銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

トランプ氏は景気にも多少は配慮して中国への攻撃もやって下さらないと 資源くずスクラップ屋は段々と厳しく辛いことになりつつある

2019-01-08 06:04:00 | 世界経済動向から銅の相場を考える

アメリカは、インド太平洋地域への関与を強めるための新たな法律を成立させ、日本など同盟国との関係を強化するほか、

各国の防衛力の整備などを支援していくとして、中国の影響力の拡大に長期的に対抗していく姿勢を鮮明にしています。

新たな法律は、

「アジア再保証イニシアチブ法」と呼ばれ、先月31日、トランプ大統領が署名して成立しました。
以上は NHK1/2 報道より・・・

アメリカ軍は1/7日、

中国が軍事拠点化を進める南シナ海の島々の周辺で艦艇を航行させる

「航行の自由」作戦を実施し、

貿易問題をめぐる米中の次官級協議が北京で行われる中、中国側をけん制するねらいもあるものとみられます。(7日NHK。)

 

もう 中国の軍事力がここまで来たら アメリカ一国では 中国軍を抑えようがないのでしょう 

中国の軍隊は とても 強い 

それに加え北朝鮮が同盟ですと

核ミサイルを何ぼ ほども 一気に飛ばしてこれる 日本に駐留する米軍は狙い撃ちにあい 

一旦 本国に撤退しないと 中国と北朝鮮軍の攻撃に耐え切れないかも知れません

 

米軍が一旦でも 撤退したら 困るよねえ

 

中国の軍隊の力が 

年々強くなり アジア太平洋 インド太平洋地域の国々は 

中国に威圧されると縮じみあがってしまう 

それに対抗するか言いなりになるか アジアに住むとそれぞれ選択を迫られます

台湾なんかも 

その例で 国民の意見も半々くらいに割れているみたいです

アメリカが作った アジア再保証イニシアチブ法で アメリカは台湾にも強力な武器を売ったり

同盟関係を強める

 

どんどん 米中通商交渉では米国が中国共産党を追い込んでいますが

どうなっていくのでしょうなあ

 

そのせいもあり、資源相場は悪い

1/7も 銅建値は 先月の平均銅価格よりも 約4万円も下の69万円に改訂されました

 

 

1/8  5時時点トーナイ相場表

ドル/円 108.73円

銅5912

アルミ1884

ニッケル11150

上海銅先47300元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品70円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から10㌧単位小型45円 品質による

くず鉄 ギロチンC 19円 H1=23円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 240円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅620円

込銅2号銅 520円

太い中身ピカの電線80% 400円持ち込み大口取引

中古液晶TFT PC本体 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする