銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

あと40日ほど中国向け雑品は集めたら中国仕向け雑品輸出は止めることに決定する鄧小平の時代からお世話になったが此処でお終いとする

2018-10-16 06:04:20 | 中国向け非鉄金属輸出価格相場トーナイ

中国の税関当局によると、対米貿易は輸出が467億ドル(約5兆2500億円)に増大した一方、

輸入は126億ドル(約1兆4200億円)に激減した。

貿易収支全体でも輸出の伸びが輸入を上回り、黒字額が316億ドル(約3兆5500億円)に拡大。

と 報道にあり 

今のところは 貿易戦争の影響はでていないが 今後の数字は予測不能です

20年以上も おそらく28年ほどになるか 中国へ各種雑品を輸出してきたが

いよいよ来月で最後の最後になる 中国の仲間も最後の最後までトーナイに 付き合ってくれた

最初のころは香港経由だったが この12年ほどは浙江省向け ばかりを やっていた

先日 来たCCIC(中国向け輸出検査会社)の人も言っておられたが

めっきり仕事が減った 中国向け各種雑品を輸出をするには この検査会社が

ずっと見張っていて輸出行為を行ってきた 

古紙は来年も残るんだね 古紙のリサイクル輸出は続くか

それやら純粋な非鉄金属は若干の量が中国に向う 

プラも純粋な屑だけが少し出るか

まあ、中国が各種雑品を買わなくなれば

米中貿易摩擦に関しての興味もなくなる

そもそも輸出規制が強まりこの先 廃棄物の国際間の移動量も激減する見込みである

28年か 弁天の日本通運に廃家電などを持ち込んで輸出手続きをして貰って香港に送り始めて・・

28年もたったなああ

最初のコンテナは 香港で麻薬犬をコンテナ内部に入れて検査を受けた

なんでこんな物を輸入してきたんや?みたいな感じだったけど

ベトナム カンボジアにも 送ったなあ

フイリピンにも行った ドバイにも大量に送った

ロシアを経由して東ヨーロッパに送ったコンテナは 

ロシアのマフィアに手数料を渡すルールを知らずにえらい目にあった

そのコンテナは再輸入して戻ってきた

とにかく 雑品輸出は ハラハラドキドキで貴重な経験ができた

中国貿易が終わった 

 

あと一隻だけ契約が残っているので それで最後の最後にする

 

27年間とは23歳で入社した人が50歳になってそろそろ引退も近いほどに年数が経った

1976年に毛沢東が亡くなり その後の権力闘争で 鄧小平が改革解放を始めたなあ

ワシが生まれた年が1956年やから 76年というたら20歳か

彼は その毛沢東の時代は 13歳くらいやった と言うとったなあ 

どんな生活だったんかなあ

貧しい時代だったと思うョ

市場経済とは資本主義の事だが

1992年鄧小平によって、

社会主義市場経済論なる経済理論が打ち出される。

その時代に 香港と新センを 僕も見にいった

国境貿易やなあ

おそらく その時代 末端の労働者は3000円の月給程度だったかなあ

それが 今では大卒の初任給が1万元やからなあ16万/日本円や

50倍かなあ

日本では50年前に 自転車の新品が12000円で今でも12000円やからねえ

1988年30年前の日本の物価と今の2018年の物価に 日本の場合は変化がなかったが

中国の場合は 30倍以上やで

成長率が全く違うんだよねえ

そんで 中国をWTOに入れたあとは もっと勢いよく成長した

いまとなって 米国の政府は 中国にWTOにまで参加させてしまった事を えらく反省しとるんや

巨大な国にのし上がってきたからねえ

加工貿易で儲けてきたが もう それだけではないのだ

宇宙をも制覇しちゃろうと考えるほどの力をつけてきましたからねえ

そやから昨年末にWTOに 中国は申した もう 今までのように

先進国の廃棄物再生資源ゴミ屑スクラップの汚らしい物を輸入しない

そんな仕事は その他アジアの新興国にさせとけ

2019年には 完全に先進国からの輸入廃棄物は輸入禁止にする

そう宣言をされたんや

そんで ワシらグローバルな屑商は困り果てているんやけどね

メクラ絶対に禁止になって 早 2年が過ぎたなあ

メクラが最初だった

 

10/16 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 111.78円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6240

アルミ2030

ニッケル12570

鉛2079

上海銅先50120元

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から45 品質による

特上雑品60 小口40円

給湯器雑品110円 

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗い顔して 下を向いておれば 人は寄ってこん 夢を語れば 人が集ってくることもある そんで新たな事を創めるには 自分が大方考えて9部9厘まで進めんとあかんなあ

2018-10-15 04:45:35 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

2018-10-15 04:45:35 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

わずか30歳の龍馬の遺訓
 
慎重もええが、思いきったところがなきゃいかん
慎重は下僚の美徳
大胆は大将の美徳
 
俺は着実に物事を一つずつ築きあげてゆく
現実に合わぬことはやらぬ
 
事は十中八九まで自らこれを行い
残り一、二を他に譲りて功をなさむべし
 
事は十中八九まで自らこれを行い
残り一、二を他に譲りて功をなさむべし
 
10/15 のNHKのSEGODON 西郷隆盛では 
西郷の被った戦闘服 帽子に
鷹の羽違いのマーク(家紋)が よく目立ったよねえ
そやねん
薩摩の下級武士の出自だった西郷どん と 
ワシの家紋は同じやねん 東内誠の携帯電話のケース の 鷹の羽違い↓防人 戦う系じゃ!
イメージ 1
 
何か ご縁を感じる
西郷の生きかたと 坂元龍馬の考えた夢 お二人ともに素晴らしい
 
この時代が わずか150年前やからなあ
 
新しいことをやり始めるとき 
10中八九は 自らでやらねば なりませぬ なあ
 
わずか30歳の龍馬が残した言葉だよ
 
形を作るまでは 手を抜けんなあ 目も離すことはできん
最前線におらんとあかん
形が作れたら もう たまにみとったらエエんやけど
形ができたら エクセル表見ておれば エエんや
 
龍馬は いうたら経営者タイプやねんな 創始者タイプ
 
一方 西郷は忠君愛国の武将や
西郷には 多くの部下がついてきたねえ
 
西郷の経験の中に
西郷は 島に流されて 末端の蔑まれた 見下された村の人達と 
同じ目線でお喋りができ始めた
 
その様な ご経験もなされたなあ
そんな生活も ご経験されて 
蔑まれた人々を 馬鹿にするようなこともなかった と思うのだ
そんな態度には 人々は 寄り添ってくるんだよねえ
 
とにかく西郷さんは 
ワシの家紋と同じ家紋でもあり親近感が強い
過去の どの時代かは解らんが 
何かのご縁で 古代に繋がっていたかも知れんなあ
 
龍馬とは 西郷は
親友同士なんだが タイプは全く違うんやね
 
経営するような人種から みたら 坂元龍馬に憧れるワケや
 
さあ 仕事モードに 入ろう
龍馬の2倍もの 人生も過ごしてきているになあ ワシはアホやから
なかなか 解体も進んでいかん なんでも とにかく解体ができんとならん
コストを最小限の落として バラバラにせんとならぬ
スピードが要求される 
仕事効率化を図り 国際競争に勝たねばならぬ
韓国は 一日あたりの 人件費12000円を払ってもペイできてる
まあ 特化している から ということもあるが・・
 
バラシで バラシスピードで負けたら 競争力を失い 敗北者になる
この週は 色色と 人とも会うし 忙しくなる予定やなあ
今日も この週も 一生懸命にやる
 
明るい将来が必ず やってくると信じて頑張らんとあかん
暗い顔しとったら 誰も寄ってこない
人も 部下も動いてはくれんようになるんや
そないに龍馬も言い残しておるなあ それは アホでも理解できる
 
 
 
10/13 6時00分 時点トーナイ相場表
ドル/円 112.円
自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)
銅6286
アルミ2029
ニッケル12690
鉛2048
上海銅先50590元
 
VA電線45%保証は250円別10トン単位取引
モーター30から45 品質による
特上雑品50 小口40円
給湯器雑品110円 (基板無し物件・買取)
黒い円形モーター30から48円
ピカ銅680円
空調配管銅パイプ280円
半銅ラジエター 280円
モーターコア61円から
ステンレス304 115円
ビス付アルミ・プレス 125円
アルミ缶 ハード・プレス131円 
太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引
中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取
込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います
その他 問い合わせ下さい
㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話
大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓
大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】
【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】
 
電話072-678-1112
(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)
ジャンル:
経済

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IMFが帳簿の見方を少し変えた話しと 久しぶりに坂元龍馬 岩崎弥太郎三菱の創始者の話題を書いた大阪港USJ前の満鉄のトーナイ怪しい中国向け雑品貿易

2018-10-14 05:20:39 | Weblog

IMFも国別貸借対照表を重要視するような方針に資産負債のバランスという風に考えを変えてきた

報道によればIMFが10日公表した世界経済生産の61%を占める31カ国の財政モニター報告書には、

驚くべき指摘が並んでいるとし

公的部門の正味資産の合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)に上り、合計国内総生産

GDPの219%に相当する。

一方、公的債務の合計は同94%であり、

資産はその倍以上あるということになる。

巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、

その半分以上を 日本銀行 含めた政府機関が抱え

他の資産も考慮に入れて試算すると、

日本の「純資産」はほぼ

プラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している

 

経済学者の高橋洋一さんなども 日ごろから それを言われている 

実にそうだと思うが

資産というのは すぐに現金には換金できない ということにも

留意しなければなりませぬ

 

留意する=警戒せよ です

 

留意しなければならぬのは死んだ時やなあ

いつかは 誰も死ぬのでなあ 

死んだ時には純資産をわずかに

+にしとけば

子孫を相続税で悩まさなくてもすむんや

それは常に考えておかんとあかん

 

相続税を払うことで手元流動性を失ったら 困るんや

手元流動性を失うと 商売に支障が出かねないし

相続税を払うことで 資産売却して 

会社の営業に支障がでる可能性も予測しとるなあ

 

まあ、よい事です

IMFは 今まで 日本の負債総額ばかり 指摘していたが

考えを改めて 資産も見るようになったことはエエことや

 

その考えでいくと 日本の借入金と資産は バランスしているので

健全な状態 とも言える

 

厳しい見方をしたらば、資産はすぐには売れない という事にも留意はいる

 

そんな事もあり この先 例えば5年くらいの単位で経営状況をみて 

トントンでやれれば それもよい

 

超長期のインフラへの投資の資産負債を 資産の部をみずに

借金だけを 見るという帳簿の見方は厳しすぎる

 

貸借対照表も 評価の入力次第で 如何にも変化する

 

これは ワシにとっても 悩ましい問題ですねん

簿価は 最終仕入れ原価方式という簿記ですがな

 

たとえば銅が33% 鉄が66%の屑 ダスト1%の雑品を 山積みにして1万トンを

1トン15000円で簿価とするとな 1.5億円やねんな

 

バラシしたら 22億円になるやない 

これは 鉄屑相場34円 銅600円で仮定計算やねんけどな

まあ バラして 売ったときの 鉄の相場と 銅の相場にもよるけどなあ

ダストの処理も その時代の 廃棄物処理経費の相場にも影響するなあ

意味 解る?

 

仕入原価方式の簿記は普通に正当で 何も当局から指摘を受けない

しかし 銅率33%のスクラップを1万トンも貯めれたら 凄い嵩になるなあ

そんでもなあ これは 池に沈めておっても 地下深くに埋めておっても 資産は毀損しないなあ

鉄は錆びて 毀損するかもしれんけど 銅は おそらく残るんや

2000年も前に 銅鐸を ご先祖が埋めていたのが 出土するからなあ

この2230年も前に 銅を埋めたのは 不治王朝 富士王朝 の徐福かも 知れんなあ

宮下文章によれば 徐福が渡来し 秦の始皇帝の命令で 蓬莱という ホウライや 国にやってきたんや

 

蓬莱 今の 日本やんけ

3000人の若い男女もつれてきとるんやで

大きな船でやってきとる

120m 幅も30mもある 巨大な船が建造できたんや

それは 造れたかもしれんぞ 秦の始皇帝の兵馬稜をみたら

凄いから 

 

この調子では 超古代史ブログになるので現在に戻らねばならぬ

まあ とにかく 地中に雑品銅率33%を埋めておけば 

銅は2000年も経っても銅剣 銅矛 銅鐸 銅鏡は 残るんや

 

とにかく話を戻すと

IMFも 負債ばかりを見つめるような方針に変化がみられはじめたんやなあ

 

資産の中身でも 見え難い物もあるんや それは ノレン やねんけどな これも見えない資産や

このノレンという見えない資産は 当地 相続税課の課長が どの様にご判断をされるかで決る

 

しかし

会社も引き継いでくれる者が おらんと あかんで あかんなあ

 

坂元龍馬が作った会社

薩摩藩の援助もでた亀山山中

1867年には 龍馬の脱藩が許されて 土佐藩に付属する機関として

海援隊ができたが 

これも 龍馬の会社やねん

これが 近代日本で 初になるんかなあ 

株式会社の始まりになろうか?

その後は 龍馬が暗殺され 

その後 いろいろとあって

三菱の創始者 

土佐藩の 岩崎弥太郎が その会社の社長になって

今の 三菱の創始者となってるんや

九十九商会 三菱商会 郵便汽船三菱会社やなあ

 

海援隊=坂元龍馬 その後 岩崎によって 三菱商事に至るんやで

 

そやねん

ワシの日々 出勤してる大阪港や ここらにも 坂元龍馬や 岩崎弥太郎がウロウロしとったんや

そやから トーナイの向かいの 桜島埠頭には 三菱がおるやない 元祖や

 

東洋埠頭のほうは もっと新しい時代で 満州鉄道株式会社や

満鉄

満鉄を知らんか それは 日本人とは 言えないぞ

 

満鉄の時代 本国の日本からの 物資を満州に大量に船で送って満州国を建設したんじゃ

満鉄や

その会社の生残りが 東洋埠頭やねん

ある時代までは 半官半民だった と思うわ

 

その満州国建設のために 物資を貯めて 貯めた場所で船に積んだんや

その場所が

㈱トーナイ の 大阪市此花区梅町2の地先の所や

凄い 近代史の歴史が埋まっておるんじゃ

運よく ここを10年ほども前にゲットしたんや

ここの 大阪駅から 此花に来る道は あとの時代では 松下幸之助もウロウロしとったし

勿論 明治維新前夜では 坂元龍馬もウロウロして 此処から川上へは

船で京都に移動したかも 知れんなあ

 

ユニバーサルスタジオジャパンを誘致した人も おそらく

此処は 坂元龍馬が ウロウロしとった場所だと 知っていたと思うわ

岩崎弥太郎も 龍馬の 航海術やら そばでみて知っていたので 船会社などもやったなあ

 

淀川を京都方面に遡ったところに 大山崎の サントリーがある

あそこの会社のマークに ワシは興味でな

あのマークの中に 龍と馬 が 隠されて刻み込まれておるように感じるなあ

 

龍馬は若くして暗殺されてしまったが

明治政府で活躍していたら 総理大臣にはなられたよねえ

どんな国に導いてくれたかなあ?

 

京都に坂元龍馬が眠っている お墓があるんだ

護国神社のすぐ向かいの山に小さな墓がある その下に土葬されてるんや

座ったような状態で永眠されているみたいやねん

 

最後に坂元龍馬と 西郷隆盛は兄弟分やのに 意見の対立があったなあ

まあ 今日は何が言いたいのかというと 死んだあとでも 

何か 人の心に残るような人生でなければならぬがなあ

 

そんで 坂元龍馬は 今でも 日本の企業の中にもいきているんやで

凄い男やで

 

そやからな 三菱 お金があるからといって 現代の引き継いだ者等は

えらっそうな商売をせずに しっかりやれ

 

岩崎弥太郎の若かりしころは 背中に籠を背負って行商人みたいなこともやって頑張った

屑屋 お祓に人みたいな かっこうして 商売をはじめたんじゃ

 

三菱も最初は 乞食同然にも見える 行商人じゃ

 

 

10/13 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 112.円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6286

アルミ2029

ニッケル12690

鉛2048

上海銅先50590元

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から45 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品110円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地が欲しい工業用地が欲しいが釜山郊外100kmで坪50万円もするんか そうか・・高いな

2018-10-13 06:27:57 | 中国経済と銅相場トーナイ

 

 

10/13 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 112.円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6286

アルミ2029

ニッケル12690

鉛2048

上海銅先50590元

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から45 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品110円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスク回避かも知れんけどなあ利息の付かないような円を買うな!外人 ㌦を買え人民元は最強通貨じゃそれを買ったらエエやん銅相場最新情報トーナイ

2018-10-12 05:34:43 | 大阪港の屑輸出商トーナイ 銅相場 電線買取 ピカ銅買取 鉄くず買取

暑かったころの円高に戻りましたなあ リスク回避の円買いと為替ニュースでは出ている

円は米中貿易摩擦に大きく影響を受けない その様に思われているのですかなあ?

米中貿易戦争では 資源相場は大きな影響を受けると思う そやから資源国通貨も売られている

中国の経済がガタガタになれば 銅の消費が落ちる これには困るねえ

香港H株が3%以上さげてハンセン指数も同じほど下げた

H株が本土の景気影響が強い 上海総合指数5.2%下げ

10/12 朝3時過ぎ頃より 日経平均先物CMEも少し戻し気味やけど 先は読めない

とにかく中国政府は金融を緩め 大きなインフラ投資を許可出しまくってくれんとあかん

景気対策を出しまくらんとあかんよ

 

それと 円高はやめてくれ 

とにかく世界の外貨準備の5%程度が日本円という感じみたいです

日本円なんかもっていても利息もつかないし 買わないで頂戴

 

先行き不安で 紙幣が信頼できないのでしたら 

銅のビレッド 塊を買えば資産が保全できます

 

銅は 人類とともに 数千年も価値が高い商品ですから その上 腐らない

奈良の大仏も 今でも換金価値がある 溶かしたら銅やから

 

あの銅は 銅像に480トンの銅を使って ワシら日本人の先人が造った

古代には 鏡も 

わし等の先人が2000年も前からつくっとったんじゃ

銅の 剣 銅の矛も作ったなあ

銅は数千年間も高い価値が維持されております

 

銅には利息はつかないですが 腐らないし 

地中に埋めておきても安心じゃ

出雲のほうの 田んぼのところの丘には もの凄い量の 銅剣が一度に出土した

なんで あんなに大量に先人たちは埋めたのかは 解らん

銅鐸も同時に発掘されたんや 

おそらく それが埋められた時代に その国の祭祀方法に大きな変化があったかなあ?

とにかく古代史を語り始めると

長くなるので止めて 銅と日本人は長い付き合いは確かや

 

5時現在 株式や原油相場は大きく下げたが 

銅相場はこの日 若干やけど上昇した6272㌦やなあ 悪くない

このところLME指定倉庫の在庫が急激に減っているからも あるかなあ?

中国政府の関連企業が 

今は 指定倉庫から 買って在庫を減らしとけ 

とかの命令も受けているとワシは薄々 そう感じてる

この時期は 指定倉庫在庫に影響のない

電気銅仕入れろ とか あるような気がするなあ

とにかく LME倉庫の銅が急激に減っているんや

中国共産党は そりゃあ もの凄い力があるからねえ

株式でも そうじゃない全株の51%をもっておれば 

殆どの言い分が通るでしょ

そうでしょ

銅の消費 世界の5割をもっていたら 

どうにでも 相場も操作できるんじゃないの

そんで 中国の大企業=党やから

そりゃあ そうや 党の思うとおりに 全てが動くようでなければ ならぬ

 

今日は10/11 15時には最強の心理状態にもっていかないとあかんのに

昨日の午前中 4時間ほど高槻本社工場の溶接工事の指示をしとったから

目を焼いたな 目があけ難いわ 

高槻市本社工場 

隣の土地と合せたら900坪ほどで そこに朝10時まで居てるんや

ここでも 買取りや選別作業 保管もやってる

ここの修繕や

台風で壊れたところも まだ 治りきっておらん

このところ USJ前 営業所の修理 清掃ばっかりやっていて遅れてる

此処も 産業廃棄物の中間処理工場なので 

工場のコンプライアンスも維持しとかんとあかん

塀が壊れているでは 違反にもなりかねん

産廃の工場は 犬や猫でも 勝手に出入りできない そのようになっておらんとならぬ

そんで 大雨や大風がきても 内部の廃品や産廃物が流出するようなことも許されない

 

 

10/11 3時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 112.円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6272

アルミ2026

ニッケル12705

鉛1997

上海銅先49830元

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から45 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品110円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年固定でアメリカでローン組めば三千万円借りて利払いが月間125000円やけっこう負担が大きい所にまできとるんやな 中国との戦争中やしダウ下げても不思議でないよ

2018-10-11 06:05:07 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

ダウが大きく下げてVIX恐怖指数も高まる10/11早朝

投資家心理に不安 

アメリカの金利があがっているし そうなるよねえ

そんで円高だねえ 

一時は114円台に入っていたのにアカンなあ 

仮定銅の計算が落ちる

日々の相場に一喜一憂してもあかんのやけどね

 

そんでも上海の銅先物は5万元維持しているので そう悪くはないのですが

 

昨日も 仲間に聞いたら 

中国で銅もステンレスも売り難いというとったなあ

ステンレス屑の売りは日本でもあかんわ

鉄くずは アメリカのくず鉄が若干あがった

鉄くず価格 もっと上らんかなあ 

グローバルな鉄くず価格があがってくれんとなあ

34円が50円くらいに なったら 助かるけどねえ

 

ドバイ原油チャートなんかみていると けっこう上っているじゃない 

あんな感じであがってくれるとエエがなあ

 

油相場があんなに加熱しとるんやから 景気は悪くないはずなんやけど

卑鉄 鉄が あがらんわ 弱いわ

 

何で弱いかというと 中国経済に元気がない 

アメリカの中国への経済制裁で 中国 あかんがな

アメリカとしては 中国の覇権を抑止する為には 景気が多少悪くとも我慢する

という覚悟も米国民にも あるみたいだねえ

 

どうなんやろうねえ

次々に景気浮上対策を打ち出す 

中国共産党の対策が効果を出して くるんやろうか?

中国は金融を緩めて 

市場に資金を増やして景気を落とさないように誘導しているが

効果が出てくるかなあ?

 

とにかく 中国の人民は気が暗いと思うし

 

中国の富裕層は 何というか 将来を不安がっているように想像するなあ

中国の金持ちは先々不安 中間層も住宅ローンがしんどいし

貧民層には慢性的に不満が高いと思うなあ

なんで こんなに貧富の差が大きいのか これを押えるには大変だよ

 

14億人に1万円ずつ 配れば14兆円やからなあ

日本の場合は国民に一人ひとりに1万円ずつ お金を配れば1.3兆円や

 

中国人が毎月 全員が1人 10万円ずつ 金を儲けたらさあ140兆円で 

12ヶ月なら1680兆円や

日本の年間のGDPが約500兆円やから 

中国人が毎月10万円儲け始めたら 凄い金額だよねえ

 

10万円各自が儲けて それを その金(人民元)を使ったら 大きな消費だぞ

とにかく 14億人が消費するから どでかいし所帯が大きいわなあ

 

米国は中国を攻撃しているが アメリカ自身も傷つく 

この中国の14億人の大きな市場からも拒否されるからなあ

貿易戦争 

 

ダウが大きくさげたので 日経平均もさがるなあ 800円くらいも下がるか

下がった時が 仕入れる時なんやけどなあ

 

そんでもな アメリカの30年ローンの住宅ローン金利5%やから 

5%ではなあ

3000万円の借入金で150万円もの利払いが生じるやろ

150万円というたら 月々125000円も利払いやから

そろそろ アメリカの住宅は好調ではなくなります

3000万円の住宅ローンを組む人の 年収って 知れてるからねえ

 

そやから 金利というのは 景気への影響力が大きいで

ダウ相場がどんどん 下がれば それに連れて日経平均株価も下げるなあ

ダウが確実に下がると思えば 

そやなあ ダウの先物を売っておけば それは儲かるんですわ

 

銅の場合は どうやろうなあ 住友金属鉱山 株先物を売るんや

解らんか?解らなかったら 知らないほうがエエよ

 

そやけど 業界としては 

蔑視 軽蔑 無学だと 馬鹿にされる屑扱い人の業界で仕事をする者は

相場のヘッジのやりかたを 知ってるんや

 

汚らしい服装で 手が油によごれて 靴はドロドロで 

汚いあっちに行けと馬鹿にされるが

見下す人も多いけれども 知識は高い ほうが エエぞ

屑を扱うものは お昼は 肉体労働をして 

夜は学生のように勉強せい!

ばた屋トーナイ 大阪港の屑商

ワシか、どチンピラが出自の大阪の屑屋や 

なんか文句あるんか

 

 

10/11 3時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 112.63円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6216

アルミ2040

ニッケル12710

鉛1911

上海銅先50330元

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から45 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品110円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針の穴 誰かが開ける ワシも微力でも頑張る 小さなことからコツコツとやらんとあかん 商売を始めて40年ほどやけど今が一番頑張っている と思うwグローバルな屑屋お祓い人トーナイ

2018-10-10 05:19:43 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

業界誌によれば ご同業がカムチャッカ半島にリサイクルセンターを新設するとあるなあ?

どうや?港は凍りつくような港じゃあないの?

中国のリサイクル業者がロシアに数社 進出したとは聞いていたがなあ

極寒の地でも 大きな建物の中に雑品を持ち込めば解体もできる かも知れんなあ

ロシアなら 北朝鮮からの安価な労働者も雇用できる かも知れんねえ?

煙突も立てて 高い煙突は 中国人は すぐに造るんだよ

ロシアには 中国人は結構進出しとるから 大農園の経営をしとる者もおる

よいアイデアじゃないかなあ

まあ うまくいくようなら 次々に日本の中華系も真似をして行くようになる

土地を買うにも タダ同然で手に入るだろうねえ おそらく

しかし 寒いわ

荷揚げするには 極寒地仕様の 大きな重機をもっていったらエエよな そうか 

ロシアの港には材木を積むガントリクレンがあるんか そうかそうか

中国とロシアも国境を接しているので 

陸路でも 仕上げた原料は売れる先はあるよなあ

パキスタンよりは近いよねえ そもそもパキスタンは 危ないから

そやねん

習近平総書記が 先進国からの廃棄物の輸入を止めたんで 

みな それぞれ ご苦労しとるんや

誰かが 針で穴をあけてくれたら エエよ 一回 その穴をあけたら そこを目指して流れ込む

水の流れも そんな感じや

砂遊び 砂で 水をせき止める と 水が溜まる そこへ 木の枝で小さな穴をあけてやると 

最初はちょぼちょぼやけど

その内に 水の流れがどんどん大きくなって 流れ込むんじゃ

ロシアも 恐いといえば恐いけど 大統領を一応 選挙で投票しとるから 

共産党よりは 民主的かなあ?

しかし 冬の間には運べないやろ?ワシか

ワシは 昨日は 毎月数万トンは リサイクルできる先が居るという人と一緒におった

この人は このブログも読んでくださっている人で 日本から今後 輸出するスクラップは

すべてトーナイを窓口に出荷する と いってくれた うん 嬉しいじゃない

昨日は 楽しかったなあ 大阪港を一緒に俳諧して打ち合わせしとった

それも やりながら新しい輸出先との契約も100トンほど新規契約もとったし

一回 わずか100トンでも 新しいところと成功させたら それは 何度も循環できるからわし等の仕事

そやねん

キンペイにズタズタにされたリサイクルのサプライチェーンを再構築するのは大変なんじゃ

たった わずか 100トンから 始めるしかないよ

 

そんでもな 銅の100トンは 馬鹿にできんぞ 銅の100トンは7千万円やから

鉄の100トンは 340万や

 

 

10/10 5時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 113.16円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6294

アルミ2056

ニッケル12997

鉛1939

上海銅先50420元

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から45 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品110円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中を真っ赤にしちゃるんじゃ なんとかして中国人をアメリカ大陸から追い出しちゃるんじゃ 覇権争いや米中戦争戦争まじか

2018-10-09 06:01:26 | 金銀銅鉄と政治経済 外交安保東内誠トーナ

 

中国人民銀行は一部市中銀行の預金準備率を引き下げると発表し

米国との貿易摩擦激化で経済を巡る懸念が漂う中、銀行の資金調達コストを引き下げる目的だが

人民元安が加速する

 

アメリカは 中国人留学生を今後は受け入れない方針で 

在留中国人も全員に帰って欲しいのが アメリカ人 全国民の希望

 

中国国務院は輸出時の増値税(付加価値税)還付率を11月1日付で引き上げるとともに、

還付金の支払いを早めると発表した。

 

このようにして輸出業者を支える 支えないとやっていけない

このままだと 頼りのの輸出が冷え込み 街には失業者が溢れ 暴動が起こる

 

先日 チンタオでも 

旧軍人と警察が武力衝突した 

旧軍人は 人殺しの訓練を受けているので

警察にも怪我人が出ることもあるが 

官は武器をもっているので旧軍人を制圧できる

そうかチンタオに来月も行こうと思っているが恐いなあ 

この報道はロイターには出ていない

 

ますます 米中戦争は進む

 

G7では 中国と仲良くやろう という国は見当たらなくなった

大東亜戦争突入前の 日本の状態に似ているなあ

 

大東亜戦争前には 日本は原料となる 鉄くずの海外からの輸入を止められた

油も止められた 日本は 世界で孤立していった

 

ナンサ諸島を封鎖されれば 油が止まるということも危惧しているのは 日本もそうだが

中国の立場からしたら ナンサ諸島で米英仏海軍が 軍事力で封鎖したら困るんだ

そんなこともあるので 一帯一路 で 貨車で トラックでも陸路を確保しておきたい

 

日本としたら 油の道である ナンサ諸島を中国軍に制圧されたら困る

 

何ヶ月 持ち堪えられるんやろう日本 

海上封鎖をされたら 何ヶ月もつのだ?

解らんなあ

そやから 原発は恐いし 

嫌ではあるが原発もすぐに稼動できるようにしとかねば ならぬ

 

FPFを消費するゴミ発電 これには 政府も推進し 

助成金を出しても推し進めるべきである

そやねんFPR 

ゴミを使った発電を政府は進めねばなりませぬ

FPFを製造すれば 

安定的に どんどん それが売れねばなりませぬ

 

それは 中国のプラスチック輸入禁止に対処できるのです

 

中国は習近平総書記の 強い意志で 先進国から輸入していた廃棄のプラスチックの輸入を止めて

世界のリサイクル・サプライチェーンをズタズタにされた 我々業界は困っている

日本では もの凄い量の 廃品プラスチックの行き先を失った

こうなれば 国内でFPFの

速やかなる再生物流を政府が促進さなれないとあかん

 

そやねんで

大東亜戦争突入前には 日本への鉄くずの輸入を止められたんや

資源や再生資源がグローバルに速やかな物流ができないと ヤバイんやで

 

チィイナは世界の覇権を狙い

習近平総書記を中心に 

世界中をすべて 赤く 制覇することを目指しておられる

それは中国人全員の大きな目標である

 

世界中を真っ赤に染めちゃるんじゃ

こら アメリカ お前のところの国債を100兆円 一気に売っちゃろうか?

 

どないするねん 

うん なんて言った? 

え それ売る事を 大統領が凍結することができるんか 

そうか 

そりゃあ その手は あかんなあ

 

アメリカ人全員の考え 中国人に全員 帰国して貰いたい

中国人の考え アメリカ企業に中国から 撤退してもらったら困る

そんなことも あり 今 最近 中国共産党は 日本政府には甘い言葉を囁いてきてるんや

 

今なあ アメリカは 大軍拡を始めた 軍艦も280から350に増やす 爆撃機も増やすで

オバマの時代には落ち込んだ軍事力の建て直しを図っています

大軍拡軍拡軍拡 このペースで 中国の軍拡が進めば 追いつかれかねない

 

1964年今より54年前か 東京でオリンピックが開催された ワシは8歳だった

10/10 だったんかなあ? 体育の日

この年に 大好きな母が闘病の末に亡くなった 小学校の2年だったか

早いなあ 時がたつのがはやい もう54年も過ぎたんか そうか

その時代 日本ではテレビが普及した 洗濯機も冷蔵庫も普及していった

ワシの家は貧乏だったのでそれらが家に来たのは遅かったほうかなあ

そんで 平成10年には20年ほども前やったなあ 家電リサイクル法が制定された

ワシは その時代 大阪府の組合で理事をしており けっこう活躍した

家電部会長だったので 行政との交渉や 大阪府電器商業組合さんらと

打ち合わせを繰り返した

それまでテレビが普及し始めて

30数年 ワシらが屑で集めていたが それが変わったんや

経済産業省が製造物責任をメーカーに言い始めて 

メーカー団体も長年 バラスことを研究したんや

ワシらの仲間も その研究に実証実験などもやったなあ

 

そうか あれからも もう20年過ぎるか はやいねえ

ワシらの組合と 電器商業組合さんの 組合の間に 大阪市環境局が入って

仲介をして下さった

昔は 量販店が全国展開し はじめた初期なので まだまだ 大阪府内には

多くのそれぞれの家電メーカーの看板をかけた 小売店が数千社もあったんや

その小売店の組合と大阪市を仲介者として 部会長の トーナイは 頑張ったなあ

そやねねん ワシらの組合員も一時は数千人もおったこともあるし

その当時も 小売店組合は どうやろう2000社ほどもおったかなあ?

 

廃品回収の仕事を 取り上げられて わし等の仕事やのに 

既得権 商権やで それをとられて何も文句を言わない人が多いんだよ

そうでしょ

家電が売られ始めて 

その後 何十年も わし等の仕事のお客が 電器屋やで 

それを召し上げられても文句の一つも言わんひとが多いんやなあ

 

米中戦争の話しから
いつのまにか
家電法の歴史を思い出したなあ 大阪府が毎月 公報にも出していた 大阪方式はどうなったんや
消えてるなあ二年も前に 消えたかなあ?どうなったんや?
 
ドウワの力も落ちていったからかなあ?解らんな

 

10/9 5時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 113.16円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6198

アルミ2067

ニッケル12660

鉛1972

上海銅先50200元(国慶節休場)

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から48(税込持込価格)前後から 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品107円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰韓に鉄を採りに行っておったんじゃ吉備の先人は ワイ族 韓国人も鉄を同じように採っておったなあ ワシ人って検索してみ 穢いで

2018-10-08 06:49:26 | 古代に中東周辺から渡来した 吉備の先祖も居た 美作の国 ユダヤの陶棺 金融...

辰韓は鉄を産出し、韓人、ワイ人、倭人はみな従にこれ取る。

倭に近いところの男女は 倭人と同じように文身(刺青)する

倭人は おそらく浙江省のほうにも住んでいて 浙江省温州市からも

日本に船で紀元前から きとったなあ

ワイ人というたら 現在の半島のご先祖になるんかなあ?解らんけど

ワイ人などと言うと殺されるかも知れん ワイという漢字は書けんよ

倭人は 間違いなく日本人で 

船を操ってウロウロしとった人達や

朝鮮半島南端部には 

おそらく縄文時代から倭人が行き来しとった

辰韓の位置はと いうと めんどくさい から 

辰韓と検索したら

画像 検索で地図が出る 現在の 釜山 のあたりや

 

三国志の韓伝 記録からの データなので 日本人がそう言っているのでも

朝鮮半島の人がそう書いたのではない 大陸の三国史に書かれているんやな

辰韓は 鉄を産出し 日本人もワイ人も 韓人も みな 鉄を採ったとある

2000年も前のことや

 

日本人の元祖は 縄文時代でも船を巧みに操った形跡が残っているので 間違いないなあ

 

浙江省温州の人は 2500年も3千年も前の時代から

各地をウロウロして商売をしとった

 

いまの時代でも おそらく世界中に温州のひとは商売しとる 

中国人では知らない人はおらん

 

どやろうなあ ワシが空想するには3千年もまえから 温州の人は九州や

若狭湾や 出雲 鳥取県などにも船でやってきたんと違うかなあ

 

若狭湾には 元 総理の 海部さんの ご先祖が 日本の大王だったかも知れん

 

若狭湾は天然の港湾やった かも知れんな 

元 伊勢神宮の 籠神社もある

海部さんの ご先祖が大王だったんやろうか?

 

徐福の一派の関係もあるんかなあ?

徐福が日本列島にやって来たのが2230年前なんや

紀元前やからなあ

 

第10代 崇神天皇が 卑弥呼の前や西暦150年から200年くらいまでやから

250から300年くらいには おそらく奈良県の纏向遺跡が首都みたいな?

桃太郎にも なかなか 解らんなあ

 

中国の歴史書によれば 韓国の釜山周辺に 倭人のテリトリーがあったことは確かや

 

辰韓では 鉄が採れた ワイ人や倭人 韓人が みな 鉄を採取しとった と ある

徐福の一派の子孫ならば 朝鮮半島に船を向わすようなことはやれるからなあ

鉄を採取して 熱して 武器を造って保持しとかんと 敵国にやられるからねえ

銅矛では 鉄の矛には 勝てんから

 

2018年10月8日では 鉄の屑は35円/kgほどのもんやけど

当時は価値が高かったと思うよ

そんでな 

対馬の人も けっこう 朝鮮半島には出入りしとったなあ

そりゃあ そうやわずか48kmしかないから

 

時速10km/hで4時間半やし 漕ぎまくれば すぐや

対馬は 農作地が少なく 江戸時代でも 

朝鮮の王に頼んで 

特別地区みたいな交易場所の許可を貰ってたみたいだ

日本の 長崎の特区よりも 何倍も広かった

江戸時代 日本は鎖国をしとったやろ

 

 

崇神天皇 卑弥呼 卑弥呼の一族は 

その300年ほど前に日本に住みついた

徐福の一派の卑弥呼は子孫なんかなあ?

 

西暦0年前後の 日本列島の人口は10~30万人ほどもいたか いなかったか

 

そんな所に 紀元前220年ほども前にさあ 

徐福が3000人もの若い男女を 

日本へ中国人の徐さん一族を 連れてきとるからなあ

 

徐福村というのが 中国の沿岸部にあって 

間違いないなあ

日本に秦の始皇帝にうまいこと言って大船団を組んでやってきとる

 

船の全長は120mだった と ネットでそういっている研究者もいてるなあ

 

ごっつい船やで 

2200年も前の時代に120m 幅30mの船を建造したんや

釘は使っていないんやで 

材料も非常に強度の材木が使われた

 

船大工の技術は 凄いんだ 

宮大工も船大工には総合力では完全に負ける

古代に120mの船を釘も使わずに造れる技術があった

おそらく その技術は

徐福の一行がもってきた大工の技術やろうなあ

 

船の構造は2階建てか3階建てになって 

船底は海水が入るので 

おそらく汲み出す係りがおったやろうねえ

そんでも硬い強い木材を使った巨大な船が

紀元前から建造できとったなあ

鉄のように硬い木が必要や

 

中国大陸にはそんな材料の木材があったんやで 凄いわ

 

日本のその後の 木造建築をみても その船大工の技術は どうも今までも残っているように思うで

それは寺社の建築にも残っている

昔より 日本の建築技術は凄いから

それは

はるかなる昔に 徐福が船大工を連れて気化したからやねん

 

どうも この徐さん一派は 中東のほうから流れて東の端を目指した一派だったなあ

そないに思うんや

秦の始皇帝の目の色も青かったという話もあるからなあ

 

秦氏(はたし)も 秦の始皇帝の苦役に耐え切れず 逃げて朝鮮半島のほうに向ったというからなあ

 

とにかく 大きな船は 大量の人モノ金を移動させることが出来た

これは2000年以上も前から 一緒やなあ

徐福の場合は 種をもってきたりした 種をもってきて撒いて 

そやなあ椿ももってきたし 中国茶ももってきた

 

昨日の朝は鹿児島出自の達也に 鹿児島の神社のお札を貰った 

そこも祭神は スサノオでな

そこも徐福の寄港地だったみたいや 

鹿児島に西の半島にも

徐福が上陸しとる

佐賀県や 鹿児島は 外航船が着きやすいんやろうね

佐賀県も 湾になってるじゃない

吉野ヶ里遺跡のある県や

そういえば 

東内 という 苗字は 岡山県の東内と 

もう一箇所は

佐賀県や 

吉野ヶ里遺跡周辺の東内 さん 一族 それ以外の東内はない

 

吉野ヶ里遺跡の周辺には 時代時代で 多くの大陸からの 渡来があったんやろうねえ

そんで そこを東に行くと 宇佐神宮やない

宇佐神宮は おそらく

縄文の時代よりの 聖地だったかもなあ

 

ある時代では ワシとこの中山神社もさ 宇佐神宮に並ぶような神格があった時代もあったになあ

中山太神宮 当代 トーナイ 

そんでも 一応 岡山県北部の津山市の中山神社は現在でも 一国の一宮ではある(美作の国)

 

美作の国は ある時代に 岡山市を含む 備前国から 分国させられてしまった

そやから1300年も前に 備前国が 美作国と備前国 二つにワケられた

なんでか?それは力を朝廷からしたら落としたい理由があったからやろね

とにかく 桃太郎の歴史や 吉備の国の歴史が目立ったらあかんのや

前方後円墳の時代やな 畿内と同等の大きさの前方後円墳があるからや

 

ああ 切れた古代史ブログをかいちゃったで

今日も仕事です 仕事にいく

 

 

10/6 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 113.72円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6186

アルミ2117

ニッケル12662

鉛1989

上海銅先50020元(国慶節休場)

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から48(税込持込価格)前後から 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品107円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1790年も前 桃太郎は 卑弥呼と伴に 纏向遺跡 明日香村にも行った その形跡があるんじゃ桃太郎=中山神社=東内誠

2018-10-07 08:34:39 | トーナイ古代から銅 ...

西暦200年前後やなあ 纏向(まきむく)遺跡からも 

吉備の桃の種が2000粒も見つかって

桃太郎の子孫のトーナイとしては 

卑弥呼の時代に 桃太郎も明日香村周辺をウロウロしとったなあ

西暦では卑弥呼が230年辺りに亡くなったとされるから

現代からでは1790年ほども前に卑弥呼が亡くなった 

岡山県からでは 

ずいぶん遠くまで桃の種ももっていったんやなあ

岡山の吉備からは 180kmは離れているが 

桃太郎も 纏向遺跡周辺をウロウロしたか そうか

岡山の吉備の土器もいっぱい出土しとるからなあ

勿論 出雲の ものも出土しとるけど

ヤマトトトソ桃ソ姫が 卑弥呼の妹になるんか?

大吉備津日子命 は その弟にならされるんだ

そやねん ワシが奉っているのが大吉備津日子命やから

1800年近くも前の神様を奉っておるのが 中山太神宮じゃ

邪馬台国が此処にあったんかなあ?まあ 間違いなく

卑弥呼は此処にもおられた証拠やし ずっとおったかどうかは解らんけど

卑弥呼も桃太郎もおおよそ1800年も前の時代に

岡山県名産の桃を食っていたことは間違いない

桃太郎=大吉備津日子命=中山太神宮=トーナイ

纏向遺跡の出土物が 語っているので まあ それが証拠や

遺跡家ら出た桃の種2000個以上は

放射線年代測定装置という

近代的な検定機器で年代を出しているので間違いないんだよ

ヤマト政権の発祥の地になるんかなあ

おそらく そうやろうねえ

古墳も 土器も 出雲→吉備→畿内 へと 時代に沿って流れているんや

吉備から纏向遺跡にかなりの移動があったなあ

そやから ワシら元祖中の元祖やと言うとるんじゃ

日本人は何処からきたのか それを調べておる

桃太郎の鬼退治は 何を口伝で 子孫に残そうとしたんじゃろうなあ?

犬 猿 雉 を子分にして連れていくんやけどな

ワシは犬とは気があうなあ

犬は たいてい寄ってくるけど

猿がワシを見たら もう 全ての猿は大きな声を出して攻撃的になるんや

これは なんでか解らんけど 常にそうなのよ

猿には ワシの背後霊が解っていて異常に敵意をみせてくるなあ

猿と表現されるのは おそらく縄文系の神様をサルかなあ?

縄文系はワシに異常に怯えるんや

猿田彦 猿田彦は古くよりおられた神様じゃあ ないかなあ?

1800年どころか それ以上も古代からおられたのが猿田彦か?

伊勢神宮のところにも 猿田彦がおるじゃない

何かを言い残しておきたいというのが あるのだと思うのじゃがなあ

ワシにもう少し霊能力があればよかったになあ

解らんなあ

まあ とにかく第10代の崇神天皇は ワシの実家の場所

美作の中山太神宮が活動拠点だったんじゃ

吉備の国は 西暦では500年代過ぎごろまでは もの凄い強大な国だった

それも 間違いないんじゃ

調べれば調べていくほどに 間違いないなあ

今が125代から126代に変わろうとしている2018年じゃから

崇神天皇からでは115代やで

天皇の名前に 神という字が使われている天皇は少ないんや

まあ 古墳時代の夜明けの時代になるだろうねえ

そんで 古墳時代が終わりかけた西暦550年過ぎに 吉備の国 廃れたかなあ?

中山太の神様の 先人たちが まこと これをネットで書いて流しとけというてくるんや

ワシの背後についてくれてる先祖は なんか 江戸時代のひとになるんか 知らんけど

もの凄い恐いよ 

いつも着流し姿で 長ドスをもってるんじゃ 

何時も幼いときから便所にはいるとでてきよるんじゃ

纏向遺跡から大量の 桃太郎の桃の種を発見の記事↓

 https://mainichi.jp/articles/20180515/ddm/041/040/043000c

 

 

10/6 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 113.72円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6186

アルミ2117

ニッケル12662

鉛1989

上海銅先50020元(国慶節休場)

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から48(税込持込価格)前後から 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品107円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンペイ入院?未確認情報 最強最新 銅相場 屑スクラップ業界最狂トーナイ ブログ米中戦争開戦 倒されても敵の足に噛み付いてワシは死んでも離さんぞ その気持ち

2018-10-06 05:56:20 | 中国経済と銅相場トーナイ

失業率が3.7%に低下したのは1969年12月以来の米国 凄いですね 

賃金の伸びも前年比では2.8%上昇と報道にある。

日本も失業率が安倍政権で改善し 失業率からみれば超好景気のはずなんやけど

我々のリサイクルの業は全く感じないよねえ

日本の失業率が低いせいで もうこんな厳しい過酷な仕事をしてくれる様な業には

労働者も全く集らないよ 困るョねえ

 

昨日も 近隣国のリサイクルセンターの役員が来社下さって2時間ほど喋っていたが

この国は エエよねえ 海外からの労働者をいくらでも招聘(しょうへい)できる

そやからリサイクルの解体ラインをいままで6人でやっていたのをラインを増設して

12人でやろうとしたら すぐや すぐに増設して倍の処理量をこなすこともできる

これでは 国内でバラシをするより 近い国でバラしたほうがエエという事になる

資金があれば6人を18人にも24人にも すぐにできる 

それでいえば日本の解体は負けることになりますなあ

 

逆を言えば その国では未処理品が供給不足になる その可能性はある

 

しかし 彼らは そうなると雇用を止めて ラインを休止することもできる

 

そやから あんまり人権重視というのは 国際競争力に劣り 負けることになろう

日本国内でも

電線ナゲット機械が大量に このところ導入されてきた傾向がみられるので

国内電線くず収集も 

タイトになっていくことも出てくるかも知れませんねえ

中国向けの電線輸出 

中国向けが止まっても 国内で中国人がナゲットを始めると

投資額がすごいから 

国内で電線相場が高騰する可能性もある

この先 どうなるかは読めないが 

あらゆる可能性を想定しています

大阪港のグローバルな屑商トーナイ社主 東内

昨日10/5打ち合せをした海外のリサイクル会社の処理量

2000トンは処理ができる

彼らは ワシに500トン以上 毎月の供給を希望していた

まあ 条件次第やなあ

一回 この企業と 100~200トンほど試しに 貿易やってみようか

なんか 最近 ワシ 本格的に貿易商やで 

長い年数、中国に輸出ばかりだった

依存 し過ぎとったよねえ

 

とにかく 数日内にネット上で 何の品目を 幾らで 

日本一高い相場で買いますと宣伝できる かも知れんな

契約書に双方の国の言葉で作ってサインしてからやけど 2時間もあれば作れる

あとはpdfの やりとりで OKやから

 

TOP同士もしくは その代理が会えば素早い

代理がきても その会話もウィチャットとかラインですぐに TOPと繋げないとあかん

 

超ハイスピードでやれんとあかんで ワシら

国境はなければ あかんけど 民間の商売は国境を越えるに関して

速やかにできることを希望する

ワシらもグローバル化の中で過ごしているので 

好むとこのまざるに限らず グローバルな相場は形成される

しかし

グローバルな民の再生物流を阻害する お役人がおると困るんや

 

あのなあ 人モノ金は 日本国の思想では自由に動かせねばならんのやねん

できれば 関税なしで 願いたい

しかし

トランプの言い分も それは それでアメリカ人からしたら

正しいということもあるねえ

あまりにも アメリカの中国に対する貿易赤字が大きい 

とても巨大過ぎるからねえ

そんで貿易条件が平等かといえば そうじゃないから 

トランプは きんぺい ずるいぞ と申しておる

 

なんか ネットの未確認情報では T国のトップが入院?とか流れている

やばいよねえ

中国の経済もヤバクなるんじゃ ないかなあ?

共産党の幹部らを粛清しまくって もの凄い数や

今度は 金持ちをひっつかまえて そやねん 全財産を没収するんや

全部の財産をだすんか 一生 奴隷の身分で暮らすことになるんか どちらかや

奴隷に堕ちたら 辛いぞ

奴隷には自由はまったくないから 厳しい終生をおくることになる

日本の刑務所のような身の安全はないぞ 人権もない

奴隷の身分に堕ちれば 24時間常に怯えて暮らすことになるんだよ

これがグローバルな現実やからなあ

 

トランプ大統領はいった

T国は アメリカの選挙にも影響を与えるようなことをやってきてる 

そんなこともいい始めたよねえ

 

米中は もう 戦争に突入寸前かも知れん

ナンサ諸島で 軍艦同士が40mの距離にも近づいてきて 

やばいよねえ

そんで そこには自衛隊の潜水艦も潜っているというから

日本の潜水艦は 実に性能が高い 

敵に察知され難いので 上にいてる船を

攻撃するのなら 

すぐにもミサイルを命中させることは物理的には可能なんや

日本の潜水艦は世界一性能がエエみたいや

大東亜戦争では 米軍には敗れはしたが 海でも日本人は対等に米軍と戦ったんや

それが72年も以上も前のことやから

日本の海軍力は舐められてはいない やる気になれば けっこう強いよ

戦争を起さない為に 抑止力がないとなあ やられる・・・

核を保有できれば 核の抑止力は高いけど 日本の憲法では持てんよねえ

そやから 米軍の核の抑止力の下におらんと 

国がやっていけんから いまはそうするしかないんや

古代より 盾も矛も もたない一族は 奴隷や 

すぐに奴隷に堕ちるなあ

男は重労働で 苦役され死ぬまで強制労働や

女は蹂躙され 子どもも作れるが その子ども も生涯 奴隷の身分や

そやねんで

そやから 盾と矛はいつの時代でも備えておかんとあかんよ

一緒や 2000年前も 今の時代もおんなじや

 

こんなことを書いたらあかんとは思うけどな あの巨大な古墳の造営は

かなりの重労働で どうやろう? 奴隷の身分の者たちが 造った かも知れんと空想しとる

 

そんで 大阪京都 では 淀川の土手 堤やな これらも もしかしたら奴隷を酷使したかなあ?

確証は ないですが 空想では それもある

奴隷は怠けていたら 鞭で打たれて食事もなしになるんでな 辛いぞ

 

裸足で 苦役するんや 冬の寒い日には 足は凍えて凍傷にもなったかも知れんし

古墳の再現をしている場所へいくと それも想像するんや

巨大な古墳をみて ひとそれぞれ いろんな空想をすると思う 

漠然と古墳をみていたら何も感じないけど

それは不感症みたいな 人やで

 

ワシの場合は想像力が強すぎる傾向やねんけどな

 

とにかく

現代の社会 現在に戻ってきても 人間の本性というか それは大きく変わらんから

 

巨大な軍隊をもつ身分になれば その王は それを一回使ってみたくもなるもんじゃ

 

どうも 近隣大国の TOPも どんな心理にならされているのでしょうなあ

病院に入った という噂が流れたなあ

 

毛沢東の文化大革命 あれから 半世紀も過ぎていないんかなあ

 

毛沢東という指導者は

中国の全土に 簡易な 鉄を造る 炉を作ったんや

中国の 田んぼや畑 また 学校の運動場にも 簡易な炉を作った

全国に 炉を作りまくったんや

 

そないに造ったか? そやねん

そやから その炉は 環境対策はできていなかった と思うなあ

そんな歴史もある これ以上書いたら マークされるから やめとくけど

マークされて拉致されたら 耐え切れんからねえ

 

そんでな 

留置場に入れられて 薬を飲まされて寝てる間には 内臓とられるで

 

ぼっとして左翼のような のん気な思想に騙されて 

反戦 平和 人権なんて 叫んでいたら危ないんや

 

人権を声高に言う奴は あんまり信用しないほが エエで

夢をみとるだけやから

 

歴史は繰り返す

人間の本性は あんまり 進歩せんなあ

 

昨日は プロ空手の元チャンプが 電話をくれて

久々に おしゃべりした 東内バタ屋 ブログは見てるというて下さった

ワシが

シンドイ時期をすごしていることは 知ってくれてるなあ

そんでも 敵が強くても気持ちだけは強くもって 

倒れても

敵の足にかじりついて 絶対にワシ 離さんで 

という気持ちでやってる 

と いうたら

それで エエんです って いうてくれた

 

そやねん 彼はプロ格闘家やけど稼業がリサイクル屋やねん

売り買いの話もしといた

 

毎日 一日中 誰かと お喋りしとるなあ 

とにかく 信頼のできる 気の合う連中が 大阪港のUSJ前の所に集ってさ

なんとか 危機を打開していきたいとは希望してるんじゃ

 

なんとかしたい なんとかならんか 

みな 集ってきてくれてお喋りして 気の合う連中で相談しようや

 

 

 

10/6 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 113.72円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6186

アルミ2117

ニッケル12662

鉛1989

上海銅先50020元(国慶節休場)

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から48(税込持込価格)前後から 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品107円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅620(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JX金属銅建値 77万円/㌧ ㈱トーナイは2号銅スクラップを高く買います大阪港の貿易商クズ人間クズ男 屑集め人大阪でスクラップ一番高いぞ 此処ですョ!

2018-10-05 06:02:42 | 中国雑品貿易相場 鉄屑 アルミ ステンレス屑 大阪市高槻市で高価買取トーナ...

国慶節休暇中にJX金属さんは 銅建値を10/4 2万円もあげたねえ77万円はエエけどねえ

昨夜 海外では大きくさげて どうやろう?仮定銅の計算なら5時現在 75万円程度だね

これでは国内銅建値に連れられてスクラップの銅相場は あがらんぞ おそらく。

ピカ銅が売りたいよ77万円建値なら 75万円で誰か買ってくれませんか?

無理か そうやろなあ

778500円が2018年4月平均だからねえ 

77万に戻れば嬉しいけど 一夜で下げた

なんで海外が下げたのか?よく解らんなあ 

原油価格も下げた けど これには理由らしきものはある

燃料価格があがって 燃料費の経費が嵩むと困るが 

原油が高いのは世界の景気もよい証拠でもあるし

アメリカの景気はエエみたいだねえ 中古住宅に関してはちょっと落ちてるみたいやねんけど

その他 は すごいよ

失業率も低いし 日米ともに失業率は非常に低いなあ

大阪港周辺の貿易動向では トレラーがタイトやねん トレーラーが無い

これは運転手の人手不足が原因もあるんやけど 

コンテナ扱い輸出入が増えているとも言えるんかなあ?

ワシなあ 阪神高速湾岸線を何時も 

高槻市から出て10時半くらいには 湾岸線のうえにおるから

トレラーが どれくらい走っているかは 毎日みとるんや 

これは景気のバロメーターやで

輸出入の統計はその後に出てくるから 

このトレラー指数をみてたら景気が多少解りますんや

輸出入が活発になると景気はエエで

そんで トレラーの運転手の中に 慌てて走行しとる人もいてるやない 

それはydにいれる時間を焦っているんや

ydに早く入れて 揃ったら通関の申請やから 

そんで通関検査や

そやから 慌てて走っているトレラーは 

早く先にいかしちぇれ 

あんな大きなトラックが 慌てて無茶に走行されたら危ないよ

ヤクザの抗争でダンプが敵の事務所に突っ込むような 昔の映画の場面があるやない

ダンプにな 砂利を20トンほども積み込んで

アクセルを目一杯で バックで突進したら

その方が 破壊力は凄いんやけどなあ

そやなあ 水が漏れないダンプに 

糞ウンコを満タンにして敵の事務所に突進したら そりゃあもう臭くてそこには住めないぞ

とにかく それは冗談で余談だけど 

積載量が大きいほど ぶつかったら 破壊力は高まる

破壊力や

モーターのローターは破壊力が不足だとバラせんなあ

実に硬い金属やねんなあ

そんなん 考えて この花ydで過ごしていたら その他 アジアから 新規の引き合いが入った

ここはごっつい数量を希望されておったなあ

1万トン/月間でも 買う力はあるというておられた

このブログも ご覧くださっているみたいだよ ありがたいよねえ

まあ 集めることは トーナイに任せて下さればエエけど 条件次第やなあ

条件がよければ 集めまくれる 仲間にも声をかけたら1万トンでも 何万㌧でも集められる

今日も 別の国からの 来日も予約うけてるのでけっこう 忙しいなあ

ネット検索は けっこうに当たるようになってきたねえ

(怪しい中国向け貿易商) と 検索したら 100%TOPに出るよねえ 

怪しいかも知れんけど 契約は絶対に守るから 大丈夫ですよ

今月は 何組も 海外からやってきてくれて ワシに会いにきて下さる人多いんや

1万トンの受注とりたいよ そんで毎月 継続して買ってくれたらなあ エエけどなあ

1万トン集めると 

3万円平均で集めても3億円いるんやなあ 船が出航するまで金を立替ないとあかんし

仮に 銅1000トンを輸出したら1tで仮に70万円なら7億円やからなあ

銅の保管や通関はできるけどなあ 金や 問題は

そやから 大きなことをしようとしたら 金主がおらんとならん

中小零細ではやれる限界があるんだねえ

売り先を見つけてくるのは ワシ とても 上手いんやけどねえ

そんで 商品の在庫管理も通関もうまい 無いのが それや

知り合いで 何十億も持ってる奴と

連帯し 連携を組まないとあかんわ 

それも大きな会社ではあかん 

決断の早さが不足したような組織じゃあ はなしにならん

そやねん

 

 

10/5 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 113.8円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6226

アルミ2170

ニッケル12550

鉛1997

上海銅先50020元(国慶節休場)

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から(税込持込価格)前後から 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品107円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ240円から

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅615(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前途多難 無限地獄 雑品貿易 七転八倒 四苦八苦 されど不撓とう不屈の精神で耐えて偲ぶしかない廃れる物を蘇らせるモノ 屑商 東内誠

2018-10-04 06:02:46 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

台風25号にも影響を受ける事になりそうですね 小さな外航船は動けないね

土日あたりに韓国南部を通過するような25号のコースですか

対馬あたりかなあ

船が遅れると資金も寝る 

一難さってまた一難

雑品貿易は前途多難 

七転八倒 悲哀 試練 苦労 苦境 悲境 逆境 受難・・無限地獄

日々苦境 生死流転 

馬 午 馬力 解体 バラシ 困難山積 四苦八苦 試行錯誤

しかし不撓不屈(ふとうふくつ と読む)

不撓不屈の精神とは 強い意志を持ち どの様な苦難も克服する精神のことやな

難業苦労の果てに 成功することは 果たしてできるか

10年間苦しいけども この2年ほどは特に 非常に海上の波が荒い

貿易は苦しい 国内バラシも難しい

取り巻く国内環境も悪い

そんでも期待する 祈る

起死回生 一発逆転 9回裏逆転満塁ホームランがでんか?

希望は決して捨てん そやから朝夕に神々にも祈りまくる

古代では 磐を拝んだりも しとった 大きな磐にも神様がおられると信じ

人々は 苦難のとき 祈ったんや

いまの時代は まだ エエよ 天気予報もあるし

台風の接近や高波の予報も時刻も先に解るから 事前の準備はできんこともない

地震の場合は 予測がつかんから これには耐震強度で備えないとならん

大阪高槻市は いまだに地震の被害からも あちこち建物が潰れた状態がみえるなか

今年は災難が 多いよねえ

しかし

気がまけたらあかん 毛が抜ける ハゲ山 穢れる 精神が穢れてはあかんな

破壊されたら 修復しまくる

なんとしても 自分で治す 気がまけてなるものか

決してへこたれては男が廃る

すたる→廃品→ すたれた物が廃品や

ワシは廃物を集めて 生きかえらせる蘇らせるのが仕事じゃ

どや アンタも苦しいんか? そうか 

そやけど この苦難を乗り越えたら 先に 薄明かりは見えてくる そんな気がするよ

わしには 薄々わかるんや この山を越えられたらな エエこともあるよ

そないに 期待をもっておかんと 穢れが来るんじゃ

期待して 期待して 希望をもっておらんとやってられんぞ

相場なんかもそうやと思うなあ 人々の期待感が高まっていけば 

その時は相場があがる

しょぼくれておったら エエことはないから

スネテ 下をむいて うなだれておったら まあ ええことはない

そんでな スリルとサスペンス と そして笑いがないと 刺激がないとあかんな

それが ないと ダラダラして あかんなあ

 

 

10/4 6時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 114.50円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6332

アルミ2225

ニッケル12922

鉛2055

上海銅先50020元(国慶節休場)

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から(税込持込価格)前後から 品質による

特上雑品50 小口40円

給湯器雑品107円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ240円から

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅615(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目に書いた中国向け雑品輸出レポートに 古代史も混ぜ込んでミックスジュースの銅相場東内誠日記 

2018-10-03 04:36:25 | 大阪港の屑輸出商トーナイ 銅相場 電線買取 ピカ銅買取 鉄くず買取

中国向け船単位の出荷数量と船の隻数の 

この3年間を統計してみたワシは以下の数行を貴重なレポートであると勝手に思う

2017年には 数量と船の数は その前年の半分以下に減った

更に2018年に関しては その半数程度に落ちてきた統計

その減少に伴う一隻単位の売上(単価)は大きくあがっている

要するに 中国側の仕入れは輸入許可量が限定されているため

下級な品質の物は 一切買わなくなった

この事により下級なスクラップは相場を失ったために

末端の行商者は大きく減り各雑品ヤードの集荷量は激減中

その分、その雑品は何処にいったのか?というと各行政の破砕機にかけられるか

小型家電の認定工場にいくようになった のでは なかろうか?

一般の中間処理工場では おそらく処理困難だろうと思われる

そんな感じです 最前線の中国向け貿易トーナイ社主 

 

中国の廃棄物輸入禁止は世界中の

リサイクル業者に強い衝撃となり 廃業も目に付き始めた

営業中の業者でも ydに入れば まともな在庫も見えないところもある

生き残りをかけて必死で頑張っていかねばなりませぬ

多いときは 月間3000トンもの雑品を集めて 右から左に すぐに売れていたが

もう そんな時代は終わった

卸売り業ではなくなったねえ

VA電線 F線 ネズミ色した電線くず45%銅率 250円(税別)で買いますトーナイ

そんな時代になった

ほとんどの金属くず雑品各種は ほとんどが中国大陸に向っていった が

それは後 60日ほどで完全に終わる 終わり もう実は終わっているみたいな感じです

もう2017年1月からだと 21ヶ月が経過した 

21ヶ月前ごろから 中国のライセンスの許可不許可の問題が高まったから

630日間は 苦しく厳しい時を過ごしていることになろうか

ハラハラドキドキして 明日のことさえ見えないのも 楽しくもあり

職員たちには 心配と ご苦労をかけてすまないなあ

しかし業体を半年や1年や21ヶ月で劇的な変化をさせることは 難しい

業界の中で 売りに来ていた人らも 多くは去っていくなあ

雑品は死んだ 

私事ですが この2年近くのあいだに 

ワシの父も死に 幼きころより世話になり老後を看取った叔母も 他界したなあ

色色とあるなあこのところ

2008年から 以降は 色色とある

もう そんでも船が燃える夢はみなくてもエエだろう 安心して眠れるよ

放射線で 検査にかかって シップバックの夢もみなくてよい

放射線の件は わし等雑品貿易屋の責任でも なんでもないんやけど

これは国家と東電さんの責任やけど わし等 死にかけたよ

大ぼけの鳩山総理が退陣し その後 管直人総理の時代だったなあ 福島原発事故でも

わし等 中国向け貿易屋は死にかけた 死んでも不思議ではなかったが

このときは 管直人と 中国首相と韓国の大統領が 

福島県で5月に生野菜をかじるパホーマンスをやってくれて

その後 徐々に中国向けは 改善に向った

韓国人はしつこい性格なのでな 2018年現在でも 輸入貨物の

放射線検査が厳しいんですよ これがグローバルな通関の現実やねん

放射線を浴びまくった金属くずは そりゃあ 売り難いぞ

時価評価で 露天に5億円の在庫をおいて輸出に備えていたら 原発事故で

核の 粒粒攻撃を受けて 自分がいくら5億円の価値の資源やというても

世界中の消費者が 誰も買わねば 

実質の在庫評価は ゼロ円以下の放射線含有廃棄物やで・・・

そうでしょ

そやから 原発事故の被害も 実質で中国向け雑品貿易屋も大きな影響を受けた

何が起こるか 先は解らんなあ

そんで遂に2018年4月11日に ワシの身体が動かなくなった

もう あかんか と 思ったら

また 元気になって 

なかなか 死なん

10代のころは 20歳までもいきんでも エエわい とか考えていて

無茶苦茶だったけどなあ

21歳10ヶ月で 鈴香が生まれて それでは あかん と 考えを改めて出直して

そんでも 子どもも4人 育てたし 子育ての責任はもう無い 一番下がさきほど30歳にもなった

まあ 立場上では いつ死んでも悔いはないけど

やり残していることは あるなあ

40年もやってきた

この仕事を なんとしても 完成させんと 納得がいかん

一般モーター 大量に買取いたします(国内処理もできるし 海外への仕向け先も多数作った)

 

3000トンは まだ 無理やけど コンテナ扱いで 依頼を受けられそうな客は

どやろう 月間1200トン程度は 売れそうな 雰囲気になってきたなあ

 

この10月は 新規の輸出先国より 最低でも 2社は訪日されて打ち合せする予定や

そや 今日も 別の一組 これは雑品ではないけど 訪日されるのでミーテングの予定や

ここは海外の巨大な 製錬所やな パンパシフィック・カッパー株式会社 に同等の売上規模やで

このパンパシフィック・カッパーというたら 銅の関連の人は知っていると思うよ

おそらく それに近いほどの この先 生産をされる と思うなあ 

4月にわしが 入院したときも 高槻市まで副社長が見舞いに寄ってくれたんや

この人も古代史もよく知っておられてさ 2250年も前に 

日本に向けて多くの若い男女をつれて300人ほどかな?

日本に渡ってきた 徐福という 先人が 学者やねんな

 

このあたりの港から出航したことも 彼も 知っておられたなあ

そんで その徐福が 日本のある地域の王になったことも知ってたなあ

日中古代史フアン同士は気があうんやな

2250年以上も前の時代でも 多くの渡来があったのだが

2250年前の徐福の渡来は 規模が大きかった

和歌山県などにも 道を間違えた一派が上陸しとるし 富士山の付近にも上陸し

九州にも痕跡が残るなあ

ワシは 鳥取 島根付近に主要な船が着岸した と思ってるんや

そんで 岡山県との県境のあたりの 蒜山高原で 不老長寿の薬草を探したんや

そやから もしかしたら 出雲大社は 何か関係するやろ

 

2250年前には かなりの各種の学問 技術 をもった人が 日本に 相当な人を連れてきたことは間違いない

それやのに なんで 2250年前に 漢字の伝来が無かったのかは 解らんなあ

卑弥呼が朝貢に行ったのは その後の400年ほども後の時代やな

卑弥呼の時代の前後では 日本には多くの 国があった と思われる

 

貿易の話しが 古代史に向ってしまった

そやけど 古代史を知っておくと 外人とも 仲良くやれるんや

話題にも ことかかないよ

 

2250年以上もの長い中国大陸と 日本との深い因縁があるんや

中国人と日本人 日本人と朝鮮半島の人ら 深い長い歴史があるんやなあ

 

600年代では 白村江の戦争があり ここでは百済という半島にあった国が滅ぼされた

百済の貴族は もう その血は おそらく半島には 現在では なくて

ワシが空想するには 

生残った百済の貴族 王族は 瀬戸内に住み着いたのでは ないかなあ?

そして この暮らし易い瀬戸内で 暮らしているうちに 日本人に徐々になっていったかも知れんよ

 

淀川の河口から ワシの通勤する 淀川の土手の左右には 百済の匂いがプンプン匂うんや

寝屋川市 枚方市 そんで京都やろ 滋賀県にも 琵琶湖の湖畔には百済の匂いが 匂うなあ

渡来人が住み着いたような地名が多いわあ

枚方大橋を高槻市から 渡ったすぐに 百済王神社 という遺跡もあるなあ

 

そんでな 淀川の堤防や 淀川の川の流れを治める為にさあ

唐 韓人 が 多くの唐の人が協力し 土手を造ったように書いてある神社の社史もあるんや

それは 高槻市 三島 の 三島鴨やけどな

神社の社史に正しい歴史が残っている ということもあるから

 

日本人は何処から着たのか それも もっと調べていかんとあかんし 

まだまだ 頑張ってやらんとあかんわ

やる事は 多いし 時間は もう62歳にもなって 残すところはそう長くはないしさあ

 

水木金土 この週 あと4営業日か 時間がないなあ ノルマ あとモーターなど200トンや

不足してるなあ

3年も前なら 200トンやそこら 2日もあれば 集まったけど このごろでは 規格があり

安い非鉄率の低いモノは 誰も買わないからねえ

3年前のようには 集らないわ

法律も変わったし

あ 最初の文書に戻ってきたぞ 

この辺で 止めなきゃ

長すぎるぞ

 

しゃべっとけ といわれたら 無限におしゃべりしちゃうからなあ

聞くほうも 大変なんだよ

 

 

10/3 2時00分 時点トーナイ相場表

ドル/円 113.74円

自動車バッテリ(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい)

銅6262

アルミ2112

ニッケル12537

鉛2055

上海銅先50020元(国慶節休場)

 

VA電線45%保証は250円別10トン単位取引

モーター30から(税込持込価格)前後から 品質による

特上雑品50から60上 小口40円

給湯器雑品107円 (基板無し物件・買取)

黒い円形モーター30から48円

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ240円から

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円

アルミ缶 ハード・プレス131円 

太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅615(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人数日休みの為 銅相場はそんなに動かない 何でか それは中国人が銅相場を動かすからやなあ

2018-10-02 06:17:11 | 中国向け非鉄金属輸出価格相場トーナイ

 

国慶節 毛沢東が建国した日を101とした休み 

どうでしょうなあ

関空に旅行者が戻ってくるのでしょうかねえ?

関空は 先日の24号台風前には はやくに空港を閉鎖して台風に備えた

事前に台風に備えたとしても 高潮がきたら どないしようもないが・・

 

高潮がきたら海面があがってきて対応のしようがない

そやから 重要な機械類を導入するのなら せめて1m嵩上げしたいが

1m嵩上げしたら そのコストはあがる 天井も高くせんとあかんやろ

6mの高さの機械を入れるなら 天井高は8mはいるなあ それを嵩上げしたら

9mやろ そないに高くしたら地中杭を40mもの地中杭を

何本も打ち込まないとあかんか

 

10mの高さの工場かて 

とてもじゃないが タマホームの売っている坪単価では建てれない

 

タマホームで 木造建築で安く建てても1坪50万円

タマホームでも平屋を依頼したら平屋の坪単価は50万円は考えておかんと無理

2階建ては坪単価が一番安い

3階建てでは坪60万円は かかる

そやから工場の建築コストは いまどき 安くには無理やなあ

 

テント倉庫も この度の22号被害で もっとも被害をうけたが 

これも坪 40万円くらいはするなあ

 

テント小屋倉庫では そやなあ高さ7mほどしか無理やなあ

22号に続き24号がきて 25号も後ろをおってきとるなあ

こんなに台風が強いのが連続すると ちょっと沿海部では

事業計画を練り直す必要があるかなあ

 

資金が有り余るほどもあれば リサイクル施設は

二階以上の場所にリサイクル機械ヲおいて 1階部分に 資源別に落ちてくる

一階部分には機械や電源装置を おかない それが理想だよねえ

 

そんで 運搬機なども 高潮の気配があれば 2階に非難できる それが理想

運搬機というたら リフトやトラックやな

そんで 2階部分に リサイクルの選別 加工場所を造って 

銅やら 鉄やら アルミやら基板や プラ ステン 残渣などは 

一階に落ちて各種保管場所に落ちる そんで

そこで貯めてショベルローダで すくってダンプなどに積む が エエけど

バラの貨物は ショベルで積むと速いんや

 

最高条件の土地はあるが その先の 投資となると 桁違いの資金がいるんで

 

お隣も 土地を買われ

10年たって 地中杭を打ち始めたみたいだなあ また建ててる

 

西隣も 10年前に あの会社調べたら 剰余金毎年10億も出されていた優良な

リサイクラー企業や ここは廃・電池プロやな

そんでも このところのニッケル相場安やけど 建築を始められたということは

資源相場が 経営に影響をうけないような体制が構築なされたのでしょうなあ

素晴らしい

トヨタのプリウスなんかも電池で走るからなあ

 

あの電池は 燃え始めたら 決して消えないんや 

水をかけても 乾くと何度も燃え始める

凄いパワーの電池や

 

そやから 隣地が燃えたら ワシも燃えちゃうなあ

電線スクラップ500トンが燃えたら ヤバイんだよ

 

20時間は燃え続けるから 

そうなるとUSJの上空には報道のヘリが飛んで

そんなことにはなりたくないよねえ

 

関東のアスクルの倉庫が燃えた原因は 

リフトのタイヤの空回転の摩擦熱やと思うョ

それで リサイクルの梱包材が燃え始めて そうなったら数日消火もできなかった

高潮のリスク 火災のリスク 粉塵爆発のリスク リスクは数えれば多いわ

 

そんでも 恐がっていては 何もできんし

銅相場の変動リスクも恐がったら 何もできない

 

高波で 銅が流される そこまで心配したら 何もできん

 

そんな場所に設備投資をするなら コンテナをうず高く積み上げたタテヤ という手もあるか

そやなあ

3mのコンテナを3段に積めば9mHか 

思いつくままを 日記に綴っているので すまんな

 

250角程度の鋼材では10mは飛ぶんだよねえ

それで造る か

10m飛ぶことは実証実験で成功して 22号にも耐えたから おそらく

大阪港は 瞬間最大で50m/hは 吹いたが 耐えた

一級建築士に言うたら 阿呆といわれるが 耐えられるんや

屋根材は 仮に強風で飛んでも それは すぐに修復できるなあ

 

12mが3本で3段積みして 片面9本コンテナがあれば36m×H9mは すぐに建つなあ

計算では 36×10×9 か 360m2か そやなあ それもエエかなあ

360÷3.3=109坪か 

しかし 内寸が10m では 寒いんだねえ

ショベルローダやリフトが自由自在に動けないかなあ

かといって15mは飛ばすのは 難しい

600mmの鋼材でも しなる かも 知れん やってもないと解からん

中心に 海を渡す橋のような 太い柱を建ててさあ それで吊ったら

おそらく耐えられる 家でいうたら 大黒柱やな

大黒柱には 出来たら40mの地中杭を打っておけば 安定地層に届かせてさ

 

そないしたら 風速60mでも耐えられると思うなあ

風速50mも もう この時代 常にくるし

M6も きたからなあ

 

銅の話にかえて・・・

 

銅の平均数値4月 77万8500円 9月71万7700円

10/1 75万0000円

4月平均+9月平均÷2=だいたい10/1の銅建値

昨日のブログでは 10年前のリーマンショックを書いたけど

2008年の5月から8月のような嫌なムードはない 

2018年は

米中貿易摩擦の問題があってもリーマンのような事にはならんように思うが

確信はないが 

そのようには感じております銅相場

万が一 リーマンショックのような相場下落があれば 

逆に買いまくる ・・・・そのような

苦い経験をして慣れてきたような投資家も多いのではなかろうか

そやねん 日経平均を8000円で仕入れ 24000円で売れば3倍やからなあ

それに3倍のレバレッジをかけていたら9倍や

10年間 7.2%の複利計算で元金を払わず 

10年後に借金を纏めて払ったとして倍じゃ

72法という法則があってね そうなる

そやから年率7.2%で経済成長を繰り返したら10年後にはGDPが倍や

20年では4倍 30年過ぎたら8倍 40年経過して16倍

日本は成長率がほぼゼロや 何十年たっても デフレで利息もつかん

そやから デフレは ぱっとせんぞ 陰気になる

 

6時 仕事の頭に戻して 仕事いこ

のん気にはしとれんのや この週 あと250トンも

平均単価の高い物ばかり集めんとあかん

 

特上雑品 キュウトウ雑品 モーター馬雑品 高く買います

 

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

 

10/2 6時00分 時点

ドル/円 113.97円

銅6238

特上雑品55から60上 小口40円

アルミ2075

ニッケル12435

鉛2024

上海銅先50020元(休場)

 

VA電線45%保証は245円別10トン単位取引

 

モーター30から(税込持込価格)前後から 品質による

特上雑品50から60上 小口40円

給湯器雑品107円 (基板無し物件・買取)

メクラモーター30から48円

ピカ銅670円

空調配管銅パイプ260円から

モーターコア61円から

ステンレス304 115円

ビス付アルミ・プレス 125円 

太い中身ピカの電線80% 400円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅615(2号銅ダスト4%以下)も大量に買います

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする