現状の中国経済 読み辛いが
アリババは電子商取引を1-3月期伸ばしていて 取引高の再加速は 中国消費者の勢いは衰えていないという
鉄鋼業も1-3月 売り上げも伸ばして利益も出している
中国商務省の報道官は 世界の鉄鋼価格が最近上昇したのは
中国における 全般的な投資の拡大や生産能力の削減が要因であると主張し
同報道官は 中国のように 鉄鋼の生産削減を世界中で行えば 鉄鋼業界は困難から脱する と述べている
その割には 昨日 調べたところでは浙江省では数日
くず鉄が売れないし
先日から くず鉄相場 ○百元下げ
くず鉄が 当方の仲間情報では 売れていない と聞く
一時的なのか どうか 鉄鉱石価格の上昇 解からんな
また相場が高いとなれば 世界中の鉱山が増産する
可能性もある
とにかく 中国で鉄 銅の消費が伸びてくれんと困る
5/7 3時現在 銅相場
4836$ 円は107円を一時割れて円高
米国の雇用統計が良くなかった割には円高に走らなかった
世界全体での成長は弱めながらも 成長を維持している
アメリカの雇用統計が悪かったとは言えども 米の失業率は5%と悪くない
その割に 銅価格が5000$を割っているのは アカンね
上海銅夜間先物36760元