上海銅先物は急落しロンドンでも一時09年7月以来の銅*安値1トン=5339ドルを付けた2015年1/26の銅相場 世界中の銅相場を見守る人々は 多分、一日中 声も出せないほどになって過ごした・・と思う 苦しいね・・・
底だと考えていたところからでは14%下げ 未だ底があった
その後 ロンドンLME銅は買われてきている
NY時間も買われて上昇している 現在27日5時
€安もこの辺で落ち着いてきて欲しいよ 資源を扱う者としては そう願いたいし 原油安も此の辺りにして欲しいところです
原油の原産地コストは まだこれ以下かも知れないが 銅のコストは完全に割れこんでいる
先物を売りから入る連中に 相場を操られているように大阪港の屑商トーナイは そうないに思う
中国人の投資家かな~
解からんな~
中国政府が なかなか
景気刺激策を出してこんな~
まあ しかし ユーロ圏の量的緩和は必ずや 欧州の景気をよくするはずだ・・・
先進国が低成長や デフレ傾向では困るから・・・
そやねん 銅相場には 世界のGDPがどんどん上がっていかんと アカンのんじゃ
資源相場には 上げ潮がよいに決まってる
しかし 銅の鉱山が赤字操業になるほどに 銅の相場が下がっていくというのは全く納得ができへん
資源開発に投資している 丸紅も減損を発表して チリの鉱山=マイナス100億と発表した
(丸紅が3月決算で赤字ということではない 減損だ)
丸紅の場合 原油下落の影響が大きいみたいだ
3月末の 原油などの資源相場で決算をされるので大手は 110$の原油を48$とかで 在庫評価せねばならない為にそうなる
3末の原油価格が48$なのか どうかは解からないが 上昇する可能性は少ない ただ 60$くらいに戻すのではないかという楽観的な予想の人もいてるには いておられるが 油の産地が減産をしないと どうもならない・・・
オーペックという組織は機能しないのかね~
油やガス 軍事力にだけ頼っているロシアなんかは もう国債が ジャンク品になっていく傾向になるんかな~
しかし 何ども言うが 原油は下がっても まだ 原産地コストには 多少の余裕があるが
銅価格には 原産地コストをとっくに 割り込んでいる
これは 相場が急回復する可能性はあると思うんだ 大阪府高槻市西面南4-17-7の㈱トーナイ
屑の売買 一式全てやる会社 東内誠が代表
0120535319 フリーダイヤル ゴミゴミ行く~~~
銅が集まるなら コンゴにでも行って 炉を作って銅を採取したい者 東内誠
コンゴに行って銅を採取するなら 武装していかんと恐い そやな~
10数年ほど前に 同じ東内誠の村の出の 元とうない さんに コンゴに$を持って行ってもらったことがあるんや この方は 元 通産省だったかの役人あがりの方だったな 結果はうまくはいかなんだ
その頃 トヨタの中古車とバーターで銅を交換する事も考えたが うまくは いかんかった・・・
そんでも銅率 90%でも80%にでも インゴットにしてくれれば ワシ買うよ
金が含有していたら それは とても 嬉しいですよ
ワシの先祖は 百姓仕事もしたかも知れないが
金属製錬に どうも 関係したように 僕は想像しているんや
作陽誌 郡史 などにも 神社の由緒書きなどでも いにしえから 東内 藤内は いろんなところに出てきてることは 間違いない
別けの金属を山川で探す 犬じゃから
此処掘れ ワンワンの 別けの犬じゃし
人間の事を 犬 と言うのは 差別言葉になるが
その昔は 差別言葉や 差別の苗字だらけやから
それは 仕方がない
大王様 以外は じもじもなので 呼び名は そのように 名づけられる場合は多いんだ
ワケの清麻呂公 なんかは 道教事件で 道教に締め付けられて 遠方へ流されて ワケの汚らしい麻呂 って呼ばれた時代もあったんだ
宇佐へ 清麻呂が行ったんだね
宇佐 ちゅうたら 九州の神社や 偉い神社なのじゃ
この清麻呂公というたら 戦前の教育を受けた人なら 知らない人は居ないほどの 岡山県備前から美作の出身のとても 優秀な人なんじゃ
この方が 平安京の国土交通大臣 だった と 考えても決して間違いではない
京都の町を造った人じゃ
それまでは 京都には 秦氏系 渡来人が住んでいたんや 長岡京市にも 住んでいた
そりゃあ そうやで 京都の手前 ワシの現在住んでいる高槻市 茨木市付近の 三島 摂津
ここで 藤原鎌足さんも墓を作って 眠ったくらいの場所なので お墓をつくって 隠居の場所に決めたということは 摂津 三島から 長岡京 京都 この淀川付近は 西暦600年頃は 藤 秦 の 縄張りというか 支配地域だったことは 間違いない
その場所は 26代継体天皇の 御陵の場所でもあり
淀川の向かいは 枚方 八幡 交野市 など で
継体天皇が お住まいもされた ということは
淀川の周辺は 藤 と 秦 だらけの地域だったと空想します
藤と秦が 京都府を作った と思うな~
歴史の勉強は まだまだ東内誠には 不足しているんだが
途中経過としては そないに空想中や
吉備と奈良 吉備と京都平安京も なんか 繋がっていると思う
とうない とは 藤原の内舎人なので 藤原氏を悪く言うものは 許さないんじゃ 藤内誠
ほんでな ワシの村に祠が5軒あるんじゃけれど
ワシの家の祠だけが 南を向いているんや
なんでやろな
その他の 東内の家の祠は 西を見てる
西は 津山市のチュザン神社か もしくは 出雲大社やな
ワシの家の祠の向きは 南 東方向じゃ
昨日 相場が最悪なので グーグルの地図で遊んでいて
伊勢神宮と 出雲大社を歩いていくと どんなラインになるか その大きな神宮を直線ラインで結んだら どうや ワシの実家の 中山太神宮の上をラインが通過せんかな~ とか 遊んでいて
出雲街道 東内太 誠神宮の 上を 徒歩でも 直線でも通るんや そんなん やって遊んでるんじゃ
おもろいで~
(写真は祠の前で 長男の長男 が遊んでる風景
ワシの跡も 孫が0歳2歳なので 此の祠は 後80年は継承する予定じゃ 東内誠五矛楯 藤原の家来 藤内 あいた郡みまさか神宿の郷)
昔の人も なんぞ 方角を図ったりしていたんだ
どないして 計測したんや 星を使ったんか?
山の頂上で 煙をあげたんじゃろうか
相場にしんどい 時は 古代史の空想がエエぞ
http://www.tohnai.com/top_main.html
上記リンクは 僕の本職のスクラップ屋経営のHP 東内誠日々更新中
古代史偏 東内誠 勉強中
キビの国 鉄 古墳 水銀 金 銅
①弥生時代に瀬戸内沿いに 交易を目的に中国から人が渡ってきて住みつき 稗ヒエや栗 黍キビを食料にし 中国人は塩も造った
②西暦300年代 瀬戸内の備前などでは
伽耶が北方騎馬民の南下で不穏になり、
更に韓半島『大陸』からの移住がつづいた。
この頃の製鉄は溶解温度の低い、
沼鉄(褐鉄鉱)で
禾本科植物の黍や葦の根に集まる鉄イオンから製鉄した
鉄を求めた集団は 旭川 吉井川の周辺に移住し、その古墳は前方後方墳
(此の書いた人は新羅系だと書いている)。
③西暦400年頃より 百済系伽耶人も移住してきて
此の人達は 沼鉄では なく沼鉄より高温で鉄鉱石を使って 製鉄をし
鉱石からの 製鉄を始めた その勢力を
東は 加古川周辺まで キビの勢力を広げた
④西暦700年以降 吉備は鉄を納めることになったが だんだんと鉄鉱石が枯渇し その後
砂鉄から 鉄を造るようになった
鉄以外も 水銀の産地でもあり 金も採れた
『まがね吹く吉備の中山 帯にせる細谷川の音のさやけさ』
まがね吹くは 吉備の枕言葉
この歴史が正しいとしたら
岡山県アイダ楢原の神宿のトウナイの里山には 多分
【沼鉄(褐鉄鉱)で
禾本科植物の黍や葦の根に集まる鉄イオンから
製鉄した】
---という 時代だと思う
その根についた 鉄分を低温度で 製鉄をして
馬に乗って示現した 神様に納めたのじゃないかな~ あくまで空想に過ぎないが
たくさんの歴史研究の方々の 書かれたものを 結び合わせていくと どうも そうなるか・・・
なので 最近 僕は 別けの犬じゃ~ って言うのもまんざらでもない
確定は出来ないが・・・
秦氏系の中国人 その中にはユダヤの血も混ざって 中国では 秦の始皇帝の 万里の長城8000kもの 土木工事にも使役されて その時代に どうも騎馬民族とも混ざって 渡来したかも 知れない
底だと考えていたところからでは14%下げ 未だ底があった
その後 ロンドンLME銅は買われてきている
NY時間も買われて上昇している 現在27日5時
€安もこの辺で落ち着いてきて欲しいよ 資源を扱う者としては そう願いたいし 原油安も此の辺りにして欲しいところです
原油の原産地コストは まだこれ以下かも知れないが 銅のコストは完全に割れこんでいる
先物を売りから入る連中に 相場を操られているように大阪港の屑商トーナイは そうないに思う
中国人の投資家かな~
解からんな~
中国政府が なかなか
景気刺激策を出してこんな~
まあ しかし ユーロ圏の量的緩和は必ずや 欧州の景気をよくするはずだ・・・
先進国が低成長や デフレ傾向では困るから・・・
そやねん 銅相場には 世界のGDPがどんどん上がっていかんと アカンのんじゃ
資源相場には 上げ潮がよいに決まってる
しかし 銅の鉱山が赤字操業になるほどに 銅の相場が下がっていくというのは全く納得ができへん
資源開発に投資している 丸紅も減損を発表して チリの鉱山=マイナス100億と発表した
(丸紅が3月決算で赤字ということではない 減損だ)
丸紅の場合 原油下落の影響が大きいみたいだ
3月末の 原油などの資源相場で決算をされるので大手は 110$の原油を48$とかで 在庫評価せねばならない為にそうなる
3末の原油価格が48$なのか どうかは解からないが 上昇する可能性は少ない ただ 60$くらいに戻すのではないかという楽観的な予想の人もいてるには いておられるが 油の産地が減産をしないと どうもならない・・・
オーペックという組織は機能しないのかね~
油やガス 軍事力にだけ頼っているロシアなんかは もう国債が ジャンク品になっていく傾向になるんかな~
しかし 何ども言うが 原油は下がっても まだ 原産地コストには 多少の余裕があるが
銅価格には 原産地コストをとっくに 割り込んでいる
これは 相場が急回復する可能性はあると思うんだ 大阪府高槻市西面南4-17-7の㈱トーナイ
屑の売買 一式全てやる会社 東内誠が代表
0120535319 フリーダイヤル ゴミゴミ行く~~~
銅が集まるなら コンゴにでも行って 炉を作って銅を採取したい者 東内誠
コンゴに行って銅を採取するなら 武装していかんと恐い そやな~
10数年ほど前に 同じ東内誠の村の出の 元とうない さんに コンゴに$を持って行ってもらったことがあるんや この方は 元 通産省だったかの役人あがりの方だったな 結果はうまくはいかなんだ
その頃 トヨタの中古車とバーターで銅を交換する事も考えたが うまくは いかんかった・・・
そんでも銅率 90%でも80%にでも インゴットにしてくれれば ワシ買うよ
金が含有していたら それは とても 嬉しいですよ
ワシの先祖は 百姓仕事もしたかも知れないが
金属製錬に どうも 関係したように 僕は想像しているんや
作陽誌 郡史 などにも 神社の由緒書きなどでも いにしえから 東内 藤内は いろんなところに出てきてることは 間違いない
別けの金属を山川で探す 犬じゃから
此処掘れ ワンワンの 別けの犬じゃし
人間の事を 犬 と言うのは 差別言葉になるが
その昔は 差別言葉や 差別の苗字だらけやから
それは 仕方がない
大王様 以外は じもじもなので 呼び名は そのように 名づけられる場合は多いんだ
ワケの清麻呂公 なんかは 道教事件で 道教に締め付けられて 遠方へ流されて ワケの汚らしい麻呂 って呼ばれた時代もあったんだ
宇佐へ 清麻呂が行ったんだね
宇佐 ちゅうたら 九州の神社や 偉い神社なのじゃ
この清麻呂公というたら 戦前の教育を受けた人なら 知らない人は居ないほどの 岡山県備前から美作の出身のとても 優秀な人なんじゃ
この方が 平安京の国土交通大臣 だった と 考えても決して間違いではない
京都の町を造った人じゃ
それまでは 京都には 秦氏系 渡来人が住んでいたんや 長岡京市にも 住んでいた
