早稲田大学構内を2時間余りを散策して文学の宝庫、古墳出土品等々多数を見学して今日の一部はお開きとなりました。最後に学内にある庭園で記念撮影。
続く・・・・。
早稲田大学構内を2時間余りを散策して文学の宝庫、古墳出土品等々多数を見学して今日の一部はお開きとなりました。最後に学内にある庭園で記念撮影。
続く・・・・。
この早稲田大学雑誌「早稲田文学」に貢献した英文学者坪内逍遥像。
演劇博物館は文学の宝庫。入館料不要です。
會津八一記念博物館。ここも入館料不要。お宝いっぱい展示されていました。すごいなあ~
今日はOB会同好会「江戸文化を知る会」主催の早稲田大学とその界隈を散策しましたわ~
午後2時、集合場所は地下鉄東西線「早稲田駅」改札口。高田馬場と間違える人1名。そのおじさんは早稲田大学出身だって言ってましたが・・・。天気は生憎と時々ポツリと・・・水滴が落ちて来たような・・・。
15分遅れで最初の訪問場所「穴八神社」へこの神社は商売繁盛、開運にご利益があるそうです。歴史は古く1641年。
階段を登ると…鮮やかな朱色でお出迎え。
ここで御朱印を頂きました。
ここから早稲田大学へ向かいました。
この神社付近には「かつ丼」元祖である蕎麦屋「三朝庵」がありました。今日は残念ですが次回は立ち寄りたいと思う蕎麦屋ですね。
そして早稲田大学構内へ人人・・・。
早稲田大学と言えば創立者「大隈重信像」にご挨拶。
・・・続く・・・
今日は夜、明日のOB会幹事会の資料作成をしましたわ~
その資料作成していたら、上海の老師よりSkypeで「まだ就眠しないの?」って・・・。私「老師もまだ眠くないの?」と返信。
老師「日本より1時間早いから・・・」上海と日本の時差は1時間です。無料でそんな会話できる便利さ
明日の資料は完成してから、PCで無料の韓国ドラマを見てしまいました。明日は眠いよね・・・
写真は昨日ウォーキングした七国山山麓の蕎麦畑です。花が実となり蕎麦となります。間もなく美味しい蕎麦に変身ですね。
今日は午後、秋晴れの好天に誘われて薬師池公園へ散歩に行きましたわ~
やっと秋のすがすがしい気候になったので、午後は今月初めての薬師池公園までウォーキングに行きました。今日はどんな風景が見られるのかな
池の周辺にある銀杏は黄色に変化してきました。
この公園の名物でもある桜の木は落葉してました。池にはその落ち葉が浮かんで/・・・また来年までごきげんよう。
公園内にある古民家入口は赤くなってきました。
続く