古いミシンが調子悪くなったので思い切って買い換えました。
自動糸キリまで付いてストレスフリー
練習がてら縫いました↓
エアコンカバー↑
座椅子用の薄い布団カバー↑
ピアノ椅子座蒲団カバー↑
これも片づけた実家&うちの布団打ち直しで作った
長座布団のカバーもエアコンカバーと同じ布買って作る予定です
実家、母のいた部屋を片付けて、床を張り替えて
月2シャドーボックス教室にしています。
先生に来ていただいて、生徒は私を入れて3人
カッター持つ手より
しゃべる口の方が良く動いて
結局レッスン後ひとりであっという間に完成
額にガラス入れて飾りました↓
大きなウーベラータの葉の向こうに
まあるいナスタチューム持った妖精
こちら↓庭に咲くナスタチューム↓
種から育てたので今頃裂いています
葉っぱの裏から妖精が現れそう
7月10日(月)
実家の空き室でのシャドー教室
今日は先生と生徒2人(私を入れて)計3人で
おしゃべりに花を咲かせつつも
星と月とバイオリンちょっと七夕っぽいのが完成しました
庭の紫蘇で作った紫蘇ジュースを炭酸水で割ったもので
七夕に乾杯
おまけ↓