そりゃあ そうやで 京都の手前 ワシの現在住んでいる高槻市 茨木市付近の 三島 摂津
ここで 藤原鎌足さんも墓を作って 眠ったくらいの場所なので お墓をつくって 隠居の場所に決めたということは 摂津 三島から 長岡京 京都 この淀川付近は 西暦600年頃は 藤 秦 の 縄張りというか 支配地域だったことは 間違いない
その場所は 26代継体天皇の 御陵の場所でもあり
淀川の向かいは 枚方 八幡 交野市 など で
継体天皇が お住まいもされた ということは
淀川の周辺は 藤 と 秦 だらけの地域だったと空想します
藤と秦が 京都府を作った と思うな~
歴史の勉強は まだまだ東内誠には 不足しているんだが
途中経過としては そないに空想中や
吉備と奈良 吉備と京都平安京も なんか 繋がっていると思う
とうない とは 藤原の内舎人なので 藤原氏を悪く言うものは 許さないんじゃ 藤内誠
ほんでな ワシの村に祠が5軒あるんじゃけれど
ワシの家の祠だけが 南を向いているんや
なんでやろな
その他の 東内の家の祠は 西を見てる
西は 津山市のチュザン神社か もしくは 出雲大社やな
ワシの家の祠の向きは 南 東方向じゃ
昨日 相場が最悪なので グーグルの地図で遊んでいて
伊勢神宮と 出雲大社を歩いていくと どんなラインになるか その大きな神宮を直線ラインで結んだら どうや ワシの実家の 中山太神宮の上をラインが通過せんかな~ とか 遊んでいて
出雲街道 東内太 誠神宮の 上を 徒歩でも 直線でも通るんや そんなん やって遊んでるんじゃ
おもろいで~
(写真は祠の前で 長男の長男 が遊んでる風景
ワシの跡も 孫が0歳2歳なので 此の祠は 後80年は継承する予定じゃ 東内誠五矛楯 藤原の家来 藤内 あいた郡みまさか神宿の郷)
昔の人も なんぞ 方角を図ったりしていたんだ
どないして 計測したんや 星を使ったんか?
山の頂上で 煙をあげたんじゃろうか
相場にしんどい 時は 古代史の空想がエエぞ
http://www.tohnai.com/top_main.html
上記リンクは 僕の本職のスクラップ屋経営のHP 東内誠日々更新中
古代史偏 東内誠 勉強中
キビの国 鉄 古墳 水銀 金 銅
①弥生時代に瀬戸内沿いに 交易を目的に中国から人が渡ってきて住みつき 稗ヒエや栗 黍キビを食料にし 中国人は塩も造った
②西暦300年代 瀬戸内の備前などでは
伽耶が北方騎馬民の南下で不穏になり、
更に韓半島『大陸』からの移住がつづいた。
この頃の製鉄は溶解温度の低い、
沼鉄(褐鉄鉱)で
禾本科植物の黍や葦の根に集まる鉄イオンから製鉄した
鉄を求めた集団は 旭川 吉井川の周辺に移住し、その古墳は前方後方墳
(此の書いた人は新羅系だと書いている)。
③西暦400年頃より 百済系伽耶人も移住してきて
此の人達は 沼鉄では なく沼鉄より高温で鉄鉱石を使って 製鉄をし
鉱石からの 製鉄を始めた その勢力を
東は 加古川周辺まで キビの勢力を広げた
④西暦700年以降 吉備は鉄を納めることになったが だんだんと鉄鉱石が枯渇し その後
砂鉄から 鉄を造るようになった
鉄以外も 水銀の産地でもあり 金も採れた
『まがね吹く吉備の中山 帯にせる細谷川の音のさやけさ』
まがね吹くは 吉備の枕言葉
この歴史が正しいとしたら
岡山県アイダ楢原の神宿のトウナイの里山には 多分
【沼鉄(褐鉄鉱)で
禾本科植物の黍や葦の根に集まる鉄イオンから
製鉄した】
---という 時代だと思う
その根についた 鉄分を低温度で 製鉄をして
馬に乗って示現した 神様に納めたのじゃないかな~ あくまで空想に過ぎないが
たくさんの歴史研究の方々の 書かれたものを 結び合わせていくと どうも そうなるか・・・
なので 最近 僕は 別けの犬じゃ~ って言うのもまんざらでもない
確定は出来ないが・・・
秦氏系の中国人 その中にはユダヤの血も混ざって 中国では 秦の始皇帝の 万里の長城8000kもの 土木工事にも使役されて その時代に どうも騎馬民族とも混ざって 渡来したかも 知れない