どう?

メモ、近況など

暖かくなってきましたよ

2006-03-21 16:21:41 | Weblog

最近、暖かさが増してきましたね。
生き物たちの気配が感じられるように
なってきましたよ。

近所でも猫の姿を見かけるようになってきました。


近所の日当りの良い室外機上で甲羅干し中のネコ


2006-03-13 23:04:28 | Weblog


昨日、3月12日(日)、
都内某所にて式をあげました。

身内のみ出席の簡単なものでしたが。

お金かかるなー。
イロイロと挨拶まわりも大変だ。

ご祝儀もらいました。

お祝い返し贈らなきゃ。

疲れましたです、ハイ。


旅行先の沖縄のホテル↑ 外国みたいです。
沖縄はやっぱりいいなー。また行きたいでやんす。


お寒い我が家

2006-03-10 00:38:58 | Weblog

寒いのですよ。
我が家は。
鉄筋のマンションという触れ込みで借りたのですが
お隣さんの声や物音もよく聞こえます。
 この時期になるとたまに気温が高くなりますよね。
18、19℃とか。
でも我が家は10℃ないのです。
午後になっても部屋で 寒いなー、今日は。 と思い、
厚着をして外へ出るとぽかぽか陽気、
なんてことは
良くあることなのです。

夏はより暑く、冬はより寒いのです。

今年は契約更新なので引越しを考えております。

ねこはどこでも眠れるのだね。いいなー。(画面真中でお休み中。寒くないのかな?)


ハンドクリーナー手にいれました

2006-03-07 00:59:24 | Weblog

最近、ようやく
ハンドクリーナー買いました。
3000円ちょっと。

 いいですね、コレ。一年間、ずっと憧れていました。
本格的な掃除機は必要ないです。2部屋しかないので。
いやー、買って良かったです。元はすぐにでも取れそう。
埃や髪が労せず取れます。ほうきとちりとりで
すみっこの埃をがんばってかき集めていた頃が信じられない
くらいの効率&気持ち良さです。
 そしてオプションの充実度に目が眩みました。
肩ひも、本格派掃除機のようなロングノズル&ブラシ、
様々な形状のブラシ各種。5mのロングコード(これはオプションではないですね)

でも音がかなりうるさいので日中しか使いませんが。

あと、今後、ほしいのが電動歯ブラシってヤツです。
結構、イイ値段しますよね。
2年前からズーッと気になっております。




公園猫

2006-03-06 00:09:08 | Weblog

昨年のことですが
近所の散策に出かけたのですよ。

途中に公園があったのでそこで休んでいました。
途中のコンビ二で買ったアイスを食べながら。

そこへスタスタと猫が1匹、2匹と、
まあ、計3匹寄ってきたのですが人懐っこそうな
まだ成猫になっていない小型の子たち
だったのですよ。

動物愛護精神に溢れる私としては、
ほほう、と思い
スプーンを差し出したわけなのです。

バシッ!


(犯人A)

なんと1匹は
スプーンを持つ私の指を いらねぇよ! とばかりに
ツメではじいたのでした。
血が出ましたよ、そりやあ。

なんてヤツだ、私は他の猫にスプーンを差し出しました。

ズビッ!


(犯人B)

もう1匹にもやられました。
指2ヶ所とココロに負った傷で私は
猫不信に陥りました。






現在ですか?




猫?







好きです。






お仕事の幅を広げる

2006-03-05 22:52:27 | Weblog
最近、パラパラと簡単なCADのお仕事を始めました。
jw_cadで。
AutoCADと違ってフリーソフトであります。
ココが気に入りました。(解説書は買いましたが)

まあ、新しいソフトを覚えるのは新鮮で良いのだけど
幅が広がるということはイロイロ大変なことになるのだよね。
まだ覚え初めだし。

何でも屋はあまり良いことではないかもなー。
ツブシはキクのだろうけど。

現状の本業一本で行く自信のない表れだなー。

現在、自由業です。




(仮)指輪を

2006-03-05 22:20:40 | Weblog
指輪を受け取りに吉祥寺へ行きました。

結婚指輪でございます、ハイ。

そんな年齢になりましたか。

注)画像とワタシの現況は関連ありません。
  ただの近所に居付いている猫であります。




(仮)今年は戌年

2006-03-05 03:34:55 | Weblog

戌年ですね、今年は。
フェネック、知ってます?
イヌ科なのだそうで、井の頭公園内の動物園に
結構います。
今年の年始には触ることもできましたよ。↓


この園では戌年の今年に大々的に売り出す模様です。
去年は池袋のサンシャインに出張していました。
(その際のフェネ君。やや緊張気味↓)


初めてフェネックの姿形を見たときの
ワタシの衝撃は凄かったです。
こんなおとぎ話から抜け出てきたような、
顔に対してあまりに不釣合いな、おおきな耳。
しかも初めて見たのがオーストラリアの動物園でしたので
なんてファンタスティックな国なんだ、
と思ったものでした。
帰国したら日本の色々な動物園に居ましたが。
ペット屋さんでも売ってました。
飼いたいな。



(仮)お腹の調子が・・・・・

2006-03-05 01:38:57 | Weblog

味噌汁に牡蠣を入れて食べました。
その後、デザートにヨーグルトを食べました。
なんとなくお腹がゴロゴロします。

ツレはトイレに入って豪音を立てておりました。

私はまだ、がんばっておりますが
トイレに起つのも時間の問題かと・・・・。

お食事中の方
すみません。