全人代終了後の李克強首相の発言が出ている
・2015年の7%の経済成長は容易ではない
・この成長率が途中 悪ければ、活用できる手段は中国には、豊富な手段がある
政府の一部権限縮小と
行政による許認可の簡素化、
また中国は金融システム地方政府の金融リスクを未然に防ぐことができる
中国の金融機関の自己資本比率は他国より高いなどと 述べた
2014年の何時の時期だったか 中国の銀行の自己資本比率はたしか10%ほどだった
日本の各金融機関のそれと比較したら どうなんだろう
たしか 日本のメガは15%くらい?だったかな~
•地銀さんは8-12%ほどだった
その比較というのは ちょっと困難だ
それも大事だが 不良債権比率だよね
中国には預金保険制度って あるのかな~
日本だと 当座預金とか 決済用のものは保護されるから 金融機関に もしもの事があっても 当座預金は担保される
普通預金も 手続きをして ゼロ金利にしておけば それは担保されるはずだった と思う
銀行が倒れ その時に 会社の資金が動かせなくなれば 会社もエンドだからね
普通預金も金利なし に 契約をしておけば担保されると考えているが それは合っていると思う
しかし 日本のメガバンクでもPBR 株価の評価は低いじゃない 中国の銀行のPBR って何ぼ ほどなんだろうね?
ああ そうだ 日本の金融機関でも $預金は保険対象外のはずだ
この先 円だけで 預金や資産をバランスする時代では ないので 多少は知っておかないといけない
紙幣は とにかく 紙切れには間違いないので
・・・そうなる
中国でも 経済の解かる人は 人民元だけにシフトしていたら 多少不安ということも考えて
今時は多分 海外にも投資をしてみたり そのリスクヘッジもする傾向。
ワシは思うのだけれど
流動資産は現金も 一杯置いておきたいが
金銀銅も 資産としてバランスしておけば それは安全だと思う
特に 銅はエエぞ~
この先 銅の消費は増えるから
そして その内に 銅を産出するに コストが上がってきて そのうちに 銅は地球から 採掘できなくなれば その時が近づけば どんどん 銅の相場は高くなって希少価値になると想定している
白金なんかも そうなるように思う
それは マフラーの触媒なんかにも 大量に消費するからね その可能性は白金も高い
円が 今 120円くらいじゃない
その円の信頼が崩れて 円が仮にも300円にも なれば 銅の価値は$ベースなので 銅は国内で持っていたらな 2.5倍以上にも 資産価値が上がってそれは 嬉しい事になるんだけれどね
ただ 銅には利息がつかない ってデメリットもある
とにかく、
李首相が 電線網への投資を拡大して欲しい希望
中国の電線網の拡充や これをやってくれたらば
銅の消費は一気に増える
そんなんも あるし 発電所への投資なども 増やして欲しいと期待する
発電所 って 銅の塊じゃない
とにかく GDP成長率を7%以上には維持継続してくれないと 資源相場への影響は大きいから
銅の価値は 超古代からも その価値は高く
僕は 先日の日曜日は 家に居て 大阪府高槻市で過ごしてて 高槻市の歴史博物館周辺で ウロウロしていた 高槻市には 大王のお墓があって
まあ 此処の周辺は 遺跡 古墳だらけだ
そこにも 1500年以上も前の 銅の鏡や
鉄の矛や剣が保存してあって それは凄い
此処には 2万年前から人が住んでおった と書いてある
2万年前から と書いてあるとね~ 吉備の美作の1.2万年前よりも 古くから人が住んだんか?
そりゃあ 古いぞ 2万年も前から この三島には人々が暮らした形跡があるんか
その大王のお墓の 1kmほども 上の丘の京都大学地震研究所の見晴らしのよい場所に 中臣鎌足が眠ったか そうか
鴨の神社にも 立ち寄ってきた この神社は三島神社と名乗っていると思うたら 鴨神社と名乗ってる
此の辺で 鴨と 三島が 合流したと言うか
婚姻 したかも 知れない
スサノウ神社もあるんじゃ この一帯 2km四方くらいに なにかとある
スサオウ神社の小さな神社だが その前の農道に車を止めて ぼーっと考えて 空想して過ごした
此花咲くや姫も ご縁のはずじゃ・・・
しかし庄内式土器(しょうないしき どき) の元は
吉備がその元祖だと吉備の人は言ってるんだ
埴輪の元祖
時間が出来れば 高槻市の図書館に行って
此の高槻市の古代も 多少は知っておかんとあかんな~
古代史好きな人が すごい人数 きているぞ高槻市 三島 大王の墓周辺
以下のリンクは 僕のリサイクル会社のHPです
http://tohnai.com/top_main.html
・2015年の7%の経済成長は容易ではない
・この成長率が途中 悪ければ、活用できる手段は中国には、豊富な手段がある
政府の一部権限縮小と
行政による許認可の簡素化、
また中国は金融システム地方政府の金融リスクを未然に防ぐことができる
中国の金融機関の自己資本比率は他国より高いなどと 述べた
2014年の何時の時期だったか 中国の銀行の自己資本比率はたしか10%ほどだった
日本の各金融機関のそれと比較したら どうなんだろう
たしか 日本のメガは15%くらい?だったかな~
•地銀さんは8-12%ほどだった
その比較というのは ちょっと困難だ
それも大事だが 不良債権比率だよね
中国には預金保険制度って あるのかな~
日本だと 当座預金とか 決済用のものは保護されるから 金融機関に もしもの事があっても 当座預金は担保される
普通預金も 手続きをして ゼロ金利にしておけば それは担保されるはずだった と思う
銀行が倒れ その時に 会社の資金が動かせなくなれば 会社もエンドだからね
普通預金も金利なし に 契約をしておけば担保されると考えているが それは合っていると思う
しかし 日本のメガバンクでもPBR 株価の評価は低いじゃない 中国の銀行のPBR って何ぼ ほどなんだろうね?
ああ そうだ 日本の金融機関でも $預金は保険対象外のはずだ
この先 円だけで 預金や資産をバランスする時代では ないので 多少は知っておかないといけない
紙幣は とにかく 紙切れには間違いないので
・・・そうなる
中国でも 経済の解かる人は 人民元だけにシフトしていたら 多少不安ということも考えて
今時は多分 海外にも投資をしてみたり そのリスクヘッジもする傾向。
ワシは思うのだけれど
流動資産は現金も 一杯置いておきたいが
金銀銅も 資産としてバランスしておけば それは安全だと思う
特に 銅はエエぞ~
この先 銅の消費は増えるから
そして その内に 銅を産出するに コストが上がってきて そのうちに 銅は地球から 採掘できなくなれば その時が近づけば どんどん 銅の相場は高くなって希少価値になると想定している
白金なんかも そうなるように思う
それは マフラーの触媒なんかにも 大量に消費するからね その可能性は白金も高い
円が 今 120円くらいじゃない
その円の信頼が崩れて 円が仮にも300円にも なれば 銅の価値は$ベースなので 銅は国内で持っていたらな 2.5倍以上にも 資産価値が上がってそれは 嬉しい事になるんだけれどね
ただ 銅には利息がつかない ってデメリットもある
とにかく、
李首相が 電線網への投資を拡大して欲しい希望
中国の電線網の拡充や これをやってくれたらば
銅の消費は一気に増える
そんなんも あるし 発電所への投資なども 増やして欲しいと期待する
発電所 って 銅の塊じゃない
とにかく GDP成長率を7%以上には維持継続してくれないと 資源相場への影響は大きいから
銅の価値は 超古代からも その価値は高く
僕は 先日の日曜日は 家に居て 大阪府高槻市で過ごしてて 高槻市の歴史博物館周辺で ウロウロしていた 高槻市には 大王のお墓があって
まあ 此処の周辺は 遺跡 古墳だらけだ
そこにも 1500年以上も前の 銅の鏡や
鉄の矛や剣が保存してあって それは凄い
此処には 2万年前から人が住んでおった と書いてある
2万年前から と書いてあるとね~ 吉備の美作の1.2万年前よりも 古くから人が住んだんか?
そりゃあ 古いぞ 2万年も前から この三島には人々が暮らした形跡があるんか
その大王のお墓の 1kmほども 上の丘の京都大学地震研究所の見晴らしのよい場所に 中臣鎌足が眠ったか そうか
鴨の神社にも 立ち寄ってきた この神社は三島神社と名乗っていると思うたら 鴨神社と名乗ってる
此の辺で 鴨と 三島が 合流したと言うか
婚姻 したかも 知れない
スサノウ神社もあるんじゃ この一帯 2km四方くらいに なにかとある
スサオウ神社の小さな神社だが その前の農道に車を止めて ぼーっと考えて 空想して過ごした
此花咲くや姫も ご縁のはずじゃ・・・
しかし庄内式土器(しょうないしき どき) の元は
吉備がその元祖だと吉備の人は言ってるんだ
埴輪の元祖
時間が出来れば 高槻市の図書館に行って
此の高槻市の古代も 多少は知っておかんとあかんな~
古代史好きな人が すごい人数 きているぞ高槻市 三島 大王の墓周辺
以下のリンクは 僕のリサイクル会社のHPです
http://tohnai.com/top_main.html