銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

資源相場を中心に7年連続日々更新 経済政治歴史など岡山出身バタ屋トーナイ大阪

2013-04-27 06:46:55 | Weblog

あきませんね また 4.26銅価格下げた

どうしても 今は 銅相場よりも 株などの魅力的な投資に

目が向かっていってしまいがちになります

米国の1-3のGDPの成長率の伸びが 予測よりも

低位だった事も 銅相場にも影響したが 

しかし2.5%伸びている事は歓迎です 

もう少しこの後、上回った成長がなければ 困りますね

それも 銅などの商品相場にも影響する

5時現在の 仮定銅計算は730円/kg

昨日の喜びは ぬか喜びに終わった

その上に 為替が大きく円高に振れましたので計算数値が

余計に低いです

米国経済が弱ければ 出口は遠のき 金利差が日本と離れない為

100円突破を期待して長いですが はやく達成して頂きたい

1億単位ですと 1%の為替や1円の円高で約100万円

浮遊する円の上に のっかっかっている訳です

今日は 一般的には もう 連休入りですか そうか

休み無く 働いて 用事も多く この週もあっという間に過ぎていきましたか 

ワシの会社は本日も カレンダー通りに稼動します

休む余裕はありません

来週の土曜日だけ 工場内の工事などの関係で休ませようかと考えています

休めないね 数字との おっかけっこ ですから

これは 良くない事でもあります 経営者が もっと しっかりして 日々利益を稼いでおれば もっと休んだらエエ訳ですが なかなか そうはならない

この緊張状態は どうでしょう もう5年近くも続いている訳で デフレからくる過当競争は まだ やまない

スクラップ屋の日本国内の業況は 

あるパイの奪い合いですから

気を緩めたら お終いであります 

どの業界でも 同じようなものでしょう 

なぜ 価格競争なのかと 言いましたら それは 外国人の方々の新規参入も多く 競争が激しい業界だからです

なので 他社にないものが なければ 勝てない

まあ そういうことです

なので しんどくても 働き 競争を 気を抜かず続けていなければ 生き残る事は不可能

日々 切磋琢磨しない人は リングのから 降りてもらうしかない

なので 絶対に負けないという 『気』 がなければ アカンなので 気は抜かない 一瞬たりとも 抜く事はない

高速道を走っていて 3秒ほども 前方から目を離せば 死んじゃうョ それとおんなじ

高速道といえば 今日は 渋滞しちゃうわね

昨夜も 岡山県から 夜中に走って大阪に帰ってきたけれど 車の数は増えている感じや 今日は かなりの渋滞なので 往復はしんどいね

叔母が 昨日は大手術も無事に成功し ほっとしたのか

帰り道 眠かったね 

なんか 過去の夢を見てるんだよね 手をなんとか 上にあげて 動かしているのやが 何してる と聞けば 縫い物してる らしい 夢の中で エエ夢ばかり みてくれていて欲しいわ また兄弟に話しかけているような事を言ってみたり

血圧やら 呼吸やら 機器の数字の統計を 暫くの時間観察して 看護師に その統計を安全確認できたので 嫁も連れて帰った 24時間 何日も 連続して 診てやるわけにも いかない・・ 仕方がない 冷たい男だわ ワシ

子供は できれば 作って 育てておくものじゃな

そんな場面では やはり 子供が そばにいてやるものじゃ

この叔母には 子が恵まれなかったのでな 仕方が無い

しかし 介護はエンドレスだ こうした年寄りが 病院や施設には いっぱいおられるんや

病棟の廊下をあるいてみ すごい 年寄りだらけや どこの病院も そや

それに 関わる医療関係者も凄い 人数や これを 外貨などを 稼いで 元気に働く 儲ける 企業が 必要なんやで

そうや 病院を動かしている エネルギーも 外貨を稼がなければ 輸入することも できんぞ そやろ

 

なので ワシがやっている 資源循環の屑屋の仕事も 大事な仕事の隅っこにも 認めて頂きたい って 気持ちや

 

こんな 数多くの 老人たちが 実際におりまして 医療にも莫大な金が掛かる訳や 

今まで どおりに して デフレに浸かって しまって 死を待ちますか 攻撃に出て なんとか それ社会が継続可能にするのか 勝負をしなければ あかん 訳なのです

そんな事は 安倍総理でなくても バタ屋風情でも 理解できる

持続継続に しないと あかんわけなので

日本人は ええかっこ ばっかり言わないで 現実から目を離さず 自ら 一歩2歩と前に出て戦わねば ならん

そういうことやで

なので 今日も 現金も用意して スクラップを買いまくっちゃるのが ワシの立場での やるべき 仕事

金も モノも 動く 燃料も大量に消費して 

リサイクル事業に邁進するのが ワシらの仕事や 

そして 多少でも 外貨稼いだるで ほんま 

中小零細の 屑商の 経営者として 日本の一員として間違っていますでしょうか 多分 ワシの考え 大きくボケてはいないと思う

http://www.tohnai.com/top_main.html

072-678-1112(各ヤードとは 常にリンクしてます東内 誠)

フリーダイヤル:0120 53 53 19 (ゴミゴミ行く)

各種スクラップ買取りは お気軽に お電話ください 

■トーナイは 非鉄・鉄・中古品・廃プラスチックの売買を行い、

また廃棄物を正規に適正処理する総合的リサイクル企業です。

トーナイの大阪市此花営業所は09年

ISO14001を認証取得しました。
09年8月末には 

大阪税関より 自社保有地に

一般貨物保税蔵置場許可が許可され

バラのスクラップ貨物を自社ヤードで通関可能な保税倉庫の許可も取得しましたので 

チャーターした船に 自社保税区から直接の積み込みが可能な 

全国的にも珍しいリサイクルセンターとなっております

(中国向け輸出ライセンス有) 

関西一円片道300Km半径ぐらいが収集範囲です。
廃棄物処理(大阪市と高槻市に2つの産業廃棄物中間処理工場)の

マニフェスト発行も可能な中間処理業者です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする