです

輸入が増えているのは 中国の内需も増えていると 投資家は見たようですね

 

なので 欧米時間に LME銅が上げてくれねば あかんのですが 前日比ではやや下げた

 

チリの鉱山の関係者の弁では 今 ある 銅の世界在庫は 世界の消費の3ヶ月分だったかの 在庫であって 心配は不要 というようなコメントも読みました

そうならば 今 増加の一途の銅の世界的な在庫は 心配は ないのですな

----そう考える事がOKならば 宜しいことです

 

と なると 銅の$ベースでの安値は7200$辺りが 底値とも考える事が出来る

6時現在の円相場により 仮定銅の計算は795円ですね

いい感じです

 

中国の内需拡大を予測して ブラジルの株価も 連日上げて終えた

 まあ とにかく 中国や日本で 銅や鉄の消費が増える事を望みます

 

昨日は 込み銅5トンほどを まとめて貰って 税別で335万円で仕入れました

夕方 7時に仕入れましたので 今朝の9時半前後には 貴社の口座にワシが

振り込みます

4トン車に たった1杯ですが 銅は 結構に値嵩は はります

これらは 海外へ仕向けるか 国内に販売して溶かして消費してもらうかは 都度違います

 

為替や 消費意欲の関係で どちらにも変化します

トーナイの会社は 他社からの全く 資本が入っていないので ワシの自由に販売します 即決です

大きく買うときは 最近はおとなしいですが 一回に億も買うかも知れません

 

そんな感じです

銅は 10円硬貨を 溶かしても 銅ですので 貨幣にもなりますので将来性の高い 資産でもあります

 

なので 上場されて売買もされています金融商品でもある訳です

 

ここのところを ご理解を賜る 金融機関が ワシを信じて下されば もっと資金をワシに投資していただけるのですが なかなか 信じては貰えないですね

 

そうなんです その上に 保税倉庫もやっていますので 商品在庫の管理体制が

とても 安心して頂けるはずなのですが なかなか ワシに資金が廻って来ないのが悩みです

 

ワシ多分 やる気になれば 年商は 倍には 頑張れば 出来ると思います

 

しかし 年商を増やしたら リスクも高まるので 年々 徐々にと やってきていますが 無理をしたら 多分 かなり伸ばせる自信は 多少あります

 

その為にも 他人資本も(金融機関限定)が 欲しい

 

今日も 頑張って 半径300km範囲程度は それらを集めに 走らせまくります

今日は チャラケないで ブログ 書いてみましたョ

 

昨日は メガバンクの悪口を書くからか メガのご担当が わしに

会いたいとアポとって こられました

そうなんや 銀行各社も 多分 月に数回は この日記 読んでおられます↓

http://www.tohnai.com/top_main.html

フリーダイヤル:0120 53 53 19 (ゴミゴミ行く)

各種スクラップ買取りは お気軽に お電話ください 

■トーナイは 非鉄・鉄・中古品・廃プラスチックの売買を行い、

また廃棄物を正規に適正処理する総合的リサイクル企業です。

トーナイの大阪市此花営業所は09年

ISO14001を認証取得しました。
09年8月末には 

大阪税関より 自社保有地に

一般貨物保税蔵置場許可が許可され

バラのスクラップ貨物を

自社ヤードで

通関可能な保税倉庫の許可も取得しましたので 

チャーターした船に 

自社保税区から直接の積み込みが可能な 

全国的にも珍しいリサイクルセンターとなっております

(中国向け輸出ライセンス有)


スクラップの引き取り、廃棄物の処理などの

引合がございましたら
下記担当まで・・・ 

関西一円片道300Km半径ぐらいが収集範囲です。

廃棄物処理(大阪市と高槻市に

2つの産業廃棄物中間処理工場)の

マニフェスト発行も可能な中間処理業者です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする