今日は午前10時より正午過ぎまで雨の谷中ウオーキングへ行きましたわ~
朝から氷雨 ちょっと面倒ですが長い傘持参。
日暮里駅北口に集合。今日は雨の影響で参加者が20名と少ないなあ
ガイドさん3名により3班に分かれての説明を受けながら散策でした。
最初に訪問は朝倉丈夫の芸術館でした。私財で建てたという説明。その後、自宅の門を見学。それは何と竹で作った門でした。1本1本並べて完成させた風情あるもんですね;
屋根の上にも像がありました。芸術家らしいですね。
直ぐそばの墓地にある墓。
天王寺内にあったポンプ。
大きな雪囲。
墓地の通りに面して見た高橋お伝の墓。
岡倉天心公園内。
公園内の大きな紅葉もまだ散らず・・・・。