ウッチャンのBC日記(改)写真日記

還暦過ぎのおっさんの日々の日記です

2019.10.20 福原山荘

2019-10-22 | 山行日記
土曜日は昼から本格的雨になり、現場は中止。

もうすっかり、やる気モードはゼロに近い。初滑りできるほどの積雪はなし、中途半端な雪で高い山は危ないし寒いし全く行く気なし。

近場の低山も晴れてなきゃ嫌だし・・・

日曜日は昼までゴロゴロ。土曜日はせっせと動画編集。出来上がったものは自分でも出来自体は?だが、今になって必死に編集の練習。ここ最近になって編集ソフトを一新したため。これについては後日記事に。

昼近くになり、いい天気に誘われ、重いケツを自ら叩き、とにかく家を出る。

とりあえずは、前から一度は行って見たかった「福原山荘」に紅葉見学に。

鹿追自然ランドの向かいにある。家からは30分ほど。

駐車場は道路を挟んで2ヵ所。昼過ぎで両方ともほぼ満車。かなりの盛況ぶり。












いい天気の中で紅葉🍁はきれいだが、少し遅かったようだ。かなり葉が落ちて寂しい木が多い。

入園してすぐにくるみの池




展望台から


下りて行って、どんぐりの池


彫刻の池




この彫刻の池周辺が1番人気のよう。多くの方がカメラを構えていた。





山荘~そのものは意外と小さいものだった。


池以外にも滝も5か所あった。



園路を1周






















園内開放は22日、今日までだったようです。
報告が遅くなったようですみません。

今年は無理でも、来年、白雲山や東ヌプカの登山後に寄ってみてはいかがでしょうか。

福原山荘(紅葉速報中)も貼っておきます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