是亦夢非亦夢

エクササイズ?してきました!(^^)!

2017年01月31日 | お出かけ

1月29日(日)

新体操教室午前中で終わるから~

というので孫姫たちとしに

行ってきました

ランチ後、新しいおもちゃ↓があるというので孫姫宅へ

いくよ~!!

頑張りました

へとへとでしたが駅までまた

帰りの電車では爆睡

大いに食べ大いにエクササイズし、

大いに笑った楽しい1日でした

また寿命延びたかも

 


着物&ドレス♬

2017年01月28日 | 着付け

母の茶箱片づけてたら、私が子供の時?着たウールの着物が出てきました。

着付け教室で来てみたら

暖かくていい感じ。。

普段着にチャチャッと着られるようになるといいな。

こちら、先日TVで放映された、3大バイオリニストの競演

高嶋ちさこさんのドレス

私が30?年前に結婚式で着たドレスを

こんな風にリフォームして

ピアノの発表会に来てみたいなあ。。

 

 


絵本フェスティバル♬

2017年01月28日 | お出かけ

高崎の呉服屋さんへ支払いに行き、

ロイヤルホストでランチ

JAFで15パーセント引きなので

私は奮発して黒毛和牛↓

夫はチキンのランチセット↓

その後、絵本フェスティバルへ行きました。

懐かしい絵本、買いたい絵本、読んであげたい絵本がいっぱいありました。

二女からメールが来て

パパの友人家族とスキー場へ行ってるそう。。

いろんな経験ができて良いね。。

私も今度会う時まで、いっぱい人生経験?積んでおくよ。

リクエストのリュック。。

キルティング始めましたよ


昔の絵本♬

2017年01月28日 | 

1月26日(木)

先日m君に手伝ってもらって整理した

福音館の『こどものとも』『かがくのとも』『たくさんのふしぎ』

お預かりs君が選んだのは、

オーストラリアの野生ネコの話。

うさぎの巣に寄生して子ウサギを餌にしてるんですって

長くてむずかしいかな?と思ったけど

最後までしっかり見て聴いてました

年始に孫たちと行った大洗の水族館で買った↓

 

神経衰弱して遊びました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑他1月号計3冊

27日(金)お預かりs子ちゃんに貸出しました

 


キルト展へ♬

2017年01月26日 | チクチク

1月23日(月)

仕事もシャドーボックスも休みになったので

思い立って東京ドームへ行ってきました。

大人の休日クラブで5%引き(200円安くなりました)

水道橋駅降りたとこの金券ショップで

入場券購入(2100→1900)

平日でも、すごい人ひとひと。。。

Qooみたい↑

神田うのちゃんが娘さんのために作ったレッスンバッグ↑↓

朝ドラに出てくる作品たち↓

以下

ココにもQooみっけ↑

やっぱり恐竜好きなお孫さんのために?!↑↓

孫姫の好きなレオ・レオーニの絵本の世界

再び

百恵さんとこは写真撮る人が絶えず

全部は写せませんでした

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ショップで買ってきた恐竜柄の布(おフランス製)とボタン

二女に「何か作ってほしいものある?」と聞いたら

リュックサック!というので

こんな↑感じでどお?OK!ということで

久しぶりにチクチクしようと思います

まずは、水通ししてアイロンかけて

裁断。。これからキルティング

残った布で上靴入れも作れそうです