3月もあと少しで終わり
この2,3日急に花粉症悪化
なので、家の中でミシン三昧
3月28日(火)
4月から大学生のsちゃん、ピアノレッスン♫後
ワイドパンツ完成
残念なことに上下逆に裁ってしまいました
まあ、パッと見わからないから良いか
3月29日(水)
手芸屋さんで↑リベンジしたくて
『不思議の国のアリス』柄布2m購入
20%オフの日でポイント割引-100
計¥1973(税込)
ケヤキで映画『ララランド』鑑賞
ミュージカル練習
3月28日(木)
s君ファミサポ休みで
朝から↓作ってました。
どお?
室内着に良いかも
3月31日(金)
sちゃん最後のピアノレッスン♬後
アリス柄でワイドパンツ
リベンジしました
隙間時間にチクチクとキルティングして、
上靴入れも完成しました
リュックに余った布で内ポケットも付けました。
3月19日(日)
母のお墓詣りへ行きました。
花を生けて、松葉やゴミを拾って
お線香あげて手を合わせてきました。
帰りに手芸屋さんへ寄ったら
Qooにそっくりなオレオ君見っけ↑
早速購入。
ついでにこれも↑
裾つぼめて、色あせた生地使って
ガーデニング用モンペ作ってみました↑
ミュージカルで使うモンペも作ろう
ダブルガーゼも購入
S君に頼まれていたハンカチ、
一緒に孫姫たちへのも購入、
3月20日、ミシン、ちくちく三昧で仕上げました↑↓
スナップ付けて
読みれん研修会『わらべ歌講習会』で
教わった輪っかのおもちゃできました。
・・・・・・・・・・お ま け・・・・・・・・・・
キラキラ折り紙で蝶々作って付けました↑
昨日、孫姫たちと別れてから
チャッコットで買ったバレエシューズ↑
27センチ(普段のサイズ+1センチ)のは、
自分で調整してゴムを縫い付けなくてはなりません
出来上がり履いてみたらいい感じ
家にとってある布袋の中から
シューズ入れとして適当なのみっけ。。
でも殺風景。。なので
長女が小さいときプチ・タンファンという雑誌の通販で買った
ワッペンと孫姫の要らなくなったパジャマに付いていたのを
取っておいたのをくっつけてみました↓
私だけのべっぴんさん
もえのママですけどま、いいか。。
ミュージカルの時履きます。
練習、本番が楽しみになりました
12月5日(月)シャドーボックス教室で仕上げた↑
スプレーかけてラメ振ってちょっぴりクリスマス
サンキャッチャーが午後の陽を受けて
壁に虹を
作っています。
昨日はミュージカル練習前に同じ役の方とお茶しました。
今日は夫とお寿司ランチ
今朝は、急きょ頼まれ、m小学校で読み聞かせ
9月の研修で行った童心社での写真いただきました。
ちょっといい感じに写っていました